『2D DIGA の完成形?』 パナソニック DIGA DMR-BW970 AV大好き!さんのレビュー・評価

2009年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW970

フルハイビジョン8倍録画/番組持ち出し/アクトビラビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discレコーダー(2TB/プレミアムモデル)。価格はオープン

DIGA DMR-BW970 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB DIGA DMR-BW970のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DIGA DMR-BW970の価格比較
  • DIGA DMR-BW970の店頭購入
  • DIGA DMR-BW970のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW970のレビュー
  • DIGA DMR-BW970のクチコミ
  • DIGA DMR-BW970の画像・動画
  • DIGA DMR-BW970のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW970のオークション

DIGA DMR-BW970パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW970の価格比較
  • DIGA DMR-BW970の店頭購入
  • DIGA DMR-BW970のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW970のレビュー
  • DIGA DMR-BW970のクチコミ
  • DIGA DMR-BW970の画像・動画
  • DIGA DMR-BW970のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW970のオークション

『2D DIGA の完成形?』 AV大好き!さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGA DMR-BW970のレビューを書く

AV大好き!さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
9件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能4
編集機能2
入出力端子3
サイズ4
2D DIGA の完成形?

  BW800からBW970まで計5台のDIGAを保有しております。
  BW970はBDレコーダーの買い納めとして13万円位で購入しました。(3Dへの移行はしません)
  現在BW850と870をメインのシステムにBW970をサブシステムに使用しています。

【デザイン】
  良くも悪くもpanasonic的なデザイン!です。

【操作性】
  リモコン操作のレスポンスはBW870よりは良く丁度BW800と同程度ではないでしょうか。
  GUIは使い易いと思いますが、東芝RD的フォルダ機能が無いので録画リストが
  5ページを越えた辺りから不便さを感じます。

【録画画質】
  これは明らかにBW8*0シリーズよりも高画質です。
  2D DIGA の完成形と言っても良いのでは?

【音質】
  BW870よりは良いが・・。個人的にはBW850がこのシリーズでは1番良いように感じます。
 「所詮は家電メーカーの音」と言っては失礼かもしれませんが、このクラスのAV機器
  ならメガネタイプの電源ケーブルはやめてもらいたいと思います。

  我が家の機器で音の比較すると BD8002>LX91>>BW970>BW870 といった感じでしょうか。
  因みにDIGAで録画したBD-REの再生画質は LX91>BW970>BD8002>BW870 という感じです。

【録画機能】
  DR録画以外はあまり利用しないので、まあ普通という印象です。
  WOWOWの1ヶ月予約は便利です。

【編集機能】
  多少は改良されたようですが、東芝RD的な編集機能は無いので・・・。
  専らWOWOWの映画や音楽番組をBD-REにコピーしてプレーヤーで観るという使い方です。
 
【入出力端子】
  金メッキを施してあるので美しいです。

【サイズ】
  コンパクトです!この位が丁度良いのでは。
  現行のBW890は奥行きが短か過ぎて軽すぎてチャチに感じます。

【総評】
  2D DIGA の完成形として良く出来たモデルだと思います。
  後に「銘機」として紹介されるのでは??

  BW870でみられたようなフリーズやレスポンスの悪さも無く、快適です。
  
  私的にはBW970の画質とBD8002の音質の良さ&重厚感が合体すれば最強なのですが・・・。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「DIGA DMR-BW970」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
当時は最強だろうと思っていました。  1 2017年4月15日 17:55
HTR310+DIGAでセットでは有りますが  4 2013年11月19日 02:33
現時点での評価です。  3 2011年8月9日 19:11
極性表示  5 2011年4月29日 08:10
3D出始めの頃に、展示品のラス1を購入  4 2011年4月25日 22:38
1年半使用していますが  4 2011年2月3日 16:37
番組結合機能の追加  5 2010年10月29日 12:25
イイです。  5 2010年9月6日 13:21
2D機 最後のハイエンド機  4 2010年8月31日 06:00
ちょっと型落ちですが、さすがフラッグシップ・モデルです。  5 2010年7月31日 19:19

DIGA DMR-BW970のレビューを見る(レビュアー数:38人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGA DMR-BW970のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW970
パナソニック

DIGA DMR-BW970

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月 1日

DIGA DMR-BW970をお気に入り製品に追加する <324

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意