PA-N308WCK-R LP レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥84,800

設置タイプ:据え置き ガス種類:LPガス 強バーナー位置:右 グリル種類:水無し両面焼き コンロ口数:2口 消し忘れ消火機能:○ PA-N308WCK-R LPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PA-N308WCK-R LPの価格比較
  • PA-N308WCK-R LPのスペック・仕様
  • PA-N308WCK-R LPのレビュー
  • PA-N308WCK-R LPのクチコミ
  • PA-N308WCK-R LPの画像・動画
  • PA-N308WCK-R LPのピックアップリスト
  • PA-N308WCK-R LPのオークション

PA-N308WCK-R LPパロマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月26日

  • PA-N308WCK-R LPの価格比較
  • PA-N308WCK-R LPのスペック・仕様
  • PA-N308WCK-R LPのレビュー
  • PA-N308WCK-R LPのクチコミ
  • PA-N308WCK-R LPの画像・動画
  • PA-N308WCK-R LPのピックアップリスト
  • PA-N308WCK-R LPのオークション

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.45
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.41 -位
火力 火力の強さ 4.00 4.46 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 5.00 4.44 -位
安全性 消し忘れなどの安全対策が施されているか 5.00 4.55 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PA-N308WCK-R LPのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

黄昏従業員さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
42件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
20件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
火力4
手入れのしやすさ5
安全性5

以前リンナイ機を使用しており、ハオS660VCTS-DB-R LPと最後まで迷いました。週末クッキングが主体のライトユーザーです。

購入の決め手は主に、テーブルトップ、ゴトク周り(ある程度バラして掃除できる構造、外形の精度感と塗装品質)、筐体のスリム感、グリル網・皿・内部の構造です。ただ、リンナイ機のほうが点火ボタンのエッジ感(押したときに指が痛い)がなく、ボタンを押した時のバネ感も適度で心強く(パロマ機はバネ感が弱く、繰り返し押すと壊れそうな感覚あり)、火力調整つまみの節度感ともども好みでしたので、散々悩みました。

<火力について>
火力はメモリ中でも充分で、ほぼMaxでは使ってません。しかし電子制御のせいなのか、ガスを絞ったときのレスポンスが2テンポくらい遅くて調整がしにくいです。かなり弱火にはなりますが、弱火のままだと次回は点火しないので火力調整ツマミを中くらいに戻しておく必要あり。

グリル最大火力・点火エリアについては、リンナイ機が勝るようです。エコ性能重視の為か、本機では最小と最大で、目視上は差が感じられません。通常使用には充分なのだと思いますが。

<グリル構造について>
鮭のカマのような厚身の魚を焼く場合は、リンナイ機の方がグリルのZ方向が10mm弱、余裕があるので良いと思います。

グリル構造の引き出しのスムーズさは、構造がシンプルでメンテが楽な反面、ベアリングもなく、接触する部分の仕上げ品位もあり、高級機には劣ります。ただ、やや引っかかり抵抗感ありますが、許容範囲かと。

「ぐるりんぱ」は、結局跳ね上がったガラスが邪魔ですので、一長一短あると思います。が、グリル網ユニット全体を取り出して使用する場合の邪魔のなさ(あまりそうしませんが)・軽さは、本機が勝ります。

グリル皿汚れの落ち易さについては、本機でも表面が滑らかになっており、汚れがしつこく引っ付くことはありませんが、特殊防汚処理されたリンナイ機には劣ると思います。

<外観について>
テーブルトップは高級感ありますが、ボディは樹脂素材・塗装といい、価格相応です。また、梱包形態がやや雑で、グリルのガラスこそ割れてはいませんでしたが、梱包箱内部で動いていたらしく、最初から数箇所に小傷がついていたのは少し残念でした。

<結論>
上半身重視(テーブルトップの質感や筐体のスリムさ、カッチリ感)なら本機、丸っこさ・塗装たまり感が許容でき、下半身重視(板金筐体への塗装やグリル寸法・火力、ボタン周りなど使い勝手・耐久性マージン)ならリンナイ、といったところでしょうか。

まぁ、どちらを選んでも後悔はしないと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

PA-N308WCK-R LPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PA-N308WCK-R LP
パロマ

PA-N308WCK-R LP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月26日

PA-N308WCK-R LPをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ガスコンロ)

ご注意