iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)
160GBのHDDを搭載したiPod classic(シルバー)。直販価格は24,800円(税込)
iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.71 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.29 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.51 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.97 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.82 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.14 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年11月26日 17:08 [457239-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 1 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 5 |
DAC等が違う、
第5.5世代iPod 80GB(MA450J/A)との比較感想です。
音源は同じCDをwaveファイルに変換・転送し、
ヘッドホンも同じ物(SONY MDR-ZX700)を使用。
【デザイン】
酸化被膜処理のアルミは前々回までの
アクリル光沢とは違ってマットですが、
特に文句はなし。
余談ですが、この6.5世代は
前の第6世代iPod(80・120GB)とは
色合いが変わっています。
前回のはボディもホイールも同じ濃い黒
だったのに対し、この度は
ボディがやや明るく、ガンメタリックになり
ホイールが逆に濃い黒で、ツートンカラーとなっていました。
第5.5世代と比べると色の使い方が逆になっております。
(ボディが濃い黒でホイールが明るかった)
カラー部分も厚みが薄くなってデザイン性はアップ?
【携帯性】
ハードディスクを積んでのこの薄さ、軽さは
特に問題はないかどころかちょうど手頃かと。
【バッテリ】
waveファイルを満タンに詰め込んでも
中々電池が切れないので、結構延びた感じがします。
【音質】
とにかく酷い。
第5.5世代は(誇張するなら)
ホールで聴いている様な臨場感があり、
頭の後ろからも音が聞こえるのに対し、
これは耳の元でスピーカーを鳴らしている感じです。
さらに
第5.5世代は音量も普通で、
解像度も割としっかりしていたので
細かい音も聞き分けられたにも関わらず、
新型は音が小さい。
全音域で、フィルターを掛けたような曇り具合。
視界で例えると、磨り硝子越しに景色を見てる感じ。
特に中音域が酷い。
【操作性】
iPodならではのホイールは流石と言った所。
しかし各メニューにてCDのジャケット等が表示
される為か、やや反応速度が遅くなっていたので
減点。
【付属ソフト】
5.5世代まではあった、布製のケースが
付属されなくなっておりました。
【拡張性】
とにかく多いので文句なし。
【総評】
とにかく曲数が多くて、全曲持ち歩きたい方向け。
64GBまでにお手持ちの全waveファイルが収まるので
あれば、音質も5.5世代に近い「touch」をお勧めします。
大画面高精細でCoverFlowも動画も楽しめますしね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月19日 11:09 [260667-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 1 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 4 |
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
