ルンバ577
リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能/スケジュール機能/ライトハウス機能を備えたロボット掃除機。直販価格は79,800円(税込)
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.66 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.19 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.12 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.90 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.07 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.31 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月11日 17:18 [1224050-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
2010年7月にアイロボットストアで購入して9年ほど経ちます。勤務時間中に留守宅を掃除できたらと思い、タイマー機能のある製品を購入しました。その後、DEEBOT OZMO SLIM11を買い足したので、比較してみます。
【デザイン】
本当はもっと軽やかな色(白など)が好みなのですが、ルンバは黒っぽくて武骨なデザインの物が多く、存在感があり、どうしてもインテリアからは浮いてしまうので、ローテーブルの下に隠しています。DEEBOT OZMO SLIM11の方が洗練されたデザインです。
【使いやすさ】
概ね満足しています。留守中に動かせるので、帰宅したときに床がキレイになっているのは感動します。DEEBOT OZMO SLIM11のように、水拭きも同時に出来たらもっと助かるのに、とは思います。
【吸引力・パワー】
満足しています。よっぽど大きなゴミでなければ吸引できます。床に落ちている付箋や一円玉も吸い込みます。DEEBOT OZMO SLIM11よりもかなりパワフルです。
【静音性】
吸引力が高い分、とにかくうるさい。在宅中に動き始めるとイライラするくらい音が大きいです。赤ちゃんがいる家には不向きです。DEEBOT OZMO SLIM11の方がかなり静かです。
【サイズ】
大きくて存在感があります。もう少し小さければとも思いますが、そうするとダストボックスが小さくなるので仕方ないのかもしれません。厚みが10p弱あるので、足の短い家具の下は掃除できません。ルンバが入ることの出来ない場所はDEEBOT OZMO SLIM11に掃除してもらっています。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスのゴミが若干捨てにくいです。買い換える場合は、ダストボックスを水洗い出来る上位機種を買おうと思っています。ブラシに絡まった毛髪をとるのに少し時間がかかります。
【取り回し】
取っ手がついているので持ち運びが簡単です。DEEBOT OZMO SLIM11には取っ手がついていないので、この点については完全にルンバの方が使い勝手が良いです。
【総評】
デザインや大きさ以外は概ね満足しています。留守宅の掃除には最適です。付属品の耐久性も高く、サイドブラシは8年保ちました。ただし、毎日動かしているとフローリングにタイヤ跡がついてしまう(特にテーブル脚まわりなど、回転する箇所)ので、ルンバを動かすのは週3回にとどめ、その分をDEEBOT OZMO SLIM11で補っています。どちらの商品も一長一短ありますが、どちらかのみを購入するならルンバを買うのが良いと思います。
--------------------------------------
追記です。
購入してから9年9ヶ月使用後に、メインブラシが回転しにくく、また、ホームベースに戻りにくくなりました。ブラシユニット内のゴミセンサー(金属プレート)が汚れていたため、そこを拭くと若干は軽減されましたが、完全に動かなくなるのは時間の問題のようです。価格は高いですが、10年近く問題なく使用できたので、値段相応だと思っています。ルンバ上位機種(ブラーバと連携できる機種)への買い換えを検討中です。
- 比較製品
- エコバックス > DEEBOT OZMO SLIM15 DK3G.10
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月14日 17:56 [455743-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
購入8年目でルンバ960に買い換えました。
【デザイン】
・中央のcleanボタンを中心に最低限のスイッチと良く整理された機能。トータルに合理的にデザインされていました。歴代モデルで最も優れたデザインだと思います。
【使いやすさ】
・cleanボタンのひと押しで掃除が完了するロボットとして完成されています。
・掃除の結果について、購入当初は今ひとつでした。ダストビンをAero Vacに交換することで改善し、iRobotによるメンテ後は掃除を完遂できる確率も高くなり、満足度が上がりました。
・"お部屋ナビ"はうまく機能せず、使用しませんでした。
【パワー】
・現行機種に比べると弱いですが、掃除を遂行するには十分でした。
【静音性】
・そこそこの音が出ます。留守中に稼働させるのが良いと思います。
【サイズ】
・高さが10cm以下なので、ベッドの下も掃除してくれます。
【手入れのしやすさ】
・毛についてはブラシ各部に相当量絡み付き、これを取り除く掃除が2-3回の使用ごとに必要でした。ゴム製ローラー採用後の現機種ではほとんど解消されています。
【総評】
・ランダム走行/ブラシローラーの掃除ロボットとして完成の域に達した初期の機種だったと思います。しかし、複数の部屋への対応を目した"お部屋ナビ"は当方の環境ではほぼ使い物にならず、全ての部屋をランダム走行で掃除する使用法でした。したがって、未到達の箇所が幾分出てしまうこともありました。また掃除の結果はニッケル水素バッテリーのコンディションに大きく依存し、劣化して来ると道半ばで死んでいる姿によく出くわしました。iRobotによるメンテプログラム後はバッテリーが強化され、しばらくは満足して使用できました。
・ルンバ960を使用してみると、マッピング走行、家具への衝突の少なさ、掃除完遂率の高さ(ほぼ100%)、メンテの大幅な軽減など、幾つものブレークスルーを感じます。個人的な意見ですが、特に3部屋以上の掃除にはマッピング走行が必須ではと考えています。一方2部屋以下では、従前のランダム走行で十分と感じます。
・ルンバ577は、今にすれば発展途上の製品でしたが、おそらくはその問題点を糧にした地道な研究開発と新機種への昇華から、iRobot社のしなやかさを感じます。現在、これを見せてくれる企業が日本にないと感じるのは私だけでしょうか。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月17日 12:51 [662008-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
【デザイン】旦那の意見に負けて黒を買いましたが・・・意外とゴツイ。やはり妥協するんじゃなかったと後悔。意外と存在感ある子なので家具との調和が気になります。
【使いやすさ】ワンタッチですので問題なし。
【パワー】良い意味での期待はずれでした。我が家はオールフローリングですのでノープロブレムです。良い仕事してくれます。
【静音性】う〜ん。煩いですね。テレビのボリュームを3メモリ上げてしまいます。
【サイズ】あと5cm小さくなって欲しい
【手入れのしやすさ】慣れるまでは説明書を読みながらイライラしましたが、慣れてくると大抵のパーツを取り外して掃除出来ますので今はそれほど苦でもありません。1点ブラシの所だけ髪の毛が絡まってストレス感じます。
【総評】外出するときに働いてもらって、帰ってくると部屋が綺麗になっている時は、イイコイイコしてあげたくなります。時々仕事放棄して拗ねてしまう事もありますが、そんな時も何故かペットの様に可愛く思えてしまう子です。タイマーやバーチャルウォールは結構邪魔で結局使ってませんので、フルスペックは必要ないかと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月14日 15:05 [572897-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
2011年の購入から約2年使用で、現在も現役で活躍中。
購入時に、消耗品のブラシ、フイルター、お部屋ナビ2台追加。
名前の通り、ロボット掃除機らしさと、かき込み吸い込み力は、中々の物で、ホコリを吐き出さないところも環境にやさしい。また、長く使用して愛着もあり、家族内では「ちゃん」づけで呼んでます。自身でホームベースに帰るところが気に入ってます。
使用頻度は、週1回程度で、通常の掃除機と併用。
一般掃除機と比較すると格段に静かですが、希望をして、もう少し静音性が高ければ更に文句無しというところ。
期待以上に、きれいにホコリを隅々まで取ってくれるので頼もしい反面、イコールで、その分の時間もかかります。
戸建てのため、2F階段から身投げをしないように部屋ナビを説値し、2F各部屋の掃除担当をして休日にフル活躍してもらってます。
購入当時は、代打要員の予定でしたが、現在は逆転して、先発レギュラー。まだまだ、長生きしてほしい奴です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月18日 00:17 [490228-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月1日 00:43 [485568-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 無評価 |
【デザイン】4
ロボット掃除機らしいカラーとデザインで気に入ってます。
【使いやすさ】4
留守中、就寝中に掃除できているのは非常に助かります。
時間はお金に換えられませんからね。
【パワー】3
この手の掃除機の割には比較的パワフルな方ではないでしょうか?
食べこぼし、ちりやほこり、髪の毛くらいは全く問題なく吸ってくれます。
【静音性】3
さすがにTVを見ながら等の使用においては音声が聞こえませんが、留守中・外出中の使用であれば問題なしですね。
【サイズ】2
本体はコンパクトですが、床に平置きで充電や保管が適当らしく、意外と設置スペースを必要とします。
【手入れのしやすさ】2
ほぼ毎回のごみポケットの掃除、ブラシの髪の毛を取り除いてもブラシが回りにくいという症状が出て困ることが時々あります。
【取り回し】
コードレスですので、ノーコメント。
【総評】3
予想以上にきれいに掃除してくれる為、家族みんなハッピーです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月5日 14:44 [469571-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
偽ルンバとリアルルンバ |
背面 |
命運を分けたダストボックス |
2年前、クリーンスターという全自動掃除機を購入。11800円。怪しい。
それを偽ルンバと名付けて使っていました。
ところが、部屋のルミナスの一段目の高さを調整したり、ケーブル類をモールで整理したり、座椅子をどかしたり、こいつのためにすこぶる気を使う(笑)。
そのおかげで偽ルンバにとって最適な部屋に変身した。同時に、とても綺麗な部屋になった。
もちろん、ルンバの偽物なので、壁に激突したり玄関で落ちて死んでたり、バカそのものでした。
しかし、自分はこれのおかげでどれだけ楽できたかを考えると、この掃除機を開発したアメリカには足を向けて寝れない。
パクったのは中国だろうけど。
その、偽ルンバが4度目の故障をし、さすがに3回も新品交換させているし、お店にも悪いので、潔くリアルルンバを買うことになりました。
ここです。¥37900。
http://www.firstdoor.jp/fs/roomba/roomba/2200000000015
日本577=米国560
相変わらず買い方がセコい俺。
もし壊れても、消耗品を買わずに海外個人輸入で直接新品買い付けると思う。円高だし。
【デザイン】
丸い。34センチφ。高さ9センチ。偽ルンバが通るところはスイスイ。
アメリカに敬意を評してiMacについていたアップルシールを貼付けてやった。
【使いやすさ】
このスケジュール機能は使っていません。
だって動いてるのをみるのが至福だから。
ダストボックスの容量が偽ルンバの数倍あるので、毎回掃除しなくてもいいのが超楽です。
掃除が楽になった上に、さらに掃除を楽させる。
このダストボックスの掃除が唯一の掃除なわけですが、これまた楽で、リアル掃除機で吸い取ります。
なのでいっさいゴミには触りません。たぶん、これさえも自動化してしまえば、究極なんですが。
ホームベースに戻る仕草がかわいいです。しかし、このホームベースの近くはあまり掃除しません。激突防止でしょうか。
デッドスペースにホームベースを置いておけば、部屋もすっきりすると思います。たとえば低い机の下とか。ルミナスの下とか。
【パワー】
いわずもがな、床に落ちたペーパーとか、輪ゴムとか、長い紐とか、そういう手で拾えるものは手で拾ってあげましょう。
吸い込むとブラシに巻き付いてしまいます。
ただ、粉塵や砂塵など、掃除機でなかなか吸えないもの、手で拾えないものをどんどんすってくれます。
むしろ、手で拾えないものを吸ってくれると割り切って使うべきです。
フローリングは心なしか、光って見えます。ブラシで磨いてるんでしょうか。
段差は最近の住宅事情なら2センチ以下でしょうから、軽々乗り越えます。
【静音性】
偽ルンバと比べて静かです。
というか、衝突センサーが優秀なため、壁に激突する音が少なくなりました。
これで、隣室や階下に響くことも少ないでしょう。夜にかけることもできます。
【サイズ】
まあ、掃除機を置くスペースとしては、コンパクトではないかと。
リビングに置いておける大きさです。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てが楽なのは上に書きました。
あと、本体がユニットごとに分解できるので、メンテのとき楽です。故障してもそこだけ交換すればいいし。
ユニットごとに販売もしてるので、自分で修理することが出来るのは設計が優れているということでしょう。
消耗品のフィルターや回転ブラシをどこで手に入れるか、交換の頻度でメンテナンスコストが大きく違います。
安い流通品だと粗悪なものが多いので、信頼できるショップをさがすか、本家のアメリカから個人輸入するといいでしょう。
いずれにせよ、手入れをしないと故障も多くなるのでメンテは必須です。
【取り回し】
取っ手がついているので持ち運びは簡単です。女性でも簡単に持ち運べます。
【総評】
自分の部屋では使えるだろうか?と悩んで購入を躊躇するかたも多いかと思います。
ある程度、覚悟は必要ですが、ルンバ仕様の部屋にしてしまえば問題はありません。
こまめに使えば、空気中に浮く埃も減ります。おかげでデスクの上やテレビにつく埃が減ったように思います。
部屋の角や、コンセント付近の埃も、すべて空気中の埃が落ちてつもった結果なので、これが減れば、結果として綺麗な部屋が保てます。
どの程度の効果があるかは、やはりひとそれぞれなのですが、自分の場合、こんな経験があります。偽ルンバの時ですが。。
偽ルンバを使う前に、入念に部屋掃除をして、フローリングワイパーで拭き掃除を完璧にして、そのあと偽ルンバをかけました。
ダストボックスにごっそり埃がたまっているのをみて、もはや自分で掃除するのをやめました。
なので、2年ほど自分で部屋掃除をしていません。そのくらい全自動掃除機が優秀だということでしょう。
今回買ったルンバがさらなる効果をもたらしてくれることを期待したい。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月19日 20:33 [455580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
秀逸とは言わないまでも、なかなかまとまってると思います。
【使いやすさ】
言うこと無し。
【パワー】
思ったよりも色々取り込んでくれます。
明らかに取り込まないものは、落としたときに手で拾えばOK。
【静音性】
うるさい。でも掃除機だから仕方ないです。
【サイズ】
こんなもんでしょう。
【手入れのしやすさ】
こんなもんでしょう。思ってたよりはやりやすいですが、ルンバ掃除用
掃除機を購入しました(^_^;
【取り回し】
私は何もしませんw 色んなところにも潜り込んでくれて大満足。
スケジュール機能を使って、私が不在の時間帯に掃除させてます。
【総評】
まだ1年経ってませんが、現在のところ言うこと無し。
私のために作られたかのようです。
電池回りが不安ですが、長持ちしてくれることを祈ります。
何年か後に買い換えるとしても、再びルンバを購入すると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月25日 13:53 [442378-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
子供が掃除しているルンバを見て、片付けするようになりました。
おもちゃなどが部屋に散らかっていると、ルンバが掃除できなくなってしまうからということで部屋にものを置きっぱなしにしないようになって、いい影響がでてくれました。
週に1回は掃除させないと、電池がなくなってしまうと書いてありますが、週に3回くらいのペースでスケジュール設定しています。
3部屋(20畳)くらいのブロックを掃除させると、2時間くらいかけてしっかり綺麗にしてくれます。
絨毯の上を掃除するときは、ローラーブラシできっちり吸い取ってくれる感じです。
同じところを重点的に掃除するのも効率がよくて、部屋の隅っこもきっちりやってくれるので、ありがたいです。
いすの脚が細いので、よくルンバが力一杯ぶつかることがありますが、壁やある程度太い柱であれば手前で減速してくれて、傷防止にもなってます。
絨毯が滑って動いてしまう場合は、ルンバも掃除が苦手のようです。たまに止まっていることがあります。絨毯は動かないように滑り止めをしておいたほうが良いようです。
ルンバが埃を吸い取って、あとは拭き掃除だけやってぴかぴか生活がほんとにうれしいです!
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月20日 02:51 [441158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
<デザイン>
丸くて可愛いです☆
<使いやすさ>
スケジュール機能付きは少し設定が難しいけど、
スケジュール機能を使わなければ
ボタン一つでとっても簡単です!
スケジュールだって一度設定したらそう頻繁に
変更しないし、気になりません。
<パワー>
埃も髪の毛も全く残っていません。
フローリングの溝も綺麗になっています。
コンパクトなのに本当に驚きました。
<静音性>
さすがにそこそこうるさいですが、
掃除機でもこんなものではないでしょうか?
<サイズ>
狭いところも入って行ってくれるので
とても助かります。
<手入れのしやすさ>
ダストボックスにゴミが溜まるのを捨てるだけで簡単。
あとはダストスプレーなどでゴミを飛ばします。
<取り回し>
自動的に基地に帰るのが可愛いですね。
youtubeにも投稿されていますが、
猫を飼っているお宅などは、猫ちゃんが
上に乗って移動するのを見ているのも
最高に楽しいでしょうね^^
<満足度>
大満足です。
本当に買ってよかった。
正規店で買うのがオススメ。
1年経過すると無料メンテナンスの
お知らせが届きます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月4日 20:10 [437277-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
詳しい説明はスレッドがあるので自分の感想を明記します。
動作音は確かにモーターの駆動音がします。ですが不在での無人稼動がメインなのであまり気になりません。タイプ577は毎日決まった時間に自動起動するデイタイマーがあります。
掃除終了後に充電スタンドを自分で探してドッグインするのは関心しました。
起動する際はアイボみたいにメロディがします、ロポットらしい音。
充電状態は本体LEDの色や点滅状態にて確認できます。
ゴミセンサーが付いてるらしいですがまだよくわかりません。
渦巻状に掃除していくらしいですが(蚊取り線香状)結構、直線状に稼動してます。
畳の間の凸凹は問題なく稼動する構造になってますが掃除がきれいにできてるかは?です。
障害に対しては10センチ手前で速度が落ちて当たると反転します。
傷防止のためのラバークッションも付属されてます。
段差はセンサーが検知しているらしく落下せずに止まって反転していきます。
自走掃除機ですのでダストケースの容量は小さいですが製品サイズからはまずまずかな。
ダストの排出作業は3日に1回くらいですかね、個人差がありますが。
本体ブラシやフィルタは別の掃除機でやってください、と明記されてますw。
ルンバ577は購入金額がそれなりなのでロポットの好きな人向けかもしれません、普通のクリーナの上位機種が買えるので。
気に入ったのは起動音と自分で充電ドックに収まること、掃除の出来上がりはあまりきにし
ていません。
ソニーのアイボを買うならルンバはお得かもしれません。まあ、比べるのはおかしいですが。
バッテリー寿命、パーツ寿命、故障など今後ウォッチしていきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月2日 07:31 [421527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
決して安くない価格なので1年半ずっと悩み続けてきましたが、今回購入しました。
音がとにかくうるさいと聞いていたのでもっと大きいと思っていたので、その点はあまり問題ないです。
肝心の掃除に関しては人が掃除機で掃除するのを100点とすればバラつきはありますが80点をキープできるので毎日掃除機を掛けられない人には便利だと思います。
友人も言っていましたが、ルンバ自体でキレイになるのと同時にルンバに掃除をさせる事を考えた物の配置になるので無駄な物を置くことが減りそうです。
一度に全てを掃除できるバッテリー容量がなさそうなのでウチの場合はリビング&ダイニング、それ以外と2日に1回ずつ場所を変えての使用にしています。
唯一の不満は本体自体の手入れですね。コンパクトな分、ゴミをためる部分が小さいので毎回取り外すのかな?という風になりそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月26日 23:02 [420242-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
*初期不良
タイトルに書いたとおり、初期不良ありです。本体のLEDの時間表示が正しく表示されません。時間の1の桁が表示されないので、11時は1_時のように桁が飛んでしまいますし、曜日も全部表示されません。
*掃除能力
が、掃除機能はちゃんと機能しています。この土曜と日曜で、掃除しまくりです。
正直、掃除能力には驚いていて、一人暮らしなので、会社に行く時に毎日掃除してもらえれば、それだけで十分なきもしますが、まぁ、週末に気になるところだけを掃除すれば完璧ですね。
今週末は練習で何度も掃除してもらいましたが、もう綺麗になっているのにもかかわらず、動かすとそれなりにほこりをとってきます。
*片付け習慣
普段、部屋はちらかして、掃除もたまにしかしないので、きたなかったのですが、この週末二日でとても綺麗になってしまいました!多くの方もかいていますが、床に荷物を置かないようにするのは習慣になりそうです。まだ二日目なので、今後をみてみないとなんともわかりませんが、きれいな部屋は気持ちがいいので、続くんじゃないかなと思っています。
今までは、片付けても、掃除機を出して、掃除をした後に、掃除機をかたづけるのが億劫だったのですが、ルンバは小さいし自分でもとの場所に戻るので、その手間がはぶけます。ちょっとしたことなんですけどね。掃除と掃除機のとりだしと片付けを怠けても、荷物を床の上にあげれば、あとはルンバさんが掃除をしてくれます。ボタンをおしたら、ピロピローって音がなってあとはやってくれます。なら、片付けくらいはやろうかな、って気持ちになりますね。
ゴミは毎回すててますが、まぁ、さほど気にならないです。取れてるーって、気持ちがよいというか。これだけとれるなら、掃除してもらおうと思ったり。ゴミ受けはもうすこし掃除がしやすいようになるとか、水洗いができればよいですが、ま、こんなもんでしょう。正直、ゴミ受け部分を、掃除機で掃除したりしてます(笑)
*騒音
音は、うるさいですよ!ま、テレビをみていると聞こえないですが、一人暮らしでパソコンしていたりするときは、特にきになりません。なっていても、昼寝はできました。。
*初期不良に関して
最初に書いた初期不良ですが、最初、初期不良なので新品交換してもらいたいと思いましたが、リモコンに同じ機能表示機能がついているので、正直本体の不具合はどうでもよくなりました。アメリカ製で中国生産だし、ま、これくらい愛嬌かなと。といっても気にはなるので、修理でパーツ交換などの対応をしてくれれば、OKかなと。
対応に関しては、更新があったらここに追記します。とにかく、不具合をいれても100点です。ま、不具合分をひいても99点かな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月3日 15:35 [414401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
フル機能で5万円を切るお買い得モデル
(掃除機 > Eufy Robot Vacuum Omni C20 T2280511 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
