サイバーショット DSC-WX1 レビュー・評価

2009年 9月18日 発売

サイバーショット DSC-WX1

秒間10枚高速連写/手持ち夜景モード/スイングパノラマ機能/ハイビジョン動画撮影機能などを備えた裏面照射型CMOSセンサー搭載コンパクトデジタルカメラ(1020万画素)。市場想定価格は40,000円前後

サイバーショット DSC-WX1 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:350枚 サイバーショット DSC-WX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • サイバーショット DSC-WX1の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX1の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX1の店頭購入
  • サイバーショット DSC-WX1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX1のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX1のオークション

サイバーショット DSC-WX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • サイバーショット DSC-WX1の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX1の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX1の店頭購入
  • サイバーショット DSC-WX1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX1のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX1のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX1

サイバーショット DSC-WX1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:248人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.35 4.18 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.20 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.34 3.87 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.85 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.66 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.43 4.13 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.87 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX1のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

マック使ってみたいなさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:211人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
2件
レンズ
9件
0件
ノートパソコン
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4

【デザイン】デビューから10年たった今見ても全く古びません。このゴールドの色合いはとても気に入っています。(現在のSONYのデジカメにないのはとても残念。)

【画質】主に10M(ときどき3M)で使っています。今ではスマホに負けてしまっていますが、拡大しないのであれば十分でしょう。色合いはWX350と比較すると鮮やかではないですが自然な感じではないかと。ただし、3Mと10Mの画質の差が少ないような気がします。

【操作性】小さい割には使いやすいのかなーと。連写グループ表示は便利。シャッターボタンが今の製品とは違い細長い長方形なのですが、ちゃちくなくとても押しやすい。ただ、ズームボタンから手を放しても少し動いて止まるので慣れが必要かなと。経年劣化なのかモード切替のダイヤルが触ってもないのに反応するようになりました。

【バッテリー】150枚ほど撮ったら目盛が1になります。SONY製品(主にWX350との比較)に共通するのでしょうか、100枚ほど撮った時点ではまだ目盛が4あり、そこから一気に減っていきます。

【携帯性】大変良いと思います。レンズをしまった時、はみ出ないので、ズボンのポケットに入れても邪魔になりません。

【機能性】光学ズーム倍率(5倍)以外、十分です。いろいろ試しましたが結局「おまかせオート」が一番良い写真が撮れる。夜間はさすがにぶれますが。

【液晶】当たり前ですが、逆光では全く見えません。

【ホールド感】小さい割には良いかと。今まで滑ったことがないので。

【総評】3か月ほど持ち歩きましたが、手軽に使えるので、写真を撮ることが今までより楽しく身近なものになりました。WX350を買い足してしまうほどです。壊れるまでサブ機として使いたいと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ロビー.Bさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
1件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
満足。
【画質】
満足。室内撮り最高。
【操作性】
ほぼ、オートで使用。満足。
【バッテリー】
機になりません。
【携帯性】
コンパクトで、軽いし、邪魔にならない。
【機能性】
プログラムモードで十分です。
メモリーカード、接続ケーブルが汎用でないのがめんどくさい。
【液晶】
多少荒いですが、気になりません。
【ホールド感】
問題ありません。
【総評】
デザイン、描写力共に好きです。今は読め、子供の専用機になってますが、
24mm相当の広角、今だに第一線で活躍しております。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アットノンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
42件
タブレットPC
1件
2件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
スクエアデザインは最高です。
見た目が他社とは違いますね。

【画質】
世界初の裏面照射搭載端末は夜景の撮れ高は素晴らしいものです。
一つ一つの曲線も丁寧にくっきりと描写してくれます。
ただ、他の方も言っておられるように風景が塗り絵っぽいかな?と思いました。
これは許容範囲なので特に問題はありません。
元日の日の出、朝焼けの眩しさなどなど素晴らしいの一言に尽きます。

【操作性】
ボタンが少し小さいかな?と感じました。
特に誤プッシュも無いので問題は無いです。

【バッテリー】
Gタイプバッテリーはかなり持ちます。
旅行で充電器を忘れても2日は余裕です。
ただし動画撮影をすると電池はみるみる減りますよ?

【携帯性】
ポケットへの入れやすさ、手軽に出し入れ出来るサイズ
この2つが丁度いい具合に出来ています。
デザインとの両立が完璧です。

【機能性】
今のWXやTXシリーズと比べるとバラエティには富んでいませんがカメラで遊ばない自分にはこれが一番です。

【液晶】
23万ドットはさすがに液晶のドットが見えますね
まぁカメラの液晶に画質は求めないタイプなので特に気にしてないです。

【ホールド感】
手に持ったときに角がつかえるのは気になりました
ですが特別酷いという訳でもないのでこちらもあまり気にしてないです。

【総評】
カメラに詳しい方から「まだそれ使ってるの?!」
と、よく言われます。
ですが本当に素晴らしいんです。
"手軽に高画質が撮れる"これに越したことは無いです。
まさにそんな機種です。これからも壊れるまで使い続けます。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kukakakuさん

  • レビュー投稿数:228件
  • 累計支持数:512人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
5件
58件
マザーボード
4件
53件
マウス
21件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

安物の古いコダック社のデジカメから買い換えて、登山中などにポケットに入れたり出したりして2年ほど使用しています。
動画撮影時に入る雑音と、マイクがモノラルなのがとても惜しいですが、だいたい満足しています。
色が薄いのか、私には撮影した写真の色味がとても現実に近いように見えます。変にビビッドになって嘘くさい感じにならない所が気に入っています。

買い換えて暫くは画質に感動しましたが、2年使っているうちに、平面的というか透明感というか、色以外において物足りなさを感じてきたのでキャノンのs95かs100あたりに買い換えようと思っています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

れがしい123さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
2件
ビデオカメラ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3

もう二年近く使用しています。
WX5、WX7のバッテリー問題、WX10の本体の厚み、WX30の鈍いタッチパネル・・
WX1が一番まともといいますか実用性が高いと今更思います
昼間の画質には当然不満はありますが、他のWXシリーズの致命的欠点に比べると許せる範囲です。
なにより画素数を抑えているため夜や室内の画質はWXシリーズナンバー1です。
1000万画素、裏面照射、昼間の画質改善の新機種でないかな・・
さっさとWX1を卒業したいのが本音なんですが最近のソニーには失望感しかありません

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

けんてぃさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
618件
スマートフォン
0件
122件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
18件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質3
操作性2
バッテリー2
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感3

購入当初はコンパクトでデザインも良いと思っていたが、現在ではやはりSDカードが使えないのがネックでしょうがない

もう少し待てばSD対応になっていたけど、まあしょうがないか、と思ってます

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グリーンシェルパさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
8件
ノートパソコン
0件
4件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

D70・D40のサブカメラです。
いつもカバンに入れて持ち歩け、一眼までは持ち出さないで良い時などは重宝します。
バッテリーがあまり持たないように思います。
それ以外は◎です。

レベル
初心者
主な被写体
人物
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yasuragiakiraさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

夜景が本当にきれいに撮れます。
D90とF300EXRも使用しているのですが
静止画はD90>DSC-WX1>F300EXRで
動画はDSC-WX1>D90>F300EXRです。
動画のハイビジョン撮影は42V液晶テレビに映しても満足いく画質です。
一眼のD90よりきれいだと思いました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ザ日本製さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
4件
ノートパソコン
1件
2件
スマートフォン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

サイバーショットは2機種目です
旅行で撮影した夜にテレビにつないでみんなで音フォトで楽しんでいます
このカメラは夜に非常に強いです 夕方や部屋の中暗い場所でもすごく明るく
写ります

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北の国から98さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
19件
デジタルカメラ
3件
6件
レンズ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

夜の暗い場面専用で、使っています。
このカメラのノイズの少ない描写は、とても見事!
こんなに暗いのに、きれいに写る…
サブ機として、夜の撮影で重宝しています。
他のデジカメでは、ちょっと厳しいだろうと思う暗い場面でこのカメラの本領発揮。
期待を裏切らない写真が撮れますね。

その逆に、昼の明るい場面では、発色やコントラストが弱めでちょっともの足らないかも…
Gレンズは、カールツァイスのレンズとは違って、色は淡泊です。
このカメラにツァイスのレンズが付いていたら… と思うこともあります。
でも、夜の撮影には、ちょうどよいレンズですね。

昼は別のカメラで撮影しています。
このカメラ、とってもコンパクトなので、2台持ち歩いていても、負担にはならないところがいいですね。

夜のお供に、ぜひ1台どうぞ!
24mmのレンズも便利ですよ。
どんな狭い空間でも、困ることがありません。(歪みは大きいですが)
このレンズの特性を生かせば、おもしろい写真が撮れますね。

ソニーのカメラは2台目ですが、いずれも よく写るカメラをこれだけコンパクトにつくっている技術は素晴らしいです。
「さすが!」の一言ですね。
元祖 裏照射のセンサーの写りを楽しんでください。
CCDでは描写できない写真を撮ることができますよ。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オレゴンクラウンさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
2件
スマートフォン
3件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
コンパクトで携帯性が良く使いやすいです。
【画質】
いやー綺麗です。特徴の夜景、暗所では何も考えず撮っても
それなりに写ります。今までブレまくってのはなんだったのだろうと思います。
【操作性】
使いやすい、問題なし。
【バッテリー】
通常使用で不満を感じることはないです。
【携帯性】
最高です、胸ポケットでも苦になりません。
【機能性】
夜景撮影、パノラマ、旅先でいろいろ楽しめます。
【液晶】
たまに実画像と違うと感じることあります。
【ホールド感】
油断するとフラッシュに手がかかります。
【総評】
コンパクトで手頃な値段満足度は高いです。
夜景、暗所撮影の楽しみが増えました。
評価通りの凄い!面白い!と思わせる機種だと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぇーくでりくさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
6件
タブレットPC
0件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

半年ほど前に購入しました。
コンデジ購入は初めてだったのですが、価格.comのプロダクトアワード(2009年)で金賞を受賞しているのを見て、

沢山のユーザーから支持されている

値段・パフォーマンスのバランスが良いカメラ?

ということで購入しました。
実機を見たらかわいかった、というのもありますけど。


【デザイン】
ゴールドを購入しました。質感もいいし、キレイで気に入ってます。

【画質】
室内・暗所・夜景、とても綺麗に撮影できます。
動画もかなり綺麗。20年前のビデオカメラや携帯電話のムービーが基準だったのでこの小ささでこれだけ撮れるとは・・・と感動しきりです。
昼間の色味が薄いと感じる時がありますが、画像ソフトで加工すればまぁ・・・(面倒)
あと結婚式の披露宴に弱い。ほとんど青いフレアー?が入ります。撮影方法を工夫すればいいのか?(面倒)

【操作性】
簡単に使えているので概ねOKです。
他と比較してないので、操作性で戸惑う部分は自分が初心者だから?
あまり判断がつきません。

【バッテリー】
すごく持ちます!数日放置していてもほとんど減らない。
予備として純正ではないものをネットで安く購入しましたがそちらも満足。

【携帯性】
小さいのでバッチリです。

【機能性】
起動が早いのが気に入ってます。
各種設定はコンデジなのに使いこなせないほどの機能(と感じる)
デジタル一眼レフなんてもっと難しいんでしょうね・・・

【液晶】
充分綺麗で見やすいです。

【ホールド感】
片手で気軽に撮影するには問題なしです。

【総評】
画質に不満がないわけではありませんが、それを超える満足ポイントが満載です。
夜・室内でばかり活動している私にはとても相性が良いカメラです(^^)

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
スポーツ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pin助さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
1件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
2件
ヒーター・ストーブ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】かなり好きです。本当はゴールドが欲しかったのですが
      残念です。

【画質】  外ではちょっと色合いが白っぽいように感じるのですが
      初心者なので細かい設定していないので、こんなものでしょうか。

【操作性】簡単です。取り説読んでいませんが、そこそこ操作に困っていません。

【バッテリー】十分満足してます。

【携帯性】いつもカバンに持ち歩いてます。ナイスサイズです。

【機能性】手持ち夜景とスイングパノラマはかなり使える機能ですね。
     カメラ超初心者ですが愛用してます。

【液晶】 明るいモードを常用しています。見やすいです。

【ホールド感】女性の手にはぴったりですが、大きい手の男性などは若干
       厳しいでしょうか。

【総評】 とにかくデザインが気に入ってWX5ではなくこの旧機種を購入。
     スクエアな形は◎です。

レベル
初心者
主な被写体
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kusakariさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】
 ゴールドを購入しましたがかなり気に入っています。

【画質】
 手持ち夜景モードはとてもきれいです。
 この1点だけでも本機を購入したかいがありました。 
 
【操作性】
 あまり難しい操作はしないので、自分には使いやすいと思います。

【バッテリー】
 通常の使用では問題ありませんが、
 動画を多用する場合には予備バッテリーが必用だと思います。 

【携帯性】
 コンパクトで携帯性はよいです。

【機能性】
 十分だとおもいます。

【液晶】
 きれいで見やすいです。

【ホールド感】
 コンパクトなので仕方ないですが、ホールド感はあまり佳くありません。

【総評】
 WX5と比較し、自分の用途ではそれほど高画素を必用としないことと、
 在庫処分のため価格がWX5の半分以下だったことも本機購入の大きな同機となりました。
 実際に使用してみて画質、特に手持ち夜景モードにはとても満足しています。
 よい買い物をしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワンスター☆さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
15件
スマートフォン
0件
7件
コーヒーメーカー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
高級感たっぷり、かつ、シンプル。箱っぽい感じが好きですね。

【画質】
広角のメリットとデメリットとの付き合いが必要。でもホント暗いシーンでの撮影が楽しくなります、他の人と一緒に撮影してたりすると、「うーんブレちゃう」とか「うつんなーい」とか一昔前のデジカメ使ってる人達に申し訳ないくらい簡単に良く撮れますね。

【操作性】
シャッターの形はやっぱり「丸」がいいかな…

【バッテリー】
文句なし。

【携帯性】
◎。

【機能性】
画質と重複するけど、手持ち夜景は脱帽。

【液晶】
◎。

【ホールド感】
少し持ちにくいかな…。デザインのせいか。。。

【総評】
「コンデジ」という名の下に評価を下せば文句はないでしょう。コンパクトでありながら、多方面でのあらゆる撮影シーンをカバーしてくれている。素人の相棒として申し分ない。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX1
SONY

サイバーショット DSC-WX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

サイバーショット DSC-WX1をお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意