BDZ-RX100 レビュー・評価

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.00
レビュー投稿数:96人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.59 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.81 3.64 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.54 4.32 -位
音質 音質の良さ 3.94 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 4.31 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 3.88 3.68 -位
入出力端子 端子の数 4.09 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.07 4.23 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDZ-RX100のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続テレビ:ブラウン管」で絞込んだ結果 (絞込み解除

sugiharazさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カードリーダー
0件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
テレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子5
サイズ5

ブラウン管テレビしかなかったし、テレビそのものを消滅させようと思っていた。
http://www16.ocn.ne.jp/~k-media/
しかし、この機器があればデジタルチューナーもいらないし、DVDもみることができる。
基本、低俗なテレビ番組は避け、映画、テーマをしぼった番組、のみをターゲットに取り込むことができ
携帯にも転送できて非常に助かる。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

bear854さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
119件
Androidアプリ
0件
14件
スマートフォン
2件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質5
音質無評価
録画機能5
編集機能5
入出力端子4
サイズ3

総合的に「なかなか良い製品」だと思います。
「DRモード」しか使用していないので、幸いなことに、不具合は全く発生しておりません(^^)。

※最近の機種のようにBD再生時に「D3モード」が「D1モード」にならないので、重宝しております。
(最近の機種のこの『規制』は止めて欲しいです。モードが切り替わる時に「かちっかちっ」と音がして画面が一瞬乱れます。)

接続テレビ
ブラウン管

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t738さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
39件
テレビ
0件
5件
Mac デスクトップ
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン2
操作性3
録画画質3
音質3
録画機能3
編集機能3
入出力端子2
サイズ3

サブ機として使用中。録画・再生について特に不満はないが、できれば3色外部入力(黄・白・赤)は背面だけでなく、全面にもう1つほしいところ。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おこちゃまクライフェルトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
19件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ4

【デザイン】
シンプルで良いです
【操作性】
ボタンは少し固いですが、スクロールなどは思っていたより滑らかで問題ないレベルです
【録画画質】
LSRくらいまでは綺麗に見えます
【音質】
特別悪いとは思いませんが、早見は聞き取りにくいです
【録画機能】
VHSからの買い替えで凄い進歩を感じます
【編集機能】
高速ムーヴばかりで細かい編集はしてませんが、十分だと思います
【入出力端子】
将来HDMI端子が必要と思うかもしれませんが今のところ問題ないです
【サイズ】
意外に大きめなので驚きましたが、前に使ってたVHSと同じくらいなのでラックには納まりました
【総評】
アナログ人間だったので凄い進歩を感じます。いつでも好きなときに録画済み番組視聴や、番組始まってて途中でも最初から見れる追っかけ再生は感動しました。
分かってたことですが録画1、2の制約は面倒に感じることがあるので、そこだけが親などの初心者に勧めづらいかな。
一番の目的だったLANで接続するスカパー!HD録画中に、他の部屋で録画済み番組をDLNA視聴出来ないのはショックでした。なのでまだ外部入力のスカパー!SDで、e2検討中です。でもW録画中のDLNA視聴出来るのはSONYだけなので、割り切れば買って良かったです。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rumipapaさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
22件
PC用テレビチューナー
6件
10件
フィギュア
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
録画画質5
音質3
録画機能3
編集機能3
入出力端子5
サイズ4

【デザイン】
特に気になりません 可もなく不可もなく

【操作性】
XMBの反応はPS3に劣りますが、普通に使えます

【録画画質】
HDDに余裕があるため常にDRでの録画なので気になる事はありません
スカパーHDの録画でも問題はありませんでした

【音質】
テレビのスピーカーなんで、細かいところまではわかりません

【録画機能】
W録画は非常に便利、自動チャプターも結構使えます

【編集機能】
大したことはしませんが、編集機能はもう少し手順が少ないほうがありがたかった

【入出力端子】
DVと繋げる機種はどのメーカーも最近選択肢少ないですね
コンポジットが前面にないのも時代の流れかな

【サイズ】
こんなもんでしょう

【総評】
初期のアナログレコーダーDMR-HS2からの買い替えです
いままでは地デジはPC、スカパーはレコーダーと使い分けてましたが
もう7年も使ってディスクトレイが出なくなったので買い換え
それを機にスカパーもHDにアップグレードしました
こちらの機種でW禄できるので、PCでの録画は必要なくなりました
(年末とかは使うかな)
HDDの容量も必要十分、空きもまだたっぷりありますので
足りなくなることはまずないかなと思います
ただ、地デジとBSメインじゃないからかもしれません
(スカパーHDのファイル意外と小さいので)

接続テレビ
ブラウン管

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

スーパーラストさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
ラジカセ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性無評価
録画画質5
音質無評価
録画機能4
編集機能無評価
入出力端子5
サイズ5

スカパーHDチューナー(DST-HD1)と連動(LAN接続)して使用しています。
以前は古いパイオニア製80GBのHDD-DVDレコーダーを使用していました。
主に妻が使用しているため、細かい操作性等は分かりませんが、把握している現在までの不満点としては

@DVDへの書き込み速度が等倍速のみ(ブルーレイは8倍速)

APCで書き込んだ相性の悪いDVD-Rを挿入するとフリーズした様に動作しなくなってしまう。
 また、相性の悪いディスクが多い感じを受ける。
 (以前のパイオニア製は問題無く読み込んでくれるDVD-R<通常のVIDEOフォーマット>
  でも読み込まない…)

Bスカパー(DST-HD1)からHDDへ録画したDR画像をブルーレイへ書き込んだディスクは
 他メーカー製ブルーレイプレイヤー(当方パイオニアBDP-120)にて再生できない。
 (DVD-Rへの書き込みはDR画質では無いため再生可)
※メーカー確認済み(SONY製でもBDZ-RX100の1世代前以降の機種のみ再生可能との事)
 ネット書き込みではパナソニックの一部機種では再生出来るようですが…未確認です。
 SONYさん、分かりやすく取説に明記が必要と思います。


その他私に分かる事は、ブラウン管D3接続ですが、画質に不満はありません。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パム兄さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
食器洗い機(食洗機)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能4
編集機能5
入出力端子4
サイズ5

スゴ録(HX70)からの乗り換えです。

【外観】
・デザインは酷評されていますが、シンプルで気に入ってます。
・ただキョウ体の強度、質感がイマイチです。その点は前作のほうがいいですね。

【操作性】
・XMBに慣れれば、使いやすい。
・オプションのメニューがいろいろありすぎて覚えるまで大変です。
 まあいろんなところから設定できるのはいいのですが…
・前のリモコンの「見る」ボタンないのは残念です。
 あと番組検索が一発で表示できるといいんですがね。

【画質】
SDブラウン管TVにつなげているのですが、アナログレコよりきれいで
(あたりまえ)満足しています。

【音質】
・音もアナログ接続ですのでなんとも言えないですが、
 アナログレコよりこもった感じがします。
 アナログ回路はコストダウンしているのかな?

【録画機能】
レコーダーとしての最重要機能ですが、いい面と悪い面があります。

・番組検索はとても優れていて便利
・おまかせ録画もHX70からの便利機能でお気に入りです。
・おまちゃぷ機能もHX70からですが、相変わらずです。
 録画2でもようやくおまちゃぷがつくようになったので、購入したようなもんです。
・フォルダ管理は自動でやってくれるのはいいのですが、
 いろいろ表示されすぎてちょっと煩雑です。
 ジャンルやマークなど複数表示されるのではなく、
 どれか一つが表示されたほうが、すっきりするはず。
 フォルダも自分で作成できるとありがたい。
・わかってはいましたが、やはり録画1制限でのTV視聴ができないのは痛いです。
 CS視聴時は特に感じます。
・SR(8M)とLSR(4M)の間のレートがほしい。
 やはり少しでもいい画質で多く録画したいので。
・ウォークマンにおでかけ転送していますが、とても便利です。
 PSPがほしくなりました。

【編集】
・以前はチャプター編集よりA-B編集を使っていましたが、
 チャプター編集時に再生操作、チャプター打ちができるので楽になりました。

【その他】
BDなのでしょうがないのかもしれないけど、トレーの開閉がやけに時間がかかる。
DVD見るときでも時間がかかるので、DVD見るときはスゴ録を使用しています。

フォトのスライドショーは使えますね。
子供の写真を眺めるのにはいいです。

全般的に満足ですが、やはりTV視聴時の制限はなんとかしてほしいです。
他の制限は他社より機能があるので、あきらめもつくのですがね。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDZ-RX100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意