
よく投稿するカテゴリ
2020年2月18日 11:06 [1302041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 無評価 |
この前2代目(中古)を購入しました
ダイビングで水中写真を撮るのに使用しています。
陸上での撮影はほとんどせず、水中ハウジングに入れっぱなしということもあり、デザイン・携帯性・ホールド感については、無評価にしています。
購入当初(約10年前)は、水中ハウジングがありかつ性能がいいものとして7Dしかなく、こちらを購入しました。
それ以前は、コンデジを使っていましたが、マクロ撮影で寄ることができず、またフォーカスも遅く、とてもストレスあるものとなっていました。
7Dに変更した結果、それらストレスも皆無となり、撮影に専念できるようになったのがとてもよかったです。
出来上がる絵に関しても、個人的には気に入っています。
水中写真ということもあり、ホワイトバランスはずれまくりです。
一応フラッシュは使っても、2〜3メートル先の被写体になれば、もう青被りしまくります。
そのため、RAW撮影で現像ソフトでホワイトバランスの調整をしています。そういうこともあり、1800万画素というのはPCに負担をかけずに処理できるちょうどいい画素数だと思います。
昨年、1代目の7Dが壊れてしまったため、中古の7Dを購入し撮影を続けています。
壊れた時、別のシステムにしようかとも思ったのですが、7Dの利用に特に問題もないし、新たにハウジング込みで購入する資金を投入するメリットもないと感じたため、中古購入としました。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった6人
「EOS 7D ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月14日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月9日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月8日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 08:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月18日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月25日 05:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月12日 18:57 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
