スプリント CL
自由雲台「SBH-100 BK」を装備した三脚(段数4段/全高1609mm/最低高164mm/縮長470mm/パイプ径20mm/耐荷重2.0kg/重量870g)。本体価格は12,800円

よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 17:15 [389678-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
収納性 | 5 |
操作性 | 4 |
安定性 | 5 |
デザイン
普通のデザインですが、スッキリしてて嵩張らないし良いと思います。
携帯性
軽量ですし、荷物を軽くしたい場合にいいですね^^
カタログでは870gですが、実際に計ると864gでした。(誤差でしょうけど。)
4段なので収納時もコンパクトですし、ある程度の高さにも対応出来るところが良いです。
おまけに簡単なケースも付いているのも有難いですね。
操作性
使い勝手は普通ですが、コンパクトな造りを考えれば良いと思います。
それと、ローアングルにも対応できる点が良いですね^^
安定性
店頭で他の同価格帯、同サイズの三脚と比較した限りでは、
シッカリしていると思います。
細身の脚でこれだけ軽量なので、大きく重い三脚と比較する訳にはいきませんが、
カタログ通り、2キロ程度までなら微風までなら、ある程度の望遠でも使えるでしょう。
コンパクトカメラなら余裕、入門機クラスとセットのレンズまでなら
シビアな要求をしないのであれば大丈夫だと思います。
自由雲台と脚のバランスもいいかな。^^
各部を締めるとエレベーターを含めてガタつきはありませんが、
当然ながら伸ばすほど剛性が低下しますので、
出来るだけ短くして使うのもコツだと思います。
機材が重い場合は、仕方ない場合のみ伸ばしましょう。
点数5は同クラスの三脚と比較しての点数です。
満足度
価格を考えれば良い製品だと思います。
一眼レフに使う場合は「コレ1本」と言う訳にはいかず、
シッカリした三脚との使い分けが必要ですが、
旅行や持ち歩き等で軽量コンパクトを優先したい場合には満足度は高いと思います。
参考になった1人
「スプリント CL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月20日 06:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月2日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月7日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月27日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月26日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月30日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月30日 01:07 |
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
(三脚・一脚)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
