c/d マルチケア ドライ 4kg
ストルバイト尿石の溶解の管理に、最短7日間(平均27日間)で役立つことが科学的に証明された栄養です。
ストルバイトやシュウ酸カルシウムの尿石が形成されにくくするため、マグネシウム、リン、カルシウムを調整しています。
膀胱炎に配慮して、オメガ3脂肪酸を含んでいます。
科学的に証明された抗酸化成分が健康をサポートし、免疫力を維持します。
塩分控えめで長期給与に適しています。

よく投稿するカテゴリ
2011年5月31日 20:54 [413791-1]
満足度 | 5 |
---|
栄養バランス | 5 |
---|---|
食いつき | 5 |
香り | 5 |
保存期間 | 無評価 |
特に、うちの子は病気が有ると言う訳では無いのですが、基本的に、フード=寿命に直結すると考えています。
家族なので、一日でも長く一緒に過ごしたいと言う思いから、色々悩んでこのフードに辿り着きました。
これは、人間にも言える事ですが、必要な栄養とカロリーの摂取、また、動物によって掛かり易い病気等あると思うのですが、予防出来れば予防してあげたいと飼い始めてからずっと考え続けていました。
一時は、フードの機能性や栄養を考え評判の良いものを選んでいたのですが、余り食いつきが良くなく、食べてくれないフードもありました。
しかし、食べてくれないと何の意味も無く、考え方を変え『健康維持&病気予防をしつつ食べてくれるフード』を考え探しました。
ですが、これは中々難しく値段が高いから良いと言う事は無く、様々なフードの口コミを読み、また、サンプル等を獣医さんから頂いたり、直接メーカーから取り寄せたりしました。
フードを変える事自体、動物にとってストレスになると思うのですが、食べ方を見ないと何も出来ないので、猫ちゃんには少し協力して貰った次第です。
前置きが超長くなってしまいましたが(汗
ヒルズ c/d マルチケア ドライは、とても、食いつきが良くムラ食いが酷かった家の猫ちゃんも1回の食事を2〜3回で食べきってくれるようになりました。
嗜好性があり、初めて与えた時もすんなり普通に食べてくれました。
フードの一粒の大きさが、小さ目なので見ていてとても、食べやすそうです。
猫が最も掛かり易い病気の一つに、特発性膀胱炎・尿石症等があります。
FLUTDに対し、このフード一つで対応出来る事が良いです。
また、これらの病気に掛からない為の予防とし普段の食事として与えられるのも良いですね。
ただ、家の猫ちゃんは、便秘気味でもありますので、出来ればc/dフードに繊維質を入れるか腸に良い成分をプラスして欲しいと思いますが、繊維質と言うと毛玉ケアを考えますが、毛玉は、便と一緒に排泄されている様なので、家の猫ちゃんの場合水分摂取の問題だと思います。
w/dと言う高繊維を含むフードもあるのですが、今摂取しているc/dを食べさせて行きたいと思うので、もし、改良するのであれば、繊維質及び乳酸菌等腸に確り届き作用するフードを設計して頂きたいです。
- ペット年齢
- 3〜5歳
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
キャットフード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
(キャットフード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
