
よく投稿するカテゴリ
2012年3月12日 16:33 [488762-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
自宅で気軽に運動を続けたいなと思い、昔持っていたWii Fitを引っぱり出し、
遊んでおりましたが、さらに進化したWii Fitプラスがお手頃な値段で買えると
知り購入しました。(Wii Fitには少し飽きてきていたというのもあります)
ほとんどがWii Fitに収録されていた内容(ヨガ・筋トレ・有酸素運動・バランス)と
同じですが、新たに「トレーニング+」と6種類のヨガ&筋トレが追加されています。
Wii Fitのデータは引き継げるので安心です。
個人的には、Wii Fitは身体測定の管理と、基礎体力をつけるためのトレーニング
(主にヨガ・筋トレ)を中心に行っています。ヨガはWiiボードで身体のバランスを
確認しながら遊べるのでなかなか面白いです。(足がグラついてるのがよくわかる)
グラフィックも優れているので、トレーナーの動きを見ながら真似するだけでOK。
IBMや体重はもちろん、バランス年齢なども教えてくれるので毎日続けようと
いう気持ちになります。Wii Fitプラスでは、消費カロリーがわかるように
なったので、毎日の目標カロリーも食べ物で決めています。自分はだいたい
ビール〜ソフトクリーム(175カロリー)ぐらいの消費を目標に、毎日続けています。
運動不足な私には、気軽に運動できるプログラムばかりなので
ちょうどいいと思っています。ただ、Wii Fitだけだと単調で飽きてしまう
可能性もあるので、他のソフトと組み合わせて遊ぶというのもよいかもしれません。
(私は有酸素運動として、フィットネスパーティを組み合わせて遊んでいます)
http://review.kakaku.com/review/K0000156368/ReviewCD=488759/
- レベル
- ヘビーゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 5〜10時間
参考になった4人
「Wii Fit Plus」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月16日 06:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月12日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月20日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月30日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月12日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月18日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月4日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月23日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月14日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月8日 09:06 |
Wii ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(Wii ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
