BDZ-RX100 レビュー・評価

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.00
集計対象96件 / 総投稿数96
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.59 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.81 3.64 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.54 4.33 -位
音質 音質の良さ 3.94 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 4.31 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 3.88 3.68 -位
入出力端子 端子の数 4.09 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.07 4.23 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDZ-RX100のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続テレビ:液晶テレビ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

alpamark2 さん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
4件
0件
空気清浄機
4件
0件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能4
編集機能3
入出力端子4
サイズ4

【デザイン】
SONYらしいデザインです、わたし個人的にはお気に入りです。
【操作性】
SONY製品に慣れているせいか、特別な違和感は感じません。簡単です、T社製品より断然使い勝手は良いです。
【録画画質・音質】画質は普通に40型の液晶TVで、問題なく見れます。

【録画機能】
とくに問題はありません、本機以外での制約が面倒ですが、仕方がありません。
【編集機能】
使用していませんが、内蔵HDDからBD DVDにダビングする程度です。
【入出力端子】
問題はありません。
【サイズ】
薄型なサイズで場所を取りません。
【総評】
お出かけ転送など活用しています、これはとても便利です。スカパー!HDの録画もしていますが、1TBのHDDはすぐに一杯なってしまう。この製品は値段並みの性能を発揮します、このてんを踏まえて、良い買い物をしました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

wkkyjpさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
録画画質5
音質無評価
録画機能4
編集機能4
入出力端子5
サイズ4

パイオニアBDR-WD700(シャープ2008年モデルのOEM)からの買い替えで、'09年中に2台購入。当時のシャープのマルチタスクやオートチャプター非搭載、特に編集機能の貧弱さがヘビーユーザーの私にとっては使い物にならなかった為だったが、総じてこの選択は正解でした。

【デザイン】
大方の見解の通り、高級感は感じられないが、決して悪い意味ではなくソニーらしい質感。性能とは大して関係しないのでこれでいいと思います。

【操作性】
これも大方の見解の通り、リモコンの反応(というよりは本体の処理スピード)が少し遅いかも。特に録画中にHDD再生(追いかけ再生も含む)の際のサーチ等の操作に対する反応の遅さが顕著。

【録画画質】
エンコーダー方式よりシャープのトランスコーダー方式のほうが優れていると思っていたが、本機を使用したらその考えが一変。SRモード(標準8M)でもDRモードと明確な差が感じられないと言っても過言ではない十分な画質です。SRモード以上を多用するならマイチェン版のBDZ-RX105でなくてもRX100で十分だと思います。

【音質】
テレビ(三菱LCD-H32MXW75)のスピーカーでしか聴いてませんが、悪くないと思います。

【録画機能】
おまかせ・まる録は本当に便利。また、一度番組名で予約すれば時間の変更にもしっかり追随してくれる。ヘビーユーザーにとっては実に都合がいい。ただ、録画1と録画2で機能上の制約が分けられている点はユーザーに対して無用の混乱を招きかねないのでない方がいいと思います。

【編集機能】
おまかせチャプターの精度は実は100%とは言えないので要注意。CM前後にチャプター入る時は大体ジャストで入るのだが、たまにCM中に入る場合もある。なのでCMのみを消去したいからといってチャプター消去を使うのは誤って本編をも消してしまうリスクがある。時間は多少かかるがA-B消去が無難ということ。

【入出力端子】
文句ないです。

【サイズ】
奥行きはそれなりだが高さを抑えているので良いと思います。

【総評】
現行モデルBDZ-RX105がRX100からそれほど劇的な変更点がないのは逆にRX100の完成度の高さを物語っているということだと思います。いい買い物でした。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スタバって高いさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能4
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ4

初めてのレコーダーとして購入。 約2ヶ月使用しましたが、画質の良さ、録画予約の簡単さに大満足です。
まだ編集等を行っていないため、使ってみてまたレビューしたいと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこなおさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
PSP ソフト
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

スカパーHDを録画するため、SHARP初期のBDレコーダー 
BD-HDW15から今年の1月に乗り換えました。

初めてのSONY製品(Xメディアバー)で最初は使いづらい思いをしましたが、
さすがにもう慣れましたw
ですが番組検索&予約などの日常に行う作業についてはSHARPの方が
使いやすかったと今でも思います。

HDD&BD再生共に、さすが昔の製品とは比べものにならないほど綺麗です。

とりあえずスカパーHDを録画しようと思っている人へ
「LANケーブルを買っておけ(笑)」 以上です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よたろう44さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
1件
電源ユニット
1件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン1
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能3
入出力端子3
サイズ3

SONYの液晶TVを持っていてSo-netのユーザーで在るならこのシリーズのHDDレコーダは買いだと思いました。HDMI接続すればTVのリモコンで殆どの基本操作が可能で、しかも、Gガイドテレビ王国でのリモート予約が出来ます。リモート予約はWEB上の番組表から簡単に出来るので非常に重宝しています。
夜照明を暗くした時見えなくて手探りになるEJECTボタンと中途半端なデザインの前面の蓋?は非常に残念ですが、満足しています。
価格.comの場合、単品商品への評価が第一かと思うが、トータルでどのメーカの商品を揃えるべきか?メーカー毎にどんな付加価値があるのか?考えさせられました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tommy1969さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
14件
ビデオカメラ
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能4
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

ビデオカメラ「HC3」に撮りだめていたHDVのビデオ映像をブルーレイに保存するために購入。
パナ機なら裏録もハイビジョン圧縮画像にできるので相当悩みましたが、こちらのクチコミを参考にして
・HC3(ビデオカメラ)からのBD保存
・編集機能
を理由に本機を購入。

取り込みも簡単でBDへのダビングも簡単、タイトルやチャプターも勝手に作成してくれて、まさに「痒いところに手が届く」ほどの機能です。

本当にこの機種にしてよかった、大満足です。

ビエラリンクに憧れがあったのですが…
当分はカメラもレコーダーもSONYになりそうです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鼻歌どろぼうさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
26件
自動車(本体)
0件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
録画画質5
音質無評価
録画機能4
編集機能5
入出力端子4
サイズ4

5年以上前の東芝DVDレコーダーからの買い替えです。 
デザイン: すっきりした黒で高級感があります。
操作性 : 他の方のレビューに反応が悪いと書いてあったので、
少々不安でしたが前使ってたのが遅すぎたのか私的にはまったく問題ありませんでした。リモコンは長すぎて、色々動かしたいときに片手で操作するのが難しいです。
録画画質: 非常にきれいです。長時間録画でとっても十分にきれいでした。
録画機能: 番組表から録画を選び、そこで毎回録画や自動延長など設定できるので簡単です。ただ番組表から録画すると必ず番組の数秒前から録画が始まるので面倒です。さらにNHKの子供番組がCMなしで続けてあるのですが、番組表から続けて録画していくと数秒前から始まる為、その前にとっていた番組が最後途中で終わってしまいます。録画は数秒前ですが、準備の為か結構切れていてショックでした。録画先を1と2交互にすれば大丈夫だと思います。
お任せ録画ですが、設定でドラマなど新番組を勝手にとってくれるのは非常に便利でした。面白ければそこからオプションで毎回録画に設定できます。
それ以外は例えばスポーツのサッカーでおまかせすると、ほぼほとんどのニュース番組を録画してしまうのでうっとうしいです。あとキーワード設定してもまったく関係ないものも録画してました。
編集機能: チャプターが自動で何箇所かつき、高い精度でCMの前後にチャプターがつくので、まとめてチャプター消去で簡単にCMを消すことが出来ます。
番組結合や消去などもサクサク動いてくれるので使いやすいです。
入出力端子: USBやSDカードスロットなど前面にあるので使いやすいですが、
RGB端子が後にしかないので、前にもほしかったです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジュビリストさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
10件
ゲーム機本体
0件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性3
録画画質5
音質3
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ3

HC3所有のため
編集観点から絞りましたが予算内で購入出来て総じて満足しています。
地元ではきっと購入しなかったかランクを落としたと思います。
しいて言えばBRAVIAの番組表から予約出来ない点でしょうか
買って間もないので、これから使い倒していこうと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RED&BLACKさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
17件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
録画画質5
音質3
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ3

何よりもSONY大好きなので、テレビとリンクし、録画可能容量も1TBの
RX100選びました!

今までPS−Xで録画してきたので、番組がカブルと一方を諦めていましたが、
これで諦めなくて済むようになるのも、とてもうれしいです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

¥@@@¥さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
バイク(本体)
0件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質無評価
録画機能5
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ5

正月にパナDMW-BW870を購入して一ヶ月強使用しましたが、本日、朝イチでRX100を購入し、丸一日使用しましたので、その感想です。SONY好きなのでややSONY寄りのコメントですが、ご参考までに。

■パナDMW-BW870
【良い点】
・You-Tubeが気軽に使えること。You-Tubeなんてパソコンで見れば良いじゃん・・・と思っていましたが、気軽に使えると結構ハマります。
・圧縮画質の種類が多種なこと。
・再生記録メディアが豊富。個人的な話ですが、過去に東芝機で使用していたDVD-RAMが使用できるのは有り難い。(SONYも再生は可能です)
・普通のDVDにHV画質で記録できる。ただし、購入当初、かなり期待していたほどの出番は無い。4.7GBでは高圧縮でも記録時間はたかが知れてるし、DLメディアは高価なのでそれならばBDの方が・・・ということで、、オマケ程度の機能に今は思えます。
【悪い点】
・操作性が良くないです。なんと表現して良いのか、、反応が遅くてイライラするし、リモコンのボタン配置がしっくりこなくて、これが我慢できなかった一番の理由です。
・とっても「ちゃちぃ」です。奥行きがビックリするほど小さくて軽い・・・数千円の安物プレーヤーの雰囲気・・・(性能とは関係ないですが、オーナーとしての満足感が・・・)また、正面から見てもおもちゃのような質感。。。家で設置して気づきました。
・携帯での再生(SONYのおでかけ転送)の画質が最悪。ワンセグの録画画質以下です。また、一見対応機種が多いように見えても、ほとんどの機種でUSB接続による転送が不可で、いちいちuSDを取り出さないといけないこと。
・プレビュー画面が勝手に再生(音声付き)され、止めることができないのがやっかい。(良かれと思っての便利?機能でしょうが、個人的には非常にうるさいです)
■ソニー・BDZ-RX100
【良い点】
・パナと比較すればデザインすっきり。前面LEDも青ではなく白色なところ。(完全主観ですが)
・操作性が抜群に良く、早い。SONY独自のXMBによるものですが、これに慣れると他に移行できなくなってしまう。リモコンを片手で持てばほとんどの操作が楽にできる。実に快適。
・お出かけ転送(特に携帯)の対応範囲が広く、高画質であること。
・起動時間が早い。これは意外でした。パナも遅くないですが、設定を変えることでかなりの早さで立ち上がります。
・(カタログとかに載っていませんが)デジカメの写真を自動で編集して見せてくれる機能が付いていて(BGMも付く)、これが実にすばらしい。
【悪い点】
・You-Tubeが使用できない。
※他に悪いところはあると思いますが、そもそもパナに見切りを付けたことから、今のところ悪い点はこのくらいしか見えません。。

■総合評価
質より量の場合はパナ、逆はSONYでしょうか。個人的には最初からSONYにしておけばと後悔しています。両機とも上記では評価していませんでしたが、編集機能は互いにまずまずでしょうか。編集では過去に保有した東芝が一番良かったです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さんまchanさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
8件
スマートフォン
2件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質無評価
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

約2ヶ月使用しての感想です。

録画画質は文句なしに綺麗です。miniDVテープからのダビングの画質も同様です。
録画機能も1TBあるので、おまかせ予約等が十分に発揮され満足です。

編集は正確にチャプターが入るのでCMカットが簡単に正確に出来、最高です。画質の素晴らしさと相まって、テレビを生で見る必要はなくなり、見る時間を気にしないのでテレビの概念すら変えてしまいすかました。

皆さんがあまり触れていませんが、写真を取り込んで、簡単に音楽やモーションを付ける機能は素晴らしいです。PC無しで簡単にプロのようなBDアルバムが作成出来ます。

苦言は、ちょっとリモコンの反応が鈍いことです。

いいモデルです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

negijunさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
0件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

デザインは少し安っぽさがありましたが、満足です。
おまかせ・まる録と2番組同時録画で使えます。
前面にマルチメモリーカードスロットがあるし、お出かけ転送もボタンでPSPに転送も楽ですね。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャモさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:259人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
3968件
スマートフォン
6件
69件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
録画画質3
音質4
録画機能5
編集機能2
入出力端子4
サイズ5

スカパー!HDを録画するためだけに昨年末購入しました。

個人的に一番の目玉機能であるスカパー!HD録画は、レンタルチューナーとの併用だとRX100の録画予約一覧にタイトル名が出ないという致命的な欠点があります…
(手動でのタイトル名入力も不可)

それでもこれまでスカパー!SDやe2で超額縁だったのが16:9フル画面&HD画質になったので我慢できる範囲ですね。
今後のファームウェアアップデートに期待します。

付属リモコンにはチャプター分割ボタンはあるのですが、チャプター結合ボタンが無いので、これまで東芝やパナで出来た「再生しながらチャプター位置を本編とCMのみに切り分け、部分削除時に使う」といった方法が取れません。
個人的にはこの点がかなり辛いので、チャプター結合ボタンのあるBDZ-V9用リモコンを取り寄せ中です。

その他も東芝のネットdeナビ、パナのDIGA MANAGERのようなPCからタイトル名編集が出来ないのでリモコンでちまちま文字打ちしないといけない、HDD内での録画タイトルのレート変換が出来ないなど、お世辞にも編集機能が高いとは言えません…

画質についてですが、CREAS2のおかげかDRでの録画画質はテレビ(KDL-40W5)のチューナーで視聴するより若干良いような気がします。
ただしMPEG-4 AVCでの録画画質は、同等レートで比較しても明らかに旧型のパナDMR-BW830より劣ります。
(ベタっとした階調表現と残像感が酷い)


が、キーワード登録&ユーザーの予約+再生履歴から学習してのおまかせ録画はかなり快適です。
この機能のおかげで、地デジ・BSデジは手動予約をほとんどしてません。
それでも不自由しないのはさすが、おまかせ録画のパイオニアであるソニーの面目躍如といったところでしょうか。

デジカメ写真をUSB端子経由で取り込み、x-PictStory HDで手軽にフォトムービー作成できるのは楽しいですね。
こういった周辺機器との連携は購入当初全く眼中になかったのですが、PCレスで手軽にしかも高度なものが作れるのは評価できます。


こうして書いてみるとなんだか悪い点ばかり目につきますが、買ってよかったと満足しています。
これまで使ってきたパナ・東芝がマニュアル操作主体だったのに対し、このソニーは自動録画主体でも十分に満足できるという、前述の二社とは対極に位置するBDレコーダーであり、注目すらしていなかった番組を自動録画してくれて、しかもそれにハマってしまうことが多々ある、というのが病みつきになりそうです。

ユーザーの好みまで学習していくのは、次第に的外れな番組を録らなくなるので使っていて実感があり素晴らしいと思います。

「手動予約してナンボ」という、それまでのレコーダーの概念を変えてくれた傑作です。
編集は正直やりにくいですが。見て消すだけが多いという方には特にオススメです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えんつこしびさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
3件
光ファイバー
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
操作性1
録画画質2
音質2
録画機能2
編集機能2
入出力端子2
サイズ2

買った当初からウィーンという強い音がしてて、静電気で埃がすごい溜まるので
常に電源を元栓から抜いていました。

ところが1年も経たないうちにシステムエラーで使えなくなり、
メーカー保障期限内だったので無料で中身を丸ごと交換で直してもらいました。
返ってきたものは最初と比べ物にならない位音が静かです。
さすがsonyクオリティと実感しましたー。高い買い物だったのにありえん。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XFX好きさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
0件
6件
ゲーム機本体
2件
3件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン2
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子2
サイズ5

池袋ビックにて11万ジャストP25%で購入しました

スゴ録からの買い替えですが画質に関しては文句ありません
見た目の安っぽさは目を瞑るとして
入力端子はもう一つぐらい欲しかったです
ブルーレイは要らなかったのですがSONYはDVD作ってないので・・・
編集はまだしていないのと録画機能の制約があるので4としました
サーバ機能は便利ですが周辺機器が沢山あるので
自分の環境にはリモコンのリンクが使い辛かった

本音はトップモデルが欲しかったけど手がでない

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDZ-RX100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意