
よく投稿するカテゴリ
2015年1月8日 17:31 [786100-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】 好き嫌いの分かれる処なので敢えてコメントはしません。
【画質】 jpegでの撮って出しがメインの撮影スタイルなので「3」と厳し目ですが
この頃のNikonはRAWで撮影、ソフトで追い込むのが前提の様なので致し方無いかと。
ただ、用途に応じてRAW撮影すれば今でも十分通用するものがあります。
【操作性】 特に問題無し。ボタン配置もいい具合です。
【バッテリー】まぁこんなものでしょう。Lvを多用すると減りが早いですね。
【携帯性】 問題無し、一眼レフですから。でも横幅以外はF3よりも大きいとは思いませんでした。
F3が小さいのかD300sが大きいのか。
【機能性】 流石に良いですねぇ。ファインダーの見え具合・AFの食付き・ミラーやシャッターの動作感等、撮っていて気持ち良いものです。
【液晶】 残念ながら現在の機材を見慣れてしまうと厳しい評価になりますね。
しかし、液晶はポラ代わりと割り切ってますので問題にはなりません。
クライアントを納得させるのはポラではなく、仕上がったポジでありプリントですから。
【ホールド感】これも抜群です。ラバー材の突起の形状や材質による処も大きいのでしょうが。
【総評】 一言で言うなら、撮影が愉しくなる、ダイレクト感のあるカメラ、という事でしょうか。
昨今の機材に欠けている何かを持っているカメラだと思います。
書き込みをされる多くの方が、永く付合いたいと言われるのが良く理解ります。
肥大化と高画素化を繰り返すカメラでなくても、機械としての基本的な素性がしっかりとしていれば、それだけでカメラは愉しめます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった6人
「D300S ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月7日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月21日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月17日 03:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月9日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月27日 02:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月24日 02:21 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ワイヤレスPCリモート撮影(テザー撮影)の転送速度が非常に高速
(デジタル一眼カメラ > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
