DIGA DMR-BW970
フルハイビジョン8倍録画/番組持ち出し/アクトビラビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discレコーダー(2TB/プレミアムモデル)。価格はオープン

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.14 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.69 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.67 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.47 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.28 | 4.01 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
4.12 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.25 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続テレビ:ブラウン管」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年8月9日 19:11 [430799-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 2 |
音質 | 1 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 無評価 |
今を思えば何故購入したのか不明。
930、950とパスして来てポッと購入したわけだが、いくら考えても理由は?
質感は900と比較して少々上がったくらい。インシュレーターが付いた事が大きいか。
操作性はチャプター打ちをマニュアルで打つのが前提とならなくなった点が大きい。
録画日をカレンダーで選ぶのは賛否が分かれると思う。私は嫌い。
音質は、基準が基準なので、1点以上は無理。
相も変わらずCM編集が使い物にならないのは何とかして欲しい。
サイズはコンパクトでも質感が伴わなければNG、よって、無評価。
- 接続テレビ
- ブラウン管
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月4日 14:32 [295682-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】価格相応のデザインです。シルバー系も作って欲しい。
【操作性】矢印、番組表ボタンあたりが狭く小さく、そこだけ不満。
【画質】(KD−32HR500にD端子接続にて)
BDソフトはPS3(20GB)より上、なによりエコです。
DVDは、若干PS3に負ける印象です。
録画も十分きれいです。
【音質】(DAV−S880に光にて)
PS3よりやわらかく、聴き疲れしにくいです。まあ評価の悪い S880ですが・・・
【録画機能】簡単かつモード多数です。
【編集機能】凝りまくることはできませんが、必要十分です。
【入出力端子】金メッキがプレミアム
【サイズ】ジャストです。
【総評】細かい不満点はありますが、完成度は相当高いですね。
薄型テレビ、AVアンプにHDMIで接続すれば、画質、音質最高でしょう。お勧めできる1台です。
- 接続テレビ
- ブラウン管
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
