Wireless Mobile Mouse 4000 D5D-00014 (ストーン ブラック)
BlueTrackテクノロジを搭載したコンパクトな4ボタンマウス。本体価格は4,200円
Wireless Mobile Mouse 4000 D5D-00014 (ストーン ブラック)マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月11日
Wireless Mobile Mouse 4000 D5D-00014 (ストーン ブラック) のユーザーレビュー・評価


レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年2月10日 11:38 [1420200-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく無難でよろしいかと
【動作精度】
悪くはない。ロジのレーザーよりもいいかもしれない。でもおおすげえ!っていう驚きは無かった
BlueTrack技術はすごくいいと思います。
【解像度】
期待してなかったですがそのとおり特に満足も不満もないレベル
【フィット感】
好みとしてはもう少し大きいと良かったがあくまで好みなので
いいと思います。
【機能性】
シンプルに使いたい人はこれで十分だと思います。
ホイール左右倒す動作に、左右スクロール以外の動きを割り当てられないのは目論見がはずれて大変残念。下調べが足りなかったか
【耐久性】
まだ半月くらいしか使ってないので不明
【総評】
マウスの選択肢がどんどん少なくなっていって悲しいです
たまたまAmazonで並行輸入品を適正価格で見つけたので仕事用に買いました
仕事柄多ボタンマウスがほしいのですが高価すぎて…
とりあえずこれでお茶を濁す感じですが良さげなのが出れば乗り換えたい、やはりボタンはいっぱいほしい
あとは設定アプリケーションで、ホイール倒したときのアクションを設定できるようにならないと。
ロジ製品は今回はハナから検討してないです。最近もうダメだロジは
追記します。
製造2020年。ホログラムシールなし。USBのMicrosoft文字は塗装なし。
2020年までは製造してたのですね。デッドストック物かと思ってましたが
- 使用目的
- 資料作成
- その他
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月2日 06:21 [1124452-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
カッコいいマウス=ロジクール、のイメージでしたが、BLUE LEDマウスが高いので、こちらに。
こちらはあまり特徴の無い無難なマウス、といった感じ。
【デザイン】
Microsoftのマウスはなんとなく“一昔前”感があります。逆に言えば最近の平たいマウスより手に馴染みます。
【動作精度】
机はもちろん、ソファ、床、服など試しましたが、問題なし。本の上では、人の顔の写真の上では時々飛びます。
【解像度】
あまり気にしてませんが、問題無いと思います。
【フィット感】
良いです。
【機能性】
基本的に問題無いのですが、
・スクロールボタンにクリック感が無い
・左クリック横の親指側のボタンが近く、間違えて押しやすい
という点で減点かなと思います。
【耐久性】
まだ使って数ヶ月なので無評価にします。
【総評】
悪くはありません。
BLUE LEDを使ってみたくて買いましたが、最近の光学式のマウスと精度は変わらないと思います。
今買うなら、同じ価格帯のロジクール光学式を買うかな…と思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月14日 12:45 [660943-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
左右対称ではない奇抜な形状の製品が多い中、シンプルな形で何処でも違和感無く使えます。
マット塗装でテカテカを抑えてあるのも良いですね。
【動作精度】
思い通り動くので不満はありません。
ガラスや鏡面では動作不可ですが、鏡面仕上げの光沢のある机でも動作しないのでマウスパッドが必要です。
【解像度】
不満はありません。
【フィット感】
親指・薬指・小指でつまんで持つ普通のスタイルですが、前半分が上に向かって幅が広がる形状のため思ったより大きく感じ、手の小さい人には違和感があるかもしれません。
ただ奇抜なデザインではない分、使っているうちに丁度いい持ち方が見つかると思います。
【機能性】
3つのボタンに関しては機能的には特に見る部分はありませんが、クリック音が小さめなのが気に入りました。
残念なのは、ホイールがあまりにヌルヌル動くので逆に気持ち悪い事、更にこのホイールのおかげで他のマウスよりもスクロールの反応が良くない&反応しないといった場面も出てきます。
【耐久性】
例のホイール部分ですが、ゴムの耐久性も悪く1年以上使っているとボロボロになって切れてしまいます。
電池のもちに関しては、マウスを中心に使うせいかパナのアルカリ電池でも1ヶ月半程度で電池切れします。
スリープ状態というモノは無いので、使わないときはまめにスイッチを切る癖をつけておかないともっと早く電池が切れるかもしれません。
【総評】
デザインやフィット感、クリック音の小ささといった部分を上手くまとめてきた製品ですが、ホイール部分に良い所が無いのが非常に残念です。
マウスパッドを使ったりスイッチをマメに切るといった対策が立てられる項目と違ってどうしようもないからです。
コリコリした触感のある普通のホイールを備えていれば言う事はなかったでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月21日 19:38 [604591-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
小さいマウスなのでノートPC用にと購入しました。
一応フィット感は低評価にしましたが、私は男性なためこのサイズのマウスだとそもそもフィットするはずがないです。
気になる点は以下の2点。
・ホイールボタンが硬く、押しづらい。
・戻るボタンの位置が奥にあり、マウスを握りこむような持ち方をしない人にとっては押しづらい。
ホイールボタンについてはホイールがカタカタ回るタイプじゃなくスムーズに回るタイプなので、ボタンが硬いのは致命的です。
(ボタンを押す際には力が入ってホイールが回ってしまい誤動作を起こします。特にこのマウスはホイールが軽いのですぐ回ってしまいます。)
その他の点については概ね満足です。精度もよくマウスパッドなしでもどこでも安定して使えます。(ガラステーブルでは未検証)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月5日 08:15 [586004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
bluetoothマウスを試したがもう一つ使い勝手が悪く、通常のモバイル系でマイクロソフトかロジクールに絞って選択。以前、ロジクールは使ってて大変よかったのですが、今回はマイクロソフトのものを試しに使ってみようと思いました。
結論から言うと、無難な選択と言えました。
適度な重さ・大きさ、USB接続の安定性・簡易さがあります。使い始めてまだ1週間ほどですが、以前のロジクール製品と同等に使える感じです。
気になる点はスクロールのホイールが若干安定しないところでしょうか。スルスル動いてくれるのはよいのですが、少し触れると動いてしまう時があり、使わないときは意識的に指を置かないようにしています。まぁ、現在使っててもそれほど気にならなくなりましたが。
4ボタンもやっぱりありがたいです。BTマウスにはついてなかったんで、やっぱりあると便利。ボタンの位置は自分の指にはちょうどいいくらいの場所です。欲張って進むボタンも欲しいと思いましたが、値段相当ってことで。
USBレシーバーのでっぱりが若干目立ちます。逆に抜きやすいとか、考えることもできますが。通常使用&つけっぱなしで基本的には問題はないですが。
気になるポイントを挙げましたが、基本的には満足しています。値段もロジクールのものの半分ですし。しばらくはこれで行く予定です。
vaioノート、OS win8、毎日持ち歩いて職場と自宅で使用。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月4日 11:04 [524163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
ごく普通のデザインで良いと思います。
【動作精度】
ワイヤレスマウスの使用は初めてなので他のマウスとの比較は分かりませんが、有線マウスと違ってコードの煩わしさが無く、座敷テーブルにパソコンを載せて寝転がって手元で操作出来、快調に操作出来てます。
【解像度】
非常に滑らかです。
【フィット感】
大きいマウスではないと思いますが、自分は若干小柄な為、親指でコントロールできる「ページ戻し」のボタンがわずかながら届きにくくマイナス1点にしました。しかし便利な機能です。
【機能性】
ホイールはとても滑らかで気になるような音も感じず、ボタンの押した感じは特に違和感は感じず良好です。
【耐久性】
本日使い始めたのでノーコメントです。
【総評】
コードの煩わしさが無く、使いやすい「マウス」だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月31日 18:17 [509825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
両サイドの柄がヘビ柄っぽくてなかなかいいです。
黒と白以外はイマイチです。
【動作精度】
すばらしい!
会社の7mほど離れた棚(金属製)の天板の上で
動かしても普通に動きます。
試しに半分の距離で赤LEDマウスは動きませんでした。
バッファ○ーのレーザーマウスでもダメ。
マイクロソフトの底力を見ました。
【解像度】
滑らかすぎてびっくり。
今まで有線は超えられないと思っていましたが。
確実に有線と変わらない感覚です。
ワイヤレス恐怖症が治りました。
【フィット感】
気持よく使えます。
【機能性】
進むボタンを排除した思い切りは好感がもてます。
確かにいらない。
ヌルヌルスクロールも気になりません。
横スクロールも使えます。
【総評】
買って損なし、というよりワイヤレスマウスで迷っている方なら
確実にこちらをおすすめします。
サ○ワ・エ○コム・○ッファローよりもマイクロソフトです!
一つだけ
付属の単3電池は中国製で液漏れが危ぶまれると
中国に詳しい方から聞きました。
電池が無くなる前に交換するべき、だそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月15日 21:21 [440027-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
無難で良いと思います。
【動作精度】
結構微調整効きます。
【解像度】
こちらも調整次第ですね。
【フィット感】
私の手には少し小さいのかも?
サイドボタンを押す時は意識しないと押しにくいかな〜?
【機能性】
標準的かと。左右同時押しで解像度アップとか有ると更によいかと。
【耐久性】
約1年使ってますがノートラブルです。
【総評】
私は基本的に電源つけっぱなしですが単3一本で2ヶ月くらいは持ちますね。まめに電源切れば相当持つでしょう。
私はエネループで電池充電して使ってます。
クリック音が小さいのとボタンの感触はオススメ出来るポイントですね。
壊れたらまた買いたいですね。
- 使用目的
- その他
- こだわり
- 特にこだわりなし
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月15日 00:04 [402160-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月20日 21:12 [388190-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
新しく買ったPCのUSB位置が右側手前だった為、
コードが邪魔なのでワイヤレスマウスを購入しました。
レシーバーが極小なので、全く邪魔になりません。
私には5ボタン(進む)も必要なく、
戻るボタンがあれば十分だと思い、4ボタンの中から選びました。
フィット感・デザイン・カラー が気に入ったのでこちらに決めました。
昔のワイヤレスマウスは、電池替えの時に設定(レシーバーにマウスを近づけてピピピ)
が必要だったけど、それがないから楽。(最近のはみんなそうなのかな。)
スクロールの音がないので静かでGOODです♪
(逆に手応えも一切ない。物足りない人もいるかも)
実際の色は、写真よりもピンクが強いかな。
マウスがピンクと黒の組み合わせなので、黒いPCにも良く合います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月16日 14:25 [335236-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
プチ改造・保守して騙し騙し使ってきたWireless IntelliMouse Explorer 2.0(Wireless Optical Mouse 5000 ) が壊れた。LEDの光が弱くなってポインタの動作がえらく鈍くなった。
7年くらい使ってるんでさすがにこれはもう限界だと思い
また扱い易くてコスパのよいWireless Optical Mouse 5000にしようかと思ったが、
それじゃ芸が無いから色々考えてWireless Mobile Mouse 4000にした。
まだ手が今一慣れてなくて違和感はある、
前のが人間工学的にすばらしく完成された形だったからであろう。
ま〜そのうち慣れるだろうけど、上面はやはり多少スラントしてた方がフィット感が上がるとは思う。
小さめだけどデスクトップで使っても疲れないような造形だと思う。
ホイールボタン少し固めだが許容範囲。
全体的に完成度高く、質感も程ほどにあってまた長く使い倒せる物を買ったとは思う。
この値段でこのシックなクリック感やガタの無さは秀逸。
この所の馬鹿流行の黒一辺倒じゃないラインナップも好感触。
やはりマウスはMSに限る。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月1日 11:59 [310407-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いです。可愛いカラーのピンク、ライムグリーンも迷いましたが、PC、キーボードも白なので、白にして正解でした。
【動作精度】
まだ画像の処理などには利用していないですが、普通に利用している分には、派手でなく正確な動きだと思います。以前は有線マウスを利用していたので、その点だけでもとても使いやすいです。
【フィット感】
やや小さめですが、女性の手にはなじみやすいのでは。両脇がラバーグリップになっているので、滑らず手になじんで快適です。
【総評】
クリック音が小さく、ほとんどしないくらいなのがとても気に入りました。静かで快適です。
マウスひとつでもこんなに変わるのかと思うと、もっと早くに買っておけばよかった。。と思います。
私にはとても良いお買い物でした☆
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月25日 12:21 [285473-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
横のラバーが蛇の鱗のようでスネークのステルス迷彩のような感じでカッコいいと
子供たちが言っています
つや消しの本体は指紋や脂が気にならないのが
使ってて助かります
6000のピアノブラックだと気になって毎回フキフキしてた事でしょう(笑
【動作精度】
今までのエレオムのブルーツゥースのマウスが酷すぎたので
快適でウレシイです
【解像度】
このくらいが丁度いい
【フィット感】
もう少し大きいと言うことない
【機能性】
サイドのボタンがもう少し前に付いていて
軽く押せると言うことない
【耐久性】
まだ一週間しか使ってません
【総評】
無段階ホイルは最初違和感ありましたが
慣れれば気になりません
でもカチカチとしたノッチ感が好きな人は
店頭で触ってみた方が良いと思います
初めてエレコムとバッファロー以外のマウスを使ってみましたが
重量感としっかりした作りで好感が持てます
相場より高い印象があった為に敬遠してきましたが
意外にそんなことはなくて、もっと早くMSに目を向ければ良かったです…
次もMSのマウスを買うと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月15日 22:41 [259951-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ベーシックモデルらしいクセのない仕上がり
(マウス > M-K6URBK/RS [ブラック])3
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
