

よく投稿するカテゴリ
2010年7月8日 14:55 [326032-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】
操作性において微妙という評価がありますが、確かに操作性は快適とはいえません。理由の一つに通常ゲームは、左右上下に視点を変える際に滑らかに継ぎ目無く移動します。しかしこのバイオ5ではキャラクタを広報視点から見るため、そもそも照準がつけにくいのと、左右上下に視点を動かす際に、各動きがブロックで区切られているような感じでコクコクという動きが少しあり滑らかに動かないため急に動かし目的の位置に止めるのが難しく操作性が微妙という感じになってしまいます。
【グラフィック】
ゲームが新しくなるたびに向上してると思います。ただ全体が緑っぽい作りになっており超高画質とは感じにくいです。ホラーゲームに、こう言ってしまうと微妙かもしれませんが、日が照る明るいステージもあってほしかったと思います。
【サウンド】
FPSのような爆音と銃声に力をいれてるわけではないので、各自がサウンドカードや低音ウーハなどで補ってあげる必要があると思います。標準でもムービや台詞の音質はいいので無理して強化の必要はないと思いますが、マシンガンなどの銃声にはパワーが欠けるので強化できる人はお勧めします。
【熱中度】
ストーリが最後まで繋がっており、内容も映画のようでスタートしたらコツコツと最後まで進めたいと思います。また、多少パズルなどもあるの考えながら楽しめます。
【継続性】
一通りクリアしたらコスチュームなどで楽しめます。また、武器を個人的に制限しハードル上げて楽しむなど個々でアレンジして楽しめる思います。ただ、ホラーゲームなんで再度プレイするとドキドキなどが半減するので何度も楽しめるは人それぞれだと思います。
【ゲームバランス】
難易度も選択で初めての方でも楽しめる思います。ムービ中のコマンドは少し難しく思うとこもあるかもしれませんが誰もが楽しめる作品だと思います。
【総評】
過去の作品よりホラーセンスが落ちていて操作性にも微妙があるが、ゲームとしては楽しい作品で損はしないと思う。オンラインによる協力もあるので友達とも遊べます。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- オンライン
- 総プレイ時間
- 11〜20時間
参考になった2人
「バイオハザード5 (WIN)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月6日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月3日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月1日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月8日 14:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月24日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月13日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月3日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月24日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月20日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月13日 10:46 |
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(PCゲーム ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
