ルンバ577 レビュー・評価

2009年 9月16日 発売

ルンバ577

リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能/スケジュール機能/ライトハウス機能を備えたロボット掃除機。直販価格は79,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥79,800

タイプ:ロボット 本体質量:3.7kg ルンバ577のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ577の価格比較
  • ルンバ577のスペック・仕様
  • ルンバ577のレビュー
  • ルンバ577のクチコミ
  • ルンバ577の画像・動画
  • ルンバ577のピックアップリスト
  • ルンバ577のオークション

ルンバ577iRobot

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月16日

  • ルンバ577の価格比較
  • ルンバ577のスペック・仕様
  • ルンバ577のレビュー
  • ルンバ577のクチコミ
  • ルンバ577の画像・動画
  • ルンバ577のピックアップリスト
  • ルンバ577のオークション

ルンバ577 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:64人 (プロ:1人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.54 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.66 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.19 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.12 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.90 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.07 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.31 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ577のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「掃除面積:20〜39m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除

kurohiyoyamanさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

再生する

製品紹介・使用例
ルンバ起動

偽ルンバとリアルルンバ

背面

命運を分けたダストボックス

2年前、クリーンスターという全自動掃除機を購入。11800円。怪しい。
それを偽ルンバと名付けて使っていました。
ところが、部屋のルミナスの一段目の高さを調整したり、ケーブル類をモールで整理したり、座椅子をどかしたり、こいつのためにすこぶる気を使う(笑)。
そのおかげで偽ルンバにとって最適な部屋に変身した。同時に、とても綺麗な部屋になった。
もちろん、ルンバの偽物なので、壁に激突したり玄関で落ちて死んでたり、バカそのものでした。
しかし、自分はこれのおかげでどれだけ楽できたかを考えると、この掃除機を開発したアメリカには足を向けて寝れない。
パクったのは中国だろうけど。
その、偽ルンバが4度目の故障をし、さすがに3回も新品交換させているし、お店にも悪いので、潔くリアルルンバを買うことになりました。

ここです。¥37900。
http://www.firstdoor.jp/fs/roomba/roomba/2200000000015

日本577=米国560
相変わらず買い方がセコい俺。
もし壊れても、消耗品を買わずに海外個人輸入で直接新品買い付けると思う。円高だし。

【デザイン】
丸い。34センチφ。高さ9センチ。偽ルンバが通るところはスイスイ。
アメリカに敬意を評してiMacについていたアップルシールを貼付けてやった。

【使いやすさ】
このスケジュール機能は使っていません。
だって動いてるのをみるのが至福だから。

ダストボックスの容量が偽ルンバの数倍あるので、毎回掃除しなくてもいいのが超楽です。
掃除が楽になった上に、さらに掃除を楽させる。
このダストボックスの掃除が唯一の掃除なわけですが、これまた楽で、リアル掃除機で吸い取ります。
なのでいっさいゴミには触りません。たぶん、これさえも自動化してしまえば、究極なんですが。

ホームベースに戻る仕草がかわいいです。しかし、このホームベースの近くはあまり掃除しません。激突防止でしょうか。
デッドスペースにホームベースを置いておけば、部屋もすっきりすると思います。たとえば低い机の下とか。ルミナスの下とか。

【パワー】
いわずもがな、床に落ちたペーパーとか、輪ゴムとか、長い紐とか、そういう手で拾えるものは手で拾ってあげましょう。
吸い込むとブラシに巻き付いてしまいます。
ただ、粉塵や砂塵など、掃除機でなかなか吸えないもの、手で拾えないものをどんどんすってくれます。
むしろ、手で拾えないものを吸ってくれると割り切って使うべきです。
フローリングは心なしか、光って見えます。ブラシで磨いてるんでしょうか。
段差は最近の住宅事情なら2センチ以下でしょうから、軽々乗り越えます。

【静音性】
偽ルンバと比べて静かです。
というか、衝突センサーが優秀なため、壁に激突する音が少なくなりました。
これで、隣室や階下に響くことも少ないでしょう。夜にかけることもできます。

【サイズ】
まあ、掃除機を置くスペースとしては、コンパクトではないかと。
リビングに置いておける大きさです。

【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てが楽なのは上に書きました。
あと、本体がユニットごとに分解できるので、メンテのとき楽です。故障してもそこだけ交換すればいいし。
ユニットごとに販売もしてるので、自分で修理することが出来るのは設計が優れているということでしょう。
消耗品のフィルターや回転ブラシをどこで手に入れるか、交換の頻度でメンテナンスコストが大きく違います。
安い流通品だと粗悪なものが多いので、信頼できるショップをさがすか、本家のアメリカから個人輸入するといいでしょう。
いずれにせよ、手入れをしないと故障も多くなるのでメンテは必須です。

【取り回し】
取っ手がついているので持ち運びは簡単です。女性でも簡単に持ち運べます。

【総評】
自分の部屋では使えるだろうか?と悩んで購入を躊躇するかたも多いかと思います。
ある程度、覚悟は必要ですが、ルンバ仕様の部屋にしてしまえば問題はありません。
こまめに使えば、空気中に浮く埃も減ります。おかげでデスクの上やテレビにつく埃が減ったように思います。
部屋の角や、コンセント付近の埃も、すべて空気中の埃が落ちてつもった結果なので、これが減れば、結果として綺麗な部屋が保てます。
どの程度の効果があるかは、やはりひとそれぞれなのですが、自分の場合、こんな経験があります。偽ルンバの時ですが。。

偽ルンバを使う前に、入念に部屋掃除をして、フローリングワイパーで拭き掃除を完璧にして、そのあと偽ルンバをかけました。
ダストボックスにごっそり埃がたまっているのをみて、もはや自分で掃除するのをやめました。
なので、2年ほど自分で部屋掃除をしていません。そのくらい全自動掃除機が優秀だということでしょう。
今回買ったルンバがさらなる効果をもたらしてくれることを期待したい。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

F399さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
22件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
0件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

詳しい説明はスレッドがあるので自分の感想を明記します。
動作音は確かにモーターの駆動音がします。ですが不在での無人稼動がメインなのであまり気になりません。タイプ577は毎日決まった時間に自動起動するデイタイマーがあります。
掃除終了後に充電スタンドを自分で探してドッグインするのは関心しました。
起動する際はアイボみたいにメロディがします、ロポットらしい音。
充電状態は本体LEDの色や点滅状態にて確認できます。
ゴミセンサーが付いてるらしいですがまだよくわかりません。
渦巻状に掃除していくらしいですが(蚊取り線香状)結構、直線状に稼動してます。
畳の間の凸凹は問題なく稼動する構造になってますが掃除がきれいにできてるかは?です。
障害に対しては10センチ手前で速度が落ちて当たると反転します。
傷防止のためのラバークッションも付属されてます。
段差はセンサーが検知しているらしく落下せずに止まって反転していきます。
自走掃除機ですのでダストケースの容量は小さいですが製品サイズからはまずまずかな。
ダストの排出作業は3日に1回くらいですかね、個人差がありますが。
本体ブラシやフィルタは別の掃除機でやってください、と明記されてますw。

ルンバ577は購入金額がそれなりなのでロポットの好きな人向けかもしれません、普通のクリーナの上位機種が買えるので。
気に入ったのは起動音と自分で充電ドックに収まること、掃除の出来上がりはあまりきにし
ていません。
ソニーのアイボを買うならルンバはお得かもしれません。まあ、比べるのはおかしいですが。
バッテリー寿命、パーツ寿命、故障など今後ウォッチしていきます。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

team-naoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
キーボード
0件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

朝出勤時にスイッチを入れて出かけます
帰ったきてから
ダストボックスやブラシの手入れをします
掃除機をかける時間が節約できますね
たまにルンバの入れない所を
普通の掃除機でかけてあげることも必要です

ルンバを導入することで
床に物を置かないようになり
整理整頓に気を遣うようになれます

帰ってきたときにベースに戻っていなかったら
ちょっと焦ります
「ルンバーどこに行ったの〜」
コードにからまって動きが取れなくなっていたり
電池切れで生き倒れになっていたり
かわいいやつです

名前をつけてあげようと思います

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みやもん。さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
シンプルでいいと思います。

【使いやすさ】
ボタンを押すだけの手間無し。
説明書を見なくても簡単に使えます。

【パワー】
細かいゴミを掃除する分には十分です。

【静音性】
動作音はかなり気になります。
外出時にポチっとしておけば済む話なので、問題なし。

【サイズ】
いまはこの大きさで満足。
もっと小さいのが理想かな。その方が、細かい隙間に入っていけるし。

【手入れのしやすさ】
ダストケース部分とローラーに絡まったゴミを除去するだけなので、楽チンです。

【取り回し】
ルンバ自身が動き回るので、問題なしです。

【総評】
値段は高いですが、他にはない「楽チンさ」があるので、
値段分の価値はある商品だと思います。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

賢く買いたいママさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
1件
ノートパソコン
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し4

母の掃除機を探していたら、偶然ランキング上位のルンバに目が止まりました。
周りの人で持っている人も何人かいたのですがそれほど関心なく、私はオキシジェン(掃除機)を使っていてかなり満足していたので、まさか自分が買うとは思いませんでした。
我が家では犬(ラブラドール)を家の中で飼っています。なのでダスキンで毎日フローリングを掃除したりしていました。

そんな私が欲しくなったのは、かなりの好レビューと床に物を置かなくなる、常に床がピカピカといったところに惹かれたからです。

ダスキンをやめ、思い切って購入。主人には内緒だったので最初は主人が寝たあと、早朝などルンバを使いました。音のうるささは未だにちょい不満ですが、ゴミの採取に関しては今までで一番素晴らしい働きっぷりです。

毎日使っていますが(2.30分)なんでこんなに取れるの?というくらい掻きだしてとってくれています。フローリングの溝も掻きだしてますね、多分・・・。

私が食事の支度や洗濯している間にルンバはひたすらに部屋の掃除をやってくれているので人間より頼りになります。誰よりも一生懸命ゴミをかき集めているひたむきさは心打たれますね。
おかげ家の床はものを置かなくなり、いつも私が掃除するのよりきれいな床です。

そして床がピカピカじゃないと落ち着かなくなってきています。
ベッドの下は大助かり、毎日綺麗になりなんか気分も違いますね。

お高い買い物ですが、掃除、片付けの苦手な私が常に掃除・片付けのことを考えるようになっただけでも効果大でした。

ただひとつ思うのは、537の白で充分だったかなということです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

GENDELさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:590人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
11件
15件
自動車(本体)
1件
14件
カーナビ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し3

【デザイン】
まさにルンバそのもの。元祖の貫禄です。

【使いやすさ】
ボタンを押すだけの手間無し。
スケジュール機能も簡単に使えます。

【パワー】
毎日掃除させているのによくこんなに採取してくるなと、感心させられます。

【静音性】
動作音自体は結構しますが、その場にいる必要が無いので問題なし。
毎晩寝る前に一階リビングを走らせて、二階の寝室に上がります。
かすかに壁にぶつかる音が聞こえる程度で、動作音は気になりません。

【サイズ】
結構大柄に見えますが、思いの外細かい隙間に入っていける小回り性を有しており、丁度良いサイズなのだと実感してます。

【手入れのしやすさ】
朝起きて、キレイになったリビングの脇に佇むルンバのダストケース部分を取り出し、ゴミ箱の中にバラバラとあければOK。
あとは二本のローラーに絡まった糸くず類をチェックして、時々除去してやるだけです。
楽勝。

【取り回し】
自分で取り廻す必要が無いので、取り回しは最高と言えます。
出来れば、ルンバを基準にして、家中の家具を買い替えたい位です。

【総評】
とにかく、掃除という概念を根底から覆す画期的商品。
もともと軍事用ロボットを開発していたメーカーの製品だけあって、もの凄いハイテクが詰まっている事が実感出来ます。
最近は廉価な模倣製品がいろいろ出回ってますが、果たしてこの完成度に対抗出来る製品がどれだけあるのでしょうか。
値段は高いですが、それだけの価値は絶対にある商品。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tamapiyo2008さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
22件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
タブレットPC
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し4

妹に新築祝いでもらい、はや1年が経ちました。1年間のまとめレビューです!

現在、週末のお出かけの際にルンバを起動させています。ですので、バッテリーはまだまだ持ちそうです。ルンバを起動させるにあたり、20畳ほどのLDKは、そのたびに綺麗になります。ただホコリがなくなるだけでなく、ルンバのスペース確保として整理整頓をすることもきれいになるメリットです。

2歳になる子は喜んでルンバが動くのを見ています。楽しそうです。

ルンバで特にすごいと思ったのが、ダイニングにあるイスの足にまとわりついているホコリたちを回転ブラシできれいに掃除してくれることです。イスをさかさまにして足のホコリを取る必要もなく、面倒だった掃除もルンバがすべてきれいにしてくれました。

あと1年くらいもつかな。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おーぱおーぱさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
スピーカー
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

【長所】
自分でやるより遙かに丁寧に、しかも自動(あたりまえか!)で掃除機をかけてくれる。
ルンバで掃除をするようになって、部屋が片付けやすい状態に維持されるようになった。

【短所】
けっこううるさい。
糸、ひも、針金系のごみには弱いので、準備(部屋の片付け)に気を遣う。(回転ブラシに絡まって途中で停止したり、ひどいときはブラシの樹脂の部分にくい込んでいた)
ルンバが掃除しやすいように部屋のレイアウトに気を使う。(あまり入りくんでいると行ったり来たりで時間がかかる)


【総評】
 共稼ぎ、仕事が忙しい、小さい子供がいる、親戚づきあいも多い、・・・、とにかく毎日忙しいのですが、買って1年、ルンバのおかげで家の中をきれいにしておくことができています。
 夜中に仕事から帰ったとき、子供のお菓子や食事の食べこぼしなどでリビングの床がきたなくてうんざりするのですが、とりあえず椅子やおもちゃを片付けて、寝る前にルンバの"CLEAN"ボタンをピコっと押しておくと、翌朝には見違えるほど床がきれいになっています。洗濯機、冷蔵庫、食洗機に並ぶ便利機械だ言えます。
 先日、1年(無料)点検に出したところブラシが新しくなって帰ってきました(嬉)。
 電池の劣化についてですが、今のところ(1年3ヶ月、週2,3回使用)ではまったく問題ありません。)


掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

30代主婦さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
18件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し5

ルンバはホントに素晴らしく、我が家はいつも綺麗綺麗です、私はもう3ヶ月間掃除機をかけてない、なのに昔よりも綺麗だわ♪
オーブンレンジビストロ、ルンバ、食器洗い機は私の3つの宝です、家事はホントに楽で、パソコンで韓流ドラマを観る時間もできて、人生を楽しんでます♪
迷わずに早く買えば早く得する家電です。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こんにちわんこそばさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
6件
タブレットPC
0件
4件
掃除機
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

音は結構しますね。スケジュール設定を間違えて夜中の0時に隣室にて掃除がスタートしたときには、びっくりして起きました。(我が家は結構防音に優れている住宅です。)

留守中にいくつものエリアを掃除させようとすると、完璧にはならないようですね。毎日1部屋ずつしっかり働いてもらうほうがよいみたいです。

和室(畳)の傷みも特別問題なさそうです。

購入して、大満足です!!!
我が家は共稼ぎで幼児がいるので、週2回の掃除ではいつも床がざらついているようで不快感がありましたが、ルンバが来てから気持ちよく歩けるようになりました。床に物を置かない生活にも慣れてきて、一石二鳥です!!

他の方もおっしゃっている通り、機能優先で577でしたが、色はもっとクリアな感じのものが選びたかったです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nissttさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ1
手入れのしやすさ5
取り回し4

自分は整理整頓とオープンスペース確保に集中して、
後はタイマーで留守の間に稼動させています。
とにかく任せて好きなように掃除させておけば良い・・・と言った感じです。
販売員の方曰く、ハード面の機能はとてもシンプルで、これからもあまり大きく改良されることは無いかも知れませんが、ソフト面のバージョンアップによるパフォーマンスの向上は頻繁にされているようです。
定期引取り点検の際に最新のバージョンに書き換えてくれるので、購入後も満足度アップに期待しております。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nekobasuさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
2件
27件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
21件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

 男2人住まいで、掃除をする暇が日曜日しか無く
なかなか掃除が行き届かないので思い切って奮発して購入しました。


ボタン一つで広い廊下も台所も掃除してくれてとても楽に成りました
主に台所と廊下を掃除させてますがとても綺麗に掃除してくれます。

イスや下に置いてる物、毛足が長いじゅうたんなどは移動させなければ成りませんが
廊下や台所が広いので自分で掃除する手間を考えれば全然楽です。

掃除も1週間に1回はするように成ったのでいつもピカピカで気持ち良いです。

フラッグシップのルンバ577を購入しましたが
物を移動させたりして掃除するので予約掃除機能は無くてもよかったかもしれません。

今度、お金が溜まったら事務所用にルンバ537を買う予定です!

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

8momo8さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し4

一人暮らし会社員、2Kのバリアフリーマンション用に購入しました。
部屋2つと台所、洗面所の計4部屋を、毎日一回掃除させています。
お部屋ナビを使わずにやらせてみたところ、
一度も行かない所なしに、1時間ほどで全部掃除できました。

家具はルンバが動きやすいものを意図的に揃えました。
ベッドやソファは下が10cm以上空いているもの、
机の脚などは、ルンバが乗り上げてしまわないように、
単純な棒状の脚を選びました。
また、ルンバが入り込めないような細い隙間を作らないようにしています。

【デザイン】…まぁ、クールな感じと言えるでしょう。温かみはないかも。

【使いやすさ】…自動で毎日掃除をして充電に戻ってくれる、という点を評価します。
一人暮らしの社会人にとっては、文句なしの機能です。
操作ボタンは非常に数も少なく、単純です。ただ、リモコンのボタンの押す感触が安っぽく、ぺこぺこします。滅多に触る必要もないので、良しとします。

【パワー】…それほど強くないと思います。通り過ぎた後に、ゴミが残っていることが結構あります。ただし、同じところを何度も掃除してくれるので、掃除が終わる時には全部綺麗になります。

【静音性】…普通の掃除機と同じです。電子音は、あまり好きじゃないかも・・・

【サイズ】…アメリカサイズでしょうか。もう少し小さいと嬉しいですが、しかしホームをベッド下などに設置することができるので、収納は邪魔にはなりません。ダイニングの椅子の脚の下には入れないサイズなので、もう一回り小さいと余さず掃除できます。

【掃除のし易さ】…在宅中に掃除をさせると、同じところを何度も掃除をするのがすごく気になります。従いまして、留守中に掃除をさせて、ルンバのお仕事中は見ないことが肝要です。途中の効率はともかく、最後には完ぺきに綺麗になりますから。

【取り回し】…掃除の前に、家具の位置など少し配慮が必要です。ダイニングのテーブル下などは椅子の脚が邪魔になって掃除できないので、時々どかしておいてあげなければなりません。床の上に物を放置することもできません。お部屋がいつも綺麗に片付くという効果もあります。

【満足度】…文句なしに大満足です。留守がちで昼間に掃除をする時間が取れない人間にとっては、色々なルンバの弱点はすべて許せる範囲になります。但し、主婦がいる家庭や、ライフスタイル(家具など)をルンバに合わせるところまではできない人にとっては、それほどの恩恵はないでしょう。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Blue-AQUAさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:249人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
45件
ノートパソコン
1件
14件
デジタルカメラ
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し5

引越しのタイミングで購入しましたが、なかなか良い仕事をしてくれています。
思い切って購入したのは正解でした。

うまく使うポイントは、他のレビュアーさんも書かれているとおり、「ルンバが掃除しやすい部屋にすること」ですね。
別に特別なことではありません。床に小物やコードを散らかしたりしていなければ良いことです。すでに使っている方々のレビュー等も参照しつつ、最初の1回はどんな風に動くか観察して、テーブルと家具の隙間を調節したり、玄関付近の段差等に対策をしました。

主に13畳ほどのLDKなどの清掃に使用していますが、家具などがあるため、単純な形ではありません。しかし、ドアを開けておけば脱衣スペースにも入り込んで清掃しますし、キッチン周りの細長いスペースにも入り、奥できちんとUターンして戻ってきます。
今まで、ホームベースまで帰り着いていなかったことは、最初の1回以外ありません。(最初の1回は、玄関の段差で引っかかった・・・バーチャルウォールで対応済み)

ロボットと言っても万能ではありませんが、働きやすいようにしてやけば、いい仕事してくれる掃除機です。おかげで、仕事が遅くなって帰っても、気持ちよく部屋で過ごせます。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kurorinさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
9件
空気清浄機
1件
9件
デジタルカメラ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し4

うちの状況として
・共働き子供なし、平日は家がカラ
・ペットがいる
・フローリング
・床にほとんどモノを置かない
という家庭ならまさにうってつけです。
否定的な方は「向いてない」人ですね。最初から買うべきではありません。
フェラーリ買って「近所の買い物には不向き、後悔している」って人がいたら笑いモンでしょ?

唯一バッテリー等の消耗品にお金がかかるのが難ですが、純正品以外を選べば・・・

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ577のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ルンバ577
iRobot

ルンバ577

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月16日

ルンバ577をお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意