
よく投稿するカテゴリ
2012年11月22日 09:11 [549296-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 5 |
機能性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
ガラス面の点キズ |
主に書籍、雑誌を取り込むために購入。あまり多い量をスキャンするわけではないので画質優先でADF付属型ではなくフラットベッドタイプを選択しました。
◇速度
取り込み後の加工なども考慮して600dpiで取り込んでいます。正確には測っていないのですが13-15秒くらいでしょうか? 読み取り速度はこの値までが許容範囲で800dpiとなると待つのが億劫になります。
◇解像度
文句なしの繊細さです。モニタに合わせて縦2400ほどに縮小しても、よほど近くで見ない限り紙の書籍と大差ありません。将来400ppiほどの解像度を持った反射型液晶のディスプレイが出てくると、もう紙の書籍で本を読むことはなくなるかもしれません。
◇平行四辺形歪み
おおよそ0.22度ほど平行四辺形に歪むようです。ただ個体差があるかもしれませんし、歪んでも画像処理ソフトで補正可能なのでほぼ問題はありません。
◇ソフト
photoshop elementsがついてくるのはありがたい。滅多に使いませんが。
基本ソフトはスキャン画像の保存先のドライブを見失っただけでクラッシュするなど頭が固いのが難点です。
◇ガラス面の脆弱さ
唯一にして最大の難点。取り扱いには細心の注意を払っていてもある日突然ガラス面に傷が入ることがあります。白背景に重なるとよいのですが、目立つ映り込みをすると原稿を上にずらして再スキャンし、コピー&ペーストで修正しなければなりません。これのせいで作業速度が大幅に低下するので本当に悩みのタネです。
◇総合
ガラス面の耐久性の低さがなければ満点です。三ヶ月に一回ガラス面を交換修理に出すことを思えば強化ガラスを使ったバージョンアップ機ないしは後継機がでれば1-2万円高くても即座に買います。実際スキャナは性能自体は頭打ちなのでそういう基本部分の強化をセールスポイントにしてもよいと思うのですよ。ホントに。
参考になった7人
「GT-X820」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月20日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月10日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月20日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月14日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月28日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月22日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月10日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月10日 19:03 |
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
