2009年11月30日 発売
大清快 RAS-502UDR
とくダネ!モニターや涼風運転などを備えたルームエアコン(単相200V/16畳用)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2010年9月4日 20:54 [339514-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 4 |
有り余るパワーでしっかり冷えます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
運転開始時にフロントパネル開くところなど結構メカニカルでガンダム世代には感激もんで す。
【使いやすさ】
ルーバーを手動で動かす時など、好みの位置までずっとリモコンボタンを押しているのがめ んどくさい。
電気料金・消費電力などがフロントパネルに表示されるのは有難い。
【パワー】
自動25度設定で、真夏の38度室内(16畳LDK)を5分かからず涼しくします。
一度運転してしまえば28度設定で快適です。(25度設定では寒いくらい冷えます)
【静音性】
静かです。
ただ運転停止してから自動クリーニング開始してホコリ排出時の音は結構気になります。
【サイズ】
横幅790mmでコンパクト。
【除菌・消臭】
プラズマイオンと換気機能(スゴイオン)で結構クリーンになってる?かな。
体感できてません。
【総評】
当初は100VのRAS−401の購入を考えていたがフルパワーに近い運転をしても中々 冷えず電気代だけ掛かるのは損と思い200VタイプのRAS−501にしました。
結果は大正解でした。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった1人
「大清快 RAS-502UDR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月3日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月28日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月20日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月23日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月4日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月9日 22:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
