
よく投稿するカテゴリ
2010年5月10日 18:12 [312776-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
互換性 | 4 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 4 |
BOISの更新でスリープが使えるようになりました。
CPU:Athlon II X2 Dual-Core 250
M/B:M3A785GMH/128M
MEM:DDR3 10600 2GB+1GB+512MB*2 合計4GB
BOISをP1.40からP1.50に更新したところスリープの復旧に5分位掛かっていましたが、1分ぐらいで復旧出来るようになり、シャットダウンよりは、いうまでもないですが、かなり早くパソコンが使えるようになりました。購入したときよりBOISがP1.40で、電源オプションの詳細設定に「プロセッサの電源管理」が何故か存在していなかった。BOISの更新後「プロセッサの電源管理」が出てきた。BOISの更新が簡単に出来るので良しとすべきですか?
OCに興味が在り自作に踏み切ったのだけれどネットで調べても今一つやり方が解からない。一応はBOISで20%のOCで3.6Ghzで使用しています。これでいいのか悪いのか解からないけれど、英語の勉強からやり直すべきかと思案中です?
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「M3A785GMH/128M」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月24日 09:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月7日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月9日 11:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月10日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月2日 06:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月9日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月10日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月22日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月6日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月24日 21:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
