『今となっては貴重な存在です。』 ニコン D300S ボディ ココリラさんのレビュー・評価

2009年 8月28日 発売

D300S ボディ

視野率約100%・約0.94倍の高倍率ファインダー/動画撮影機能「Dムービー」/SD・CFの「 ダブルスロット」などを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D300S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディの店頭購入
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

D300S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディの店頭購入
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

『今となっては貴重な存在です。』 ココリラさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

D300S ボディのレビューを書く

ココリラさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
120件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
76件
レンズ
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶2
ホールド感5
今となっては貴重な存在です。
当機種
   

   

【デザイン】 好き嫌いの分かれる処なので敢えてコメントはしません。

【画質】   jpegでの撮って出しがメインの撮影スタイルなので「3」と厳し目ですが
この頃のNikonはRAWで撮影、ソフトで追い込むのが前提の様なので致し方無いかと。
ただ、用途に応じてRAW撮影すれば今でも十分通用するものがあります。

【操作性】  特に問題無し。ボタン配置もいい具合です。

【バッテリー】まぁこんなものでしょう。Lvを多用すると減りが早いですね。

【携帯性】  問題無し、一眼レフですから。でも横幅以外はF3よりも大きいとは思いませんでした。
F3が小さいのかD300sが大きいのか。 

【機能性】  流石に良いですねぇ。ファインダーの見え具合・AFの食付き・ミラーやシャッターの動作感等、撮っていて気持ち良いものです。

【液晶】   残念ながら現在の機材を見慣れてしまうと厳しい評価になりますね。
しかし、液晶はポラ代わりと割り切ってますので問題にはなりません。
クライアントを納得させるのはポラではなく、仕上がったポジでありプリントですから。

【ホールド感】これも抜群です。ラバー材の突起の形状や材質による処も大きいのでしょうが。

【総評】   一言で言うなら、撮影が愉しくなる、ダイレクト感のあるカメラ、という事でしょうか。
昨今の機材に欠けている何かを持っているカメラだと思います。
書き込みをされる多くの方が、永く付合いたいと言われるのが良く理解ります。

肥大化と高画素化を繰り返すカメラでなくても、機械としての基本的な素性がしっかりとしていれば、それだけでカメラは愉しめます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「D300S ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
気軽な普段使いに安くて最高です  5 2023年5月7日 10:30
今からでも手にしたいカメラ  5 2022年5月21日 20:32
最後のDX機?  4 2022年4月16日 22:55
今でも現役で使用しているカメラの一つ  4 2021年7月17日 03:41
いまだに最強現役機  5 2021年6月5日 19:31
とにかくシャッター音が良い  5 2020年12月23日 17:43
画質は十分に良い!  5 2020年5月20日 14:14
この時代に買うカメラなのか…。。。  5 2020年3月9日 21:44
今だからこそのD300S  5 2020年2月27日 02:59
高い質感と信頼感は流石の一言  5 2019年11月24日 02:21

D300S ボディのレビューを見る(レビュアー数:225人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

D300S ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D300S ボディ
ニコン

D300S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S ボディをお気に入り製品に追加する <912

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意