
よく投稿するカテゴリ
2010年2月14日 03:01 [290904-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
手持ちで星空を撮影できたり高感度特性はピカイチです。
暗闇では私の肉眼よりも分解能が高いです。(苦笑)
撮影した後、液晶で確認するとこんなところもあったのかと驚くくらい。
いままで三脚がないと撮影できないような時でも手持ちで撮影できるし、いままでのカメラとは次元の違う性能だと思います。贅沢を言うなら暗闇の暗さを撮影するのが大変なくらい。
このカメラになってフラッシュは持ち歩かなくなりました。これは大きな点です。
FXサイズなので古いレンズがフィルムカメラの感覚で使えるのもちょっと懐古趣味に浸れてうれしいです。
いままで使ったことのない機能としてLVがありますが普通のスチルカメラとして使うにはLVはいらなかったです。買う前にはほしいとおもってましたが、シャッターレスポンスのずれが気になって使う気になりません。
動画撮影はおもしろいと感じるまでまだ時間がかかりそうです。動画撮影のためのスキルは静止画を撮影するのとは少し違うと思ってます。動画の時にAFが効かないのも一般的なビデオカメラと違い戸惑うところです。とはいえ、うまく使えば表現の幅が広がるので使いこなしたいですね。
D2Hを長くつかっていたのですが、D2Hで使っていたカメラバッグは使えなくなりました。カメラ本体が微妙に少し大型化していたこととFX用のレンズは一回り以上大きいことが原因です。これは誤算でした。カメラバッグも新たに買わなくては。
このような高価格ではなく、FXサイズとして楽しめる安価なカメラを出してほしいと思います。ただ機能は連射以外はD3sとほぼ同等で・・・。当分は無理でしょうけど。
D3Sの足りない機能は私にはまだわかりません。あまりに高機能なので。ただ動画機能をもっともっと充実させるのも一つの進化形だとは思います。
以上
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった18人
「D3S ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 05:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月18日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月15日 03:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月24日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月31日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月22日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月12日 11:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月2日 12:06 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
