
よく投稿するカテゴリ
2009年11月22日 22:35 [268378-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
スタイルは2軸回転式、メインディスプレイに3.4インチフルワイドVGA液晶、サブディスプレイに7×17の16階調LEDイルミネーション、本体裏に1210万画素カメラとフォトライトを配置したオーソドックスな感じ。
【携帯性】
フルワイドVGAなので縦に長いが、3.4インチパネルを搭載していることを考えるとよくこのサイズに収められていると思う。また、重さも大きさにしては軽く感じられる。
【ボタン操作】
10キー部分は大きくて打ちやすいが、*キーと#キーの下のイックキーとダイレクトキーが近く、また同列にあるため、度々押し間違える。ドコモのSH-01Bのようにズラしていればまだマシだったと思うんだが…。
【文字入力】
言われているほどバカではないと思う。たまに変換されないものもあるが、辞書を使って解決している。
英字変換させたものは予測候補に出る。(W62CAを使っていて不満だった点。) もっとも、連続で英数変換させたのが繋がってくれないのは残念。例えば、"CA"と"001"を連続で英数変換させると、次からは"く"で"CA"を予測候補から選ぶ、すると次の予測候補に"001"が出る。しかし、機種によっては"く"と打った時点で"CA001"と繋がって予測候補に出るものもある。
カーソル自動移動があるのもポイント。(T003にはない) ただ、カーソル自動した後は逆トグルが効かない。(大文字・小文字変換は効く)
文字種の変更については、個人的には大文字・小文字まで分けなくてもいいと思った。
【レスポンス】
レスポンスは良くなったと思う。と言っても比較対象はW62CAなので、今年の春・夏モデルとの比較はよく分からない。
【画面表示】
VGAの端末を使っていたときもあるが、長らくQVGAのW62CAを使っていたので別世界。以前使っていたVGA機と比べてもEZwebがVGAフォントになった分さらに綺麗に。
【EZweb】
これも対W62CAだが、劇的に速くなった。プチフリーズが無いのは勿論のこと、ログインなどの認証時のビジーも無くなった。←1番評価出来る。
【EZweb】
これも対W62CAだが、劇的に速くなった。プチフリーズが無いのは勿論のこと、ログインなどの認証時のビジーも無くなった。←1番評価出来る。
【バッテリ】
1年使ってきたW62CAだからバッテリはかなりヘタっていたのだろうが、結構持つほうだと思う。他機種とのカタログスペックの違い並みにはバッテリの持ちは感じられるのではないだろうか?
【カメラ】
さすがに綺麗。と言っても、A4印刷までのメモ撮りくらいしかしないが。
参考になった8人
「AQUOS SHOT SH003」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月28日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月12日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月2日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月19日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月9日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月17日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月11日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月29日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月6日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月22日 17:22 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
