回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2009年 6月26日

よく投稿するカテゴリ
2010年11月18日 14:19 [358514-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
北海道岩見沢市にあるdocomoショップ(10条西10)でのケースです。
※価格.comは伏字禁止なので店名を明記しました。
現行モデルのL-05Aと12月発売のL-02C。そして2012年春発売のF-06Cが発売されるまで待とうか?と悩みましたが店頭で相談することにしました。
L-05Aを申し込んで後日L-02Cなどに交換した場合、解約ではなく機種変更になるため定額料金の2年契約解除には該当せず、新しい機種の本体価格だけで良いとのことがわかりました。
L-02CとF-06Cに変更または新規契約した場合の定額通信料を質問したところ、まだ案内が来ていないので調べてくれました。
L-05Aのような定額通信料は存在せず、50GBまで月額約6200円。その後2GBごとに2600円が加算されていくそうです。
50GBというとかなり有りそうですが、ヘビーユーザーにとっては天井知らずの課金が恐ろしいかも知れません。
結局、途中で機種は変更できるとの事でしたのでL-05Aで契約してきました。
プロバイダも同時に申し込んだところ受け取りと同時に利用できます。
セットアップは自分で行いましたが、カードを挿すだけであとは自動でインストールされます。
テスクトップに新しく出来上がったアイコンをクリックし、接続ボタンを押すだけです。
昔懐かしいダイヤルアップを思い出しました。
同店では12月末までL-05Aに限りキャンペーンを偶然行っており、定額料金の1年間1560円割引。本体価格0円+ACER ONE 533というモバイルPCが付いてきます。
このPCは ATOM 1.66 533 512 1Gメモリなので一時代前のPenteum 4 1.66と同等以下くらいの機種ですから、動画編集や高画質なゲームをしない限りにおいては充分使うことができると思います。
OSはWin 7 Home 32bit版。PCのバッテリーはDVDを再生させても3時間以上駆動してました。
このPCが不要な場合は2万円のドコモ商品券が貰えるそうです。
通信速度は基地局の状態によって刻々と変わるため一概には言えませんが、ここに掲載するため時間を変えて測定してみたところ…
下り最大832〜468。上り最大658〜384という結果がてました。
自宅はBフレッツ(100M)ですが、L-05A+オマケで貰ったACER ONEを使ってネットに繋いだ感想としては、クリックして一呼吸空きますが特に遅いという感想は持ちません。
ニコニコ動画などにも繋いでみましたが、1時間強ストレス無く再生することが出来たので事実上全く問題ないレベルです。
キャンペーンは岩見沢店だけではなく、他のdocomoショップでも展開している可能性があります。
その他ショップからの参考情報です。
熱を発しやすいため、特に夏場本体を直射日光に当たる場所は避けてくださいとのこと。可動するUSBコネクタと本体が解けて一体化してしまった事例があるそうです。
USBポートは最初にインストールした場所と同じ場所に接続する。毎回USBポートを変更すると速度が出ない場合があるそうです。そのため最初にインストールする時点でUSBポートは決めた方が良いそうです。
申し込みから15日以内なら月額300円で盗難、紛失、故障による本体保険をかけることもできます。
参考になった5人
「L-05A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月26日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月24日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月4日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月20日 07:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月2日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月8日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月26日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月2日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月18日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月17日 20:27 |
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


