DIGA DMR-BW970
フルハイビジョン8倍録画/番組持ち出し/アクトビラビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discレコーダー(2TB/プレミアムモデル)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2011年4月25日 22:38 [404768-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
1年近く使ってみたので。
接続テレビ:AVアンプ(AX-V1065)経由で、TH-P42S2に接続。
【デザイン】
電源とトレイボタン逆じゃね?って思ってましたけど、以外と使える。
リモコンはカバーの下のボタンが使いづらい。
【操作性】
基本的な操作は問題無いが、普段L1からSTB経由で使っているせいか、番組表を呼び出すと必ず「アナログ」の番組表を読み込もうとする。
録画した番組のCMスキップ的な事が出来る(普通なのかも知れませんが)
ただ、番組によってはあらぬ所へ飛ばされる事も。
【録画画質】
基本的にDRしか使っていないが、問題なし。
【音質】
GOOD。
前述のアンプ経由で音を出すが、プレイヤーとしても優秀だと思う。
特にシアターモードを使うと再生専用機みたいに良い感じになる。
【録画機能】
ディモーラをよく使うが、もっときめ細かく設定出来れば尚良い。
ダブルチューナーで2番組取った後、録画が後で終わった方のチャンネルで復帰してしまう。
ディスク容量が2Tと大きいので、DRで沢山撮り貯めしておけます。
時間のある時に見ようと、
【編集機能】
使いにくい。
VHS以外では、今までパナしか使用した事がないが、他社はもっと使いにくいそうなので、贅沢なのかな?
【入出力端子】
普通だと思う。
【サイズ】
奥行きが思ったより無い。
【総評】
再生機能の項目がないのでココで。
【再生機能】
BD、DVD、CDの視聴についてもかなりハイレベルだと思います。
セラミックインシュレータが付いていたり、コレにしか付いていない機能・回路で音質と共に画質もかなりハイレベルだと思います。
別途メガネと対応TV、プレイヤーが必須な3Dが出始める頃に購入。
現在でも3D非対応である事以外は、当時のフラッグシップモデルとして、我が家では遜色ない活躍です。
ただ、編集やちょっと使いにくいリモコンなどがマイナス。
それ以外は全く問題も無く、不満も殆ど無いので、余程の事がない限りはコレを使い続けると思います。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
「DIGA DMR-BW970」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月15日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月19日 02:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月9日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月29日 08:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月25日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月3日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月29日 12:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月6日 13:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月31日 06:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月31日 19:19 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
