ルンバ537 レビュー・評価

2009年 9月16日 発売

ルンバ537

リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能/バーチャルウォールを2個付属するロボット掃除機。直販価格は69,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥69,800

タイプ:ロボット 本体質量:3.7kg ルンバ537のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ537の価格比較
  • ルンバ537のスペック・仕様
  • ルンバ537のレビュー
  • ルンバ537のクチコミ
  • ルンバ537の画像・動画
  • ルンバ537のピックアップリスト
  • ルンバ537のオークション

ルンバ537iRobot

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月16日

  • ルンバ537の価格比較
  • ルンバ537のスペック・仕様
  • ルンバ537のレビュー
  • ルンバ537のクチコミ
  • ルンバ537の画像・動画
  • ルンバ537のピックアップリスト
  • ルンバ537のオークション

ルンバ537 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:26人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.58 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.67 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 3.92 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.13 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.82 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.85 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.11 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ537のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「掃除面積:100m2以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除

タマリン328さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ドローン・マルチコプター
2件
16件
スマートフォン
2件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】白くてすっきりしています。気に入っています。

【使いやすさ】スイッチを押せばお掃除スタート。楽チンです。付属している2つのバーチャルウォールをうまく使えば、掃除する範囲を限定することも簡単です。

【パワー】昔使っていたダイソンの掃除機に比べれば弱くは感じますが(充電式というのもあるでしょうが)、自動でダストを検知して何回も同じ部分を走行して掃除してくれるみたいなので、結果的にはきれいになります。

【静音性】テレビを見ながら動作させると少しうるさいですが、許容範囲でしょう。

【サイズ】コンパクトですっきり。高さも10センチ弱で邪魔になりません。

【手入れのしやすさ】ごみを捨てるのは簡単です。ボタンを押してダスト集積部を取り出し、ごみ箱に捨てるだけです。

【取り回し】自動で歩き回ってくれることは、最高に楽です。ただ、掃除していない部分もあるのではないかと思う場合もあり、それが減点ポイントです。床にものがたくさん置いてある家は、ルンバは合わないと思います。

【総評】ボタンの操作音が可愛いです。ペットができたような感覚です。リモコンでもラジコンのように移動操作できますが、ちょっと反応性が悪いようです。椅子とかが置いてあると、障害物だと検知して、その先に進んでくれないことがありましたので、今は、掃除する前に床の上に障害物は置かないようにしてからスイッチを押しています。すると、部屋中をくまなく掃除してくれます。コルク製のマットがあり段差が2-3センチあるのですが、越えられるときと越えられない時があります。HPによれば、2センチの段差(カーペットなど)までは越えてくれるとのことです。
ルンバちゃんと呼んでいますが、手動の掃除機とは掃除の概念が全く変わります。だって、自動ロボットなので、電気コードを巻き込んで止まったりするような場合以外は、ノータッチでいいので、掃除の負担がかなり減りました。
577はタイマー機能がありますが、うちは手動スタートで十分でした。ホームベースに自動で戻って充電してくれるのも楽です。
回転するブラシがあるので、床の端などのごみも掻き出して掃除してくれます。ただ、階段などは掃除できないので、箒などでごみを掃き出しておいて、それを吸わせる必要はあります。10センチの隙間があれば、家具の下に入って掃除してくれるのもうれしいです。
1階の掃除が終われば、取っ手部分を持って2階に運んでボタンを押せば、2階も掃除してくれます。床にコードとか、紙屑とか、巻き込んで止まってしまいそうなものがない限りは、手がかからないのでいいです。
良い買い物をしたと思っています。

掃除面積
100m2以上
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オガペリアさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
48件
掃除機
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
単純でなんか良いです。

【使いやすさ】
ボタン一発なので誰でも使えます。

【パワー】
よく吸い取ってると思います。

【静音性】
もう少し静かなら。少々うるさく感じるかも。

【サイズ】
もう少し薄ければ応接セットの隙間も掃除できたのに惜しい!

【手入れのしやすさ】
単純なので簡単に手入れできます。
【取り回し】
全部勝手にやってくれるので必要がありません。

【総評】
母親孝行で買いました。とても使いやすく、きっちり掃除してくれます。角に弱いのは形状上仕方ないと思いますがそれ以外はコードにもひっかからず大変優秀です。類似品で安価なものがありますがどうも性能は×らしいです。母親は大変大喜びで毎日使ってます。オススメです。

掃除面積
100m2以上
頻度
毎日

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ537のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ルンバ537
iRobot

ルンバ537

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月16日

ルンバ537をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意