Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

よく投稿するカテゴリ
2010年8月21日 10:12 [336274-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ディスプレイ枠の保護ビニールも付いたままの美品が中古で置いてあったので、
購入しました。
【デザイン】
富士通のロゴも控えめだし、特に悪いところはないです。
今時よく見る光沢タイプの筐体なので、たまに拭いてあげないと指紋は目立ちますが。
【処理速度】
別途デスクトップPCがあるので、サブPCとしては必要十分な速さです。
Atom N270のネットブックとの入れ替えなので、そちらとの比較では革命的に
速くなったような気がします。
【グラフィック性能】
PCに保存してあるフルHD動画の再生もストレスなく可能でした。
【拡張性】
USBポート×3、メモリカードスロットありとモバイル用途がメインなら十分
でしょうか。
メモリスロットに空きがあって、所持していたメモリの有効活用も出来たし、
裏蓋開けて容易にHDDにアクセス可能なのも良しです。
【使いやすさ】
キーボードはキーピッチも十分で使いやすいです。
ただし、タッチパッドが若干面積が狭く、マウスが欲しくなります。
【携帯性】
ネットブック等と比較すると重量もあるしサイズも大きいのですが、
Eee PC 900HA等と比較すると、厚みが全体的にフラットな感じなので、
バッグ等の収まりの良さでは、こちらの方が優れていると感じました。
【バッテリ】
モバイルで使い切った事はないですが、出先でちょっとメールやWebの
チェックする程度なら結構持ちそうです。
【液晶】
ノートPCの液晶だなぁ…という感じです。
全体的に淡い色合いです。
参考になった0人
「FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月16日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月30日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月31日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月21日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月8日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月11日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月5日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月25日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月4日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月3日 11:15 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位GALLERIA RL5C-R35T Core i5 11400H/RTX 3050Ti/15.6 フルHD 144Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10282-11b

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
360度回転ヒンジが便利。15.6型タッチパネルのおすすめ機種
(ノートパソコン > dynabook F6 P1F6UPBS)5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
