
レビュアー情報「設置場所:寝室・自室」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年12月28日 20:38 [989743-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
無骨じゃなく、かわいくてよいです。
【加湿能力】
悪くはないと思います。
水滴がつくほど加湿されるわけでもなく、
部屋に乾燥感を感じることもなく、適度です。
【使いやすさ】
ボタンはわかりやすいです。
プラズマクラスターの放出も簡単です。
【静音性】
静音に設定しないと少しうるさいかなと思います。
【サイズ】
普通です。
【総評】
加湿力やプラズマクラスター機能は悪くないのですが、
割とよく内部が汚れて、フィルターにも埃がつまり、
大がかりな清掃が必要となります。
少しでも掃除しないで放置しておこうものなら、
すぐに悪臭を放ちはじめ、部屋に異臭が立ち込めることに・・
吸水フィルターもすぐに水垢がたまり、掃除してもとれなくなります。
色々とケアが大変なのが残念の一言。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月20日 22:30 [359184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
いかにも家電、可もなく不可もなく。
【加湿能力】
エアコン加湿のみ35%→本機&エアコン加湿併用50%
(23度、和室9畳、エアコン表示、24時間換気)
体感でも明らかに、そして一気に快適になりました。
【使いやすさ】
タンクの取り回しが楽。他機種だとカバー取り外しが必要。
自分としては重要ポイントです。
メンテナンス性も高そう。
【静音性】
あちこちで書かれてる通り、うるおいモードだとうるさいです。
一昔前のデスクトップPC並、自分としては許容範囲。
おやすみモードは静かです。
【サイズ】
性能相応。
【総評】
乾燥が激しく、エアコン加湿(うるるとさらら)だけでは追いつかないので急遽購入。
結論から言えば、いい買い物だったと思います。
50と70は「和室ならカタログスペックより低めに見た方がいい」と店員さん。
実際に使ってみても70で正解だったと思います)
新モデルが出てますが、「色が違うだけ、中身は同じ」とのことです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
