
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- レンズ
- 1件
- 0件
2016年6月17日 19:43 [938285-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月10日 02:26 [713900-5]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
【操作性】ズームトルクが軽いことが不満に思う方が多いと思いますが広角から一気に望遠にしたりすることが多い撮影にはこのレンズはストレスがなく3000枚くらい撮影するスナップにはとても良いと思います。7Dと580EXUでのバランスが絶妙です。
【表現力】スナップなら十分です。LAWならきちんと現像すれば使えます。
【携帯性】軽くてよい。酷使するならこのレンズ以上のものはないと思います。
【機能性】無駄がない。スナップ専門であればこのズーム粋で満足してます。STMまでは必要なし。
【総評】とにかく丈夫です。高倍率ズームはとにかく壊れます。canon18-200は2万枚程度でズームのカムを3回交換しました。保障が切れるころに壊れます。またタムロン18-270 B003も同じくズームカムが故障しました。しかしこのレンズは使用して30000枚位撮影してますが壊れません。安心感が失敗のできない撮影にはとても必要なのです。
すばやいズームリングと撮影枚数の多い方には故障しないという意味ではぜひお勧めします。
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月3日 18:39 [636102-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
随分と前に60Dのキットとして購入~ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪
デザインはあっさりとしてて小窓も無し(^^)使いやすくズームする時もシュシュッて感じで簡単です(*^▽^*)写りの良し悪しは腕不足なので正直分かりません(T-T)
AFはサクサクなので安心(≧▽≦)
18mm〜135mm迄カバーしてくれるのでコレ一本で楽チン~ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪
最近、使い方が雑だったのか少々筐体がぐらつく気が…(-""-;)ゞ
ですが、まだまだ現役で頑張ってくれてます(//∇//)サンキュー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月6日 04:06 [531493-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
登山とトレッキングにEOS40Dにつけっぱなしで使用しました。
風景も取り込み、自分も入れて撮影しました。
購入動機は
@トレッキング等にはおそらく一台のボディー(40Dか7D)にレンジの広いレンズが、絶対的に
便利であること。
A子供の野球などの撮影でも、18−135というレンジが、スナップ撮りに非常に有効だったこと。
でした。
キタムラで、中古でしたが、箱・取説付きを26,000円ほどで購入。状態は非常に良かったです。
結果、大満足でした。
特にトレッキングは、スリック・コンパクト2という本当にコンパクトな三脚に40D+本レンズを
つけっぱなしで、時には一脚の様に補助的に、時には三脚として自分&景色撮りに使用しました。
設定は失敗しない様に、プログラムAEを多用しましたが、雨上がりの綺麗な青空をとてもいい色に
切り取れました。ややこってり目の印象でしたが、個人的に好みの色目でしたので、非常に満足出
来ました。
くどい様ですが、背景に山並みを入れつつ、自分も大きめに撮影すると18mmが、植生保護で立入れ
ない場所の綺麗な花の撮影には、ぐっと引き寄せられる135mmが、非常に役に立ってくれました。
一人のトレッキングには、これからも大事な相棒となりそうです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月14日 23:31 [526605-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
【操作性】
EOS60Dのレンズキットで使用しました。
それまでコンデジしか使ったことがなく、ズームやフォーカスリングの扱いや、ISスイッチ、MF・AFスイッチなど特に問題なく使えました。
【表現力】
他のレンズを多数所有しているわけではありませんが、初心者でもあり経験値が低いのですが、ほかの方のサンプルなどと自分の撮った物を比べるとモヤッと感が否めません(+o+)自分の腕に原因がありそうですが、、、ラグジュアリーなレンズならばどうなのか興味津々です。
【携帯性】
デジイチならばこれぐらいと思って購入しましたので問題ありません。
もっと長くて、重い奴もあるわけですから。
【機能性】
十分です。
【総評】
デジイチ購入に当たり、周りのカメラ愛好家に
「便利なズームキット」を勧められ18から135(35mm判換算約29〜216mm)で焦点距離の好みや、撮れるもの、撮れないものを経験するためにこれにしました。手振れ補正もあり、我が家の1歳のチビスケの動きではまだまだ活躍してくれそうです。
でも、すぐに28mmF1.8を購入しちゃいました!(^^)!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月6日 21:47 [511229-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
60Dをキットレンズの18-55と55-250セットで購入。
普段は殆ど18-55だったが、風景を撮るときに55-250を長玉にして撮るといい画が撮れた。
しかし、18-55と55-250の付け替えが面倒になりこのレンズを購入。
引き画も寄りもこれ一本でOK。
コストパフォーマンスも良い。
但し少し重いかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月1日 00:15 [509919-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
【操作性】
EF-Sといえどさすがは純正、ズームリングは軽くて扱いやすいです。でもズームロック機能やピントリングが軽いのは若干マイナスか
【表現力】
UDレンズを使っている割には少し甘く写るかも。まあ腕の問題かも知れませんが…
【携帯性】
コンパクトとも言えずなんとも宙ぶらりんな感じが…でも軽量ですので取り回しは楽です
【機能性】
前述の通りMFにするとピントリングが軽いうえに、甘く写るのでなかなか山を合わせるのに苦労します
【総評】
UDレンズ、非球面レンズ、イメージスタビライザーなど搭載してこの価格でしたらお得かも知れません。
しかしこのレンズを「推す」ことは私はしません。
もう少しお金を貯めてもっと明るいレンズを買うことをオススメします。
所詮キットレンズとして付属品のような位置づけと考えてもあながち間違いでは無い気もします。
それでも興味があったり購入を検討されているのであればそれはそれで良い気もします。
結局は使う人の腕と相性次第ですから。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月5日 14:49 [495100-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
7Dのキットレンズでした。
【操作性】
良いです。扱いは簡単でした。
【表現力】
悪かった。解像しません。少し曇ったシールを貼ったような写真が多かった。
【携帯性】
18-135を考えると良いと思いました。
【機能性】
問題ありませんでした。
【総評】
こだわる人にはつくりが安っぽく、写真が解像しないため、お勧めはできません。
とりあえず写真が撮れれば良いと考えるならば、手振れ補正がついているし、焦点距離も広範囲のため、お勧めできます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月2日 20:27 [494407-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
フォーカスリングと鏡筒の隙間から入りやすいような気が・・・・・・ |
EOS 7Dのレンズキットに付属してきたものです。
・操作性
ズームリングのトルクはいい。
フォーカスリングのトルクは軽すぎる感じです。
スイッチ類の操作はしやすいです。
・表現力
中央はまだしも、端の解像度がイマイチです。
18mm時に開放のF3.5で撮影すると全体的にシャープ感が無い。
F10まで絞るとそれなりに映ります。
最広角側で、おおよそ時速90〜100Km/h前後で走ってくる走ってくる列車を狙ってみました。
このときのセッティングは、
SS:1/4000 F:10 ISO:400
三脚にカメラ固定、レリーズ使用
というセッティング。
しかしながら、少々ぶれてしまい少し残念でした。絞ってしまうあまりにISOも上げてしまう羽目になるのでざらつきの多い作品になってしまいます。
これを考慮すると、広角の単焦点を買うか広角のLレンズ(16-35mmや24-70mmなど)で撮ったほうがいいと思うような気にもなりました。
中望遠域ではF8ぐらい、望遠域なら開放F5.6でも大丈夫ですが1段絞ればいい感じです。
・携帯性
他の皆さんも書かれているように幅広い焦点距離をカバーできるので、荷物を増やしたくないときにはいいレンズだと思います。
・機能性
1.IS
ISの効きは素晴らしいです。1/4秒でも頑張ればブレの少ない作品が出来上がります。
2.AF速度・精度 MF
AFスピードはUSMではないにしては速いほうかと・・・・・・
暗いところでのAF精度はかなり落ちます。
テレ側でジャスピンがきたときはLレンズにも匹敵しそうな勢いでした。
MFはリングのトルクが軽すぎるのでな操作がやりづらいです。
3.防塵性など
鏡筒を伸ばすと見える隙間(画像参照)からゴミが入りやすいような気がします。
使い方などにもよりますが、自身のレンズの中玉には小さなチリなども含め10数個ほど混入してしまっています。
・総評
レンズ自体は悪くないと思います。使い込んでいくうちに良い点悪い点がよくわかるような感じがします。機能性などは素晴らしいですが画質優先という方にはあまりおススメできないと思いますので、よく考えた上での購入がベストかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月2日 19:38 [478230-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
【操作性】
ズームするだけなので、簡単です。
【表現力】
EF24mm F1.4Lを持っているのでそれと比べてしまうと、若干表現力は劣りますが・・・
初心者の方にはお勧めします! 劣っていても自分の好きな感じの写真が撮れるので好きです。
【携帯性】
広角から中望遠を一本でまかなえるのでとても便利です。
【機能性】
AFは少し遅く感じますが・・・我慢できる程度です。
レンズ内手ブレ補正がついているのも嬉しい。
【総評】
高い良いレンズ?を知ってしまうと、いろいろと劣っていると思ってしまいますが、
レンズ内手ブレ補正が入っているのが良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月29日 12:07 [316758-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
操作性
操作性は特に気にすることなく使用出来ると思います。
表現力
色乗り、コントラスト、シャープネス共に今一歩と言った感じです。ピクチャースタイルなどで好みの仕上がりに事前に調整するかRAWでの撮影が良いかと思います。
携帯性
軽くて高倍率でこの重量は旅行用に購入した自分には軽くて充分と思います。
機能性
機能性は先ずUSMでないのでフルタイムMFが使えないのは残念です。ただし、AFのスピードはそれ程遅くなく価格からしたら充分と思います。出来れば少し価格が上がってもUSMが欲しい所です。
満足度
旅行用として1本で済ませたい時には便利な1本と思います。高価で重くても良ければもっと良いレンズは沢山有ると思いますので用途を間違わなければ良いレンズと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
