LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月18日

よく投稿するカテゴリ
2018年2月17日 17:23 [1105427-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 2 |
散歩にぴったりのレンズ!
借りているので、偉そうな評価は出来ませんが、
【操作性】
レンズ本体に操作が必要な部分は多くありません。
下の項目の表現力にも関連しますが、ミラーレスのレンズとして撮影設定を変えると、写りの印象ががらっと変化が付きます。カメラの方の設定と組み合わせるといろいろ楽しいです。
【表現力】
カメラの設定を変えると、分かりやすく変化します。絞り、シャッター速度、測光、被写体との距離を一つ一つ変えると、素直に見え方が変わります。
【携帯性】
OLYMPUSのパンケーキズームと宣伝されるレンズよりも重たいです。お金がたまったらこのレンズの新型が欲しいかも。
【機能性】
オートフォーカスの音がうるさい気がします。
何度もウィーンウィーンと言う音がする割には、目標にピントがなかなか合わないですが、腕がないだけ?
【総評】
総じて、散歩がてらの撮影にはちょうど良いように思いますが、もう少し軽ければ、そしてデザインもスリムなら良かったです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- 室内
参考になった0人
「LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月24日 05:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月13日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月27日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月1日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月19日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月17日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月27日 14:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月14日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月6日 16:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月18日 19:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
