Speaker System Z523BK
「360°サウンド」技術を採用した2.1ch対応PCスピーカー。直販価格は12,800円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2016年1月30日 21:26 [899952-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 2 |
品質 | 2 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月10日 16:22 [673036-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月31日 17:54 [530347-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
ウーハーが大きくて場所を取ります。
【音質】
BASSを少しでも効かせるとかなりこもった感じ。
【入出力端子】
普通。
【品質】
値段以上の価値なし。
【サイズ】
前述のウーハーの大きさでかなり邪魔。
【総評】
音はこもってるしサイズも微妙です。
- 接続PC
- Mac デスクトップ
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月27日 10:11 [508742-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 1 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 2 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月5日 16:17 [452197-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 2 |
品質 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
デザインはこなれています。黒が基調のパソコンを使っているので、よく調和していると思います。
【音質】
音質は悪いです。ウーハーの低音ばかりが調整に手間取るほど大きくて、高温が硬くてシャリシャリ中音域がスッポリと抜け落ちた感じで、音量をあげるとこもった感じになり、シャリシャリだけが強調されてしまいます。これはひどい。音割れしないの唯一評価できるところか。360度スピーカーなんてどうでもいいから、せめてサテライトスピーカーはまともに作ってほしかった。もしかして戦闘ゲーム専用のスピーカー???
【入出力端子】
こんなことならせめてアナログのスピーカー端子くらい備えてくれていたら、サテライトスピーカーを交換・増設できるのに・・・。
【品質】
梱包もきっちり。作りもきっちり。オーバースペックなほどにきっちりと作られています。メイドインチャイナとは思えないくらい。
【サイズ】
ウーハー大きすぎ。床に置くと子どもの足台に丁度いいくらい(笑)。
【総評】
あまり期待はしてなかったので、いい勉強になりました。その意味では見た目より中味なんだな〜と改めて感じさせてくれる商品でした。ボーズなんかただの手のひらサイズのちっちゃい四角い箱なのに、やたら値段が高いわけですが、値段なりの音を出すので納得しちゃいます。ちゃんとした音の出るヤツ作ってください!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月20日 00:35 [448091-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 4 |
サイズ | 1 |
ウーハーのデザインに一目惚れし、ipodとスマホでのネットラジオを聴くために購入しました。
みなさんの評価に多くあるように低音が強過ぎであり、中高音も籠もり気味ですね。
このサイトのPCスピーカー部門の一位であるcreativeのA120が安価であったため二台同時に購入しましたが、A120の方が中高音域の抜けやバランスも良く満足度が高いです。
主にロック系の音楽を好んで聴くので、音響機器を購入する際はドラムのスネア、バスドラ、タム、シンバルの音が好み(タイトな音)のモノを選ぶ癖がありますが、このZ523は籠もっていて全く前面に抜けてきません。
また、ボーカルも籠もった音のために奥に引っ込み気味です。
かれこれ20年、同じアーティストの同じ曲を使って好み音であるか否かの評価をしているため間違いないかな(笑)
期待外れだったためZ523を売却して、約1/3の価格である1800円のA120を使うことにします。
ただし両者は出力が異なりますので、Z523は約二分の一のボリュームツマミ位置、A120はフルボリュームでの比較になるので、Z523もボリュームを上げれば評価は変わるかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月2日 15:01 [421618-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 3 |
サイズ | 2 |
スピーカーについては詳しくないので、価格ドットコムで評価が良くて安いこの機種を買いました。一年ちょっとたった後のレビューです。
【デザイン】
見た目は普通だと思います。スピーカ2つとサブウーハーとスペースは結構とるので注意が必要です。
右のスピーカーで直接音量いじれたり、イヤホンジャックなんかがあるのはGOOD!
【音質】
期待してたんですがしょぼいです。音は籠もるし、ノイズもある。低音は結構響きますが、「ドンドン」という音が聞こえるだけで、低音域としては残念な感じ。
夜にはうるさいと感じるくらいの音量にしなければ右のスピーカーの音量が大きいのと、さらに籠もった音になるのが気になる。不具合なんだろうか。
結局音質は 安いイヤホン>>このスピーカー>ノートPCのスピーカー という感じで不満足です。安くて良いものなんて幻想ですね。このお金でヘッドフォン買えば良かった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
お値段以上の音質!1台2役!
(PCスピーカー > ED-MR4-BK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
