
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.51 | 4.03 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.51 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.67 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.02 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.47 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.76 | 4.21 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
2.69 | 3.92 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.16 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.08 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年6月18日 01:30 [417937-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】【携帯性】
デザイン性は特に求めてない。携帯性は薄いので良いと思うが今はこれが普通かな?
【ボタン操作】【文字変換】【レスポンス】
操作性、レスポンス、文字変換、慣れれば苦にならない。
というか個人的に激的な遅延などが見られなければ問題ない。
【メニュー】【画面表示】
普通。可もなく不可もなく。
【通話音質】【呼出音・音楽】
最悪。特に通話音質が最低。
【バッテリー】
携帯でネットやワンセグなど使用しないので、特に問題なし。
【総評】
通話音質が本当に最低。
恋人の電話が聞き取りづらくて、何度も大きな声で話してくれと懇願しました。
あと塗装剥げが始まるとボロボロ行くので、見窄らしい携帯になる。
経年劣化と言われれば、それまでだが1年で普通に使ってて塗装剥げがこんなに酷くなるのはありえないと思いました。
もし中古で買うにしてもオススメしません。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月5日 00:28 [414839-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
デザインは、そこまで悪いとは思えない。
【携帯性】
薄くて、とても持ちやすい機種だと思う。
【ボタン操作】
ボタンは、打ちやすい。でも、静かなところだとカチカチ音がする。
【文字変換】
変換は、結構いいと思う。
【レスポンス】
かなり悪い。たまにメモリー不足で、メールが打てなくなるくらい
【メニュー】
選択しやすいメニュー表示だと思う。
【画面表示】
動画を見るときに周りが黒縁になるのがいやだ。
【通話音質】
通話が切れるし(多い時は週に3回)、ノイズがはいる。また、相手の声の音量が小さい。
【呼出音・音楽】
音が小さい。
【バッテリー】
特にもちがいいわけでもないし、悪いわけでもない。
【総評】
通話に関しては、最悪だと思う。また、フリーズが頻発するときがある。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月1日 21:44 [398859-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 3 |
W64SAに嫌気がさしたため、白ロムを2000円で購入し使い始めました
【デザイン】
赤を使ってますが、それなりに格好いいと思います。若干塗装が剥がれてきてるのが気になりますが…
【携帯性】
薄くて非常に携帯性は高いと思います
【ボタン操作】
決定と十字キーが押しにくい…
0をクイックやマナーと間違えることがたまにあります
何よりキー入力時の感触が不快だし疲労感が出る感触
【文字変換】
人にもよると思いますが個人的には良いと思います
パレット機能は慣れると便利ですね
【レスポンス】
W64SAと比べると滅茶苦茶良いです…あくまでもW64SAと比べた場合ですが
個人的にはそれなりといったところでしょうかね
【メニュー】
特に悪い点も良い点も…
【画面表示】
ワンセグを見る分には問題ないかと
【通話音質】
正直あまりよくありませんね
こもって音が聞こえます
【呼出音・音楽】
着メロ、着うたも音声同様こもって聞こえますね
この点だけはW64SAの方が勝ってるかと
【バッテリー】
中の下といったところでしょうかね
中古という点を考えるとまだマシだと思います
【総評】
あくまでも【W64SAと比べると】【中古品】なのでなんとも言えませんが、代用器や白ロムでサブを買おうと考えてる方は使用してみては如何でしょうか?
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月31日 19:39 [398587-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
一年使いました。
過去の機種変(端末増設)の中で、最短記録となる一年でこの機種とお別れすることになりました(苦笑)
■デザイン
色はシトラスグリーンです。
光沢が綺麗ですが、軽めの色なので、飽きやすいかも…
■携帯性
縦長ですが、スリムなので嵩張る事なく、ポケットにスッキリ収まります。
■ボタン操作
ボタンが大きく、打ちやすいです。
打ち間違いも少なくて済みます。
ただ、指を動かす範囲は広いので、手の小さい方だと、疲労感はあるかもしれません…
■文字変換
満足です。賢いと思います。
■レスポンス
データフォルダ/microSD操作時は、かなり厳しいです。
イライラします。
■メニュー
問題ありません。
この機種でauデビューだったのですが(以前はDoCoMo)すぐ慣れました。
■画面表示
普通に綺麗です。
■通話音質
これがダメです。
これに嫌気がさして、一年でお別れを決めました。
音質は粗いし、音量が小さく相手の声が聞こえずらいです。
静かな自宅などで最大音量にして普通に話せる感じです。
外出時にはアウトでした。
イヤホンつけないと聞き取れません…
過去7台、携帯を所有してましたが、その中で比較しても最下位の通話音質レベルです。
電話機としての品質をここまで落とすと、本末転倒です。
■呼び出し音・音楽
音質は普通です。
もう少し音量が大きくてもいいかな…
■バッテリー
可もなく不可もなく。
こんなもんだと思いました。
一応、ポータブル充電器は必需品でした(苦笑)
■総評
基本、携帯に愛着を持つタイプですが、この機種には愛着を感じられませんでした。
電話本来の機能である通話に不都合がありすぎます。
防水だという利点があっても、理解できません。
こんな通話音質になるなら、防水にしなければいいのに…と思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月22日 11:31 [369046-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】新品当初は黒にレインボーラメがとてもキレイだったが、今では端から5ミリ一周剥げ落ちててみっともない
【携帯性】薄くて軽いのでポケットに入れてても邪魔にならないのは良い
【ボタン操作】悪くはないが良いとも言えない
【文字変換】まあまあ良いが、無駄な単語が最初に出て来たりするので、カーソルを動かすのに一苦労
【レスポンス】とにかく悪い。ケータイ開いてEZウェブボタンを押して反応するまで10秒以上待つこともしばしば。
【メニュー】まあ普通。すぐに馴れる。
【画面表示】これも普通。
【通話音質】良くはないが聞き取れない程ではない
【呼出音・音楽】最大音量にしても大きくない。防水だからしょうがないかもしれないが、音楽を聴きたい時は不便。
【バッテリー】容量小さすぎ。ネットやってると半日で充電切れ。
【総評】早く機種変したいです。auはIDO時代から使用しているので愛着があるのですが、最近の機種に魅力を感じないのでiPhoneに乗り換えようか迷っています。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2010年10月17日 19:08 [350077-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
willcomからauに乗換のため
4月に新規購入しました。
とにかくバッテリーのもちの悪さに泣きました。
willcomのWX320Tを2年使用していたのですが、
2年継続使用し続けたバッテリーと新規購入のバッテリーのもちを比べて
2年継続使用のバッテリーのほうが長時間使えるというのは
いかがなものかと思います。
1日中メール、ネット接続をしていてもWX320Tでは1日使用が可能だったのですが
T003では昼過ぎには電池が切れてしまい、充電機が手放せませんでした。
塗装については、
買った当日から自作のカッティングシートで保護をしていたのですが
角からどんどんはがれてきました。
音質も、willcomから変更してきたせいもあってか
聞きとり辛く、マイクも感度が悪いようで
通話相手に何度も聞き返されて通話をする気にならない携帯電話です。
電話としての機能がままならないのは、まったくどうしたものか…;
画面の明るさはバッテリーの消費を抑えるために
もっとも暗くしてあるのですがまだまだ明るく、若干まぶしさを感じます。
もともと東芝製の携帯電話のボタンが好きで購入した機種だったのですが
ここまで携帯としての性能が悪いと使い続けるかどうか悩んでしまいます。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月15日 18:41 [335024-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
これまで使用していた京セラの携帯が故障して買い換えました。店頭で選び、昨今の携帯だが、デジカメだがわからない携帯がいやでシンプルさで選択しました。
外観、デザインはいいのですが、、他の方も書いていることですが、とにかく、ボタン操作へのレスポンスの遅さと通話音量・着信音が最悪最低です。
メール、web操作等々、とにかくボタン押したのに、押して 数秒後に反応するくらい。
文字変換がなかなか希望のところで止めれない。
あと通話音量や着信音がこれまた酷い。
最大にしても、相手の声が明瞭に聞こえない。相手の携帯か、固定電話の種類によっては、本当に聞き取りにくい。
メールの着信には気がつかない。目覚ましにはならない。
現在、買い換えを検討中。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月19日 08:51 [299619-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 2 |
左右3mmづつ狭いと持ちやすいですが、画面サイズを大きくするとしかたないのでしょうか。
そうしたらボタンを大きくして欲しかったです。
ボタンはちょっと押しにくく感じます。
レスポンスも他のメーカーに比べて遅いです。
iphoneのメールが操作しにくいので、購入しましたが、
サイズのもう一つ小さいものにすれば良かったかなと思っています。
手にフィットするほうがメールが打ちやすいとは思いませんでした。
お店ではわからなかったです。
見た目は良いです。グリーンははやりのようです。
そのうち、受信専用の電話になりそうな気がします。
ちなみに耳に当てる場所が微妙で、音もパッキンのせいで聞こえずらいです。
これから、アプリなど使ってみて様子を見ようと思います。
*マニュアルは判りにくいです。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2010年2月11日 00:57 [289883-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
今まで使っていた機種に比べて厚みが半分位に感じます、デザインも気に入っています。
【携帯性】
さすが薄いだけあって携帯性は抜群。
【ボタン操作】
硬くカチカチした感じで、私には押しにくく感じます。慣れもあると思います。
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
まあまあ良いのではないでしょうか。
【メニュー】
特に問題ありません。
【画面表示】
特に問題ありません。
【通話音質】
最悪としか言いようがありません。
この音質でOKを出した担当者の耳を疑う以外ありません。
音質は硬く、質の悪い拡声器で遠くから話しかけられてる感じで、少しガヤガヤしたような場所では相手が何を喋っているのか全く判別がつきません。
機種変前に使っていた機種の方が100倍良かったと思います。
【呼出音・音楽】
呼出音に関してはもう少し音量があってもいいかなと思います。
ポケットに入れておくと気づかない時があります。
【バッテリー】
若干減りが早い気がしますが、許容範囲内です。
【総評】
携帯電話と言う電話である以上、通話音質が悪いというのは致命的な欠点ではないでしょうか。買って損をした気分一杯です。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
