
よく投稿するカテゴリ
2009年11月25日 19:56 [269044-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
祖父母が使っているテレビに接続するために購入しました。
商品の選択に当たり重視したのは、「操作の簡単さ」と「視聴の快適さ」です。
本体の大きさや日本語表記の操作ボタンには満足できます。
接続方法も、コンポジット接続だけではなくコンポーネント接続もできるので、
幅広く対応できると思います。
視聴の際、デジタル放送ではチャンネルの切り替え時間を不快に感じる場合もありますが、
本製品ではその切り替え時間が非常に早く感じました。
もちろん、アナログ放送と同じとは言えませんが、違和感は感じませんでした。
上記のように概ね満足はしていますが、改善してほしい点が数点ありますので、
次期モデルがあるなら、それに期待することとして挙げさせていただきます。
・チャンネル設定で個別の設定ができない
本製品は「かんたん設定」として一括でチャンネル設定ができますが、
その際にチャンネルを取りこぼした場合など、再度「かんたん設定」を行う必要があります。
ですので、すべてのチャンネルが揃うまでは、何度か繰り返すことになってしまいます。
これが通常のテレビやDVD(BD)レコーダーであれば、
個別に受信チャンネルの設定ができますが、本製品ではその操作が一切できません。
いくら簡単に扱うことに重点を置いているとはいえ、設定が正しくできることは重要です。
・リモコンの感度が弱い
これは書いたそのままですが、若干感度が弱いように感じます。
リモコンを正しく受光部に向けて操作していても、受け付けにくいと感じることがありました。
以上、数日利用してみて私が感じたものです。
商品選択の情報になれば幸いです。
参考になった3人
「HVT-TL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月27日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月21日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月10日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月18日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月16日 09:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月12日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月3日 03:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月28日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月22日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月13日 02:09 |
地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
