LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月18日

よく投稿するカテゴリ
2019年1月1日 15:11 [1187701-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
ボケ表現が気軽に楽しめます。
本レンズはLUMIX Gシリーズ初めての単焦点レンズとして2009年に発売されました。発売当初から定評がり、画質面はもちろんのこと、ボケ表現を簡単に楽しめるレンズとして今でも人気があります。
レンズ構成として非球面レンズを2枚使用しており、ディストーションや諸収差を良好に補正しています。絞るごとにシャープネスがアップするため、解像度が求められるシーンにも対応しています。
また、アウトフォーカスの部分では柔らかいボケ具合を堪能できます。この綺麗なボケを活かせばポートレート撮影、花や料理など、さまざまな被写体を際立たせることができると思います。
デザインが少し古く感じるところはありますが、フォーカスリングはラバー加工が施されており、手袋をしていてもフィーリングがつかみやすいと感じました。ちなみにリニューアルされた現行品とは、デザインが違うだけで光学性能は一緒です。
薄型のカメラボディにもフィットし、大口径レンズの味わいを気軽に体験したい人にオススメです。
*被写体から掲載許可済みです。
参考になった8人
「LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月24日 05:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月13日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月27日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月1日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月19日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月17日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月27日 14:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月14日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月6日 16:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月18日 19:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
