HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)HGST
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 5日

よく投稿するカテゴリ
2014年2月7日 21:08 [555867-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
<画像1> |
<画像2> |
耐久性は無評価。
速度系の評価はあくまでも「IDEとして」見た評価。当たり前だがw
画像は、データ転送前と後(約87GB)。
セカンドマシンに移動した前のデータディスクは、やはり日立製『HDP725025GLA380』であった。
あいつは4年以上がんばってくれた。まだ元気である。
(http://review.kakaku.com/review/05300415851/ReviewCD=542912/#tab)
こいつにも期待したいところだ。
■以下、追記事項■
初回レビューから約1.2年経過。内容量が200GB占有に達したので、どこまで速度の変化があるかを実測した。
「画像1」
は1回目レビュー時の画像と合成したもの。(上の2データ部分)
円盤の中ほどに達したためか、かなり落ちている印象。ただ、あまり重いデータはないので「体感的差」はあまり感じないかな。
「画像2」
健康状態。一年を超えたが何事もないようです。^ ^
一年そこそこで耐久性を評価するのは無知すぎるので、評価には変化なし。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった3人(再レビュー後:1人)
2012年12月16日 20:15 [555867-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
ヤル前と事後の比較 |
耐久性は無評価。
速度系の評価はあくまでも「IDEとして」見た評価。当たり前だがw
画像は、データ転送前と後(約87GB)。
セカンドマシンに移動した前のデータディスクは、やはり日立製『HDP725025GLA380』であった。
あいつは4年以上がんばってくれた。まだ元気である。
(http://review.kakaku.com/review/05300415851/ReviewCD=542912/#tab)
こいつにも期待したいところだ。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった2人
「HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月25日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月18日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月17日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月13日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月26日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月7日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月23日 07:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月24日 17:08 |
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
