ルンバ537 レビュー・評価

2009年 9月16日 発売

ルンバ537

リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能/バーチャルウォールを2個付属するロボット掃除機。直販価格は69,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥69,800

タイプ:ロボット 本体質量:3.7kg ルンバ537のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ537の価格比較
  • ルンバ537のスペック・仕様
  • ルンバ537のレビュー
  • ルンバ537のクチコミ
  • ルンバ537の画像・動画
  • ルンバ537のピックアップリスト
  • ルンバ537のオークション

ルンバ537iRobot

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月16日

  • ルンバ537の価格比較
  • ルンバ537のスペック・仕様
  • ルンバ537のレビュー
  • ルンバ537のクチコミ
  • ルンバ537の画像・動画
  • ルンバ537のピックアップリスト
  • ルンバ537のオークション

ルンバ537 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:26人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.58 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.67 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 3.92 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.13 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.82 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.85 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.11 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ537のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除

takagii1221さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
プリンタ
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ3
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し3

ずっと使っていましたがここ数日エラーメッセージが何回も出て、とうとう充電できなくなりました。充電池を買って使えるかどうか再度確認してみます。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

貞山さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
12件
掃除機
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

週末にヨドバシカメラに出かけて詳しい説明を聞き、その晩、Yodobashi com.に発注しました。昨日到着し、早速、昨夜と今朝、使ってみました。我が家は2LDKで全室フローリングです。110平米超と広めなので、全体を2区画に分けてだいたい50〜60平米ずつルンバ君に活躍してもらいました。

【デザイン】
期待通りです。カラーも白くてきれいです。機能を考えるとこのようなデザインに落ち着くのだと思います。

【使いやすさ】
まず充電。初回充電は1時間ちょっとで完了しました。その間、説明書をざっと読んで即、スイッチオン。心地良い電子音とともに活動開始。動きを見続けてちょうど1時間後にホームベースに戻るのを確認してからゴミを捨てました。ここまでの取扱いは極、簡単でした。

【パワー】
綿埃や髪の毛はほぼ完璧に吸い取ります。部屋のコーナーや食卓の脚の周りなどにも良く対応しています。我が家で数年、置きっぱなしのソファの下に潜り込んで何往復も掃除してくれました。覗いてみたらすっかりきれいになっていました。一方、あられの欠片や米粒は少し取り残しがありました。粒状で重めのゴミはやや苦手なのかも知れません。カーペットはほんの少ししかないので何とも言えません。

【静音性】
音は結構します。寝ている間に掃除という訳にはいきそうもありません。

【サイズ】
適度です。取り回ししやすく、邪魔になりません。

【手入れのしやすさ】2回使った限りではゴミ処理は簡単でした。長期のメインテナンスはまだ評価できません。

【取り回し】
持ち運び用ハンドルが付いて楽です。重量感は結構あります。我が家のように全体を2区画に分けて使う場合、ホームベースが2つあると一層、楽になると思います。

【総評】
我が家にはぴったりでした。買って大正解でした。

ところでルンバという呼び名ですが、Roombaですので本来はルームバに当たります。ダンスのRumba(ランバに近い音)の駄洒落なかと思って検索してみたら"room dance"の意味で素晴らしいネーミングだ、というコメントがありました。
http://www.igorinternational.com/process/made-up-product-name-strategy.php
米国ではペットのように名前を付けて呼ぶ人もいるようです。名前を紹介し合うサイトまでありました。
http://www.robotreviews.com/chat/viewtopic.php?t=627
我が家ではまだルンバ君ですが、そのうちニックネームを付けようと思います。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダイナ美久さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
7件
ノートパソコン
1件
5件
デジタルカメラ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

保障が欲しくて家電量販店で買いました。
機能評価については今までの方が書いておられるとおりです。
他の場所で急に使いたくなったときなど考えると、基地に戻ってくる機能はやはりないと駄目ですね。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ537のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ルンバ537
iRobot

ルンバ537

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月16日

ルンバ537をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意