HDC-HS350
240GBのHDD/3MOS/新光学式手ブレ補正機能/光学12倍ズームレンズなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.61 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.59 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.80 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.81 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.58 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.78 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.79 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年4月14日 15:38 [402066-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
デジタルビデオカメラを買ったのは初めてなので他との比較はできませんが…
【デザイン】
個人的にはあまり拘らない点ですが、見た目も良い方だと思います。
【画質】
撮影環境等に依っては少々ノイズが入ることもありますが、然程までは気にならないことが多いです。
暗い場所や室内では△ですかね、これまでに撮影したものを比較してみると。昼に屋外で撮影したものだと、42型のTVで見ても全然気にならないどころが、画質が良いと感じられたりもします(まァ、他の条件にも依るでしょうが)。
【操作性】
タッチパネルのボタンが小さく、意図していたものの隣に反応してしまうことが時々ありますが、それ以外ではあまり気になる点は無いです。
【機能性】
基本的に録画とコピーが中心なので、各機能についてはあまり述べられないですが、分割作業での早送り,巻き戻しで少々やり難さを感じました。スキップ速度を数段階で変えられれば、早送りし過ぎたり時間がかかり過ぎたりという問題は解消されるのではないでしょうかねぇ…。
【バッテリー】
付属品だけだと微妙です。旅行の場合は予備があったほうが絶対良いです。予備も大きめのものがbetterです。
【携帯性】
コンパクトで持ち運びには便利です。重さも殆ど気にならないですね。
【液晶】
前述の通り、コピー等の操作でタッチパネルに触れる際、隣を押してしまうことも偶にあります。まァ、カメラそのものが小さいので、液晶が小さいのも仕方が無いですが。
【音質】
割と良いと思います。人の声に関してはやや微妙に感じることはありますが。
【総評】
最初にも書いた通り、初めてだったので不安もややありましたが、総じて良かったと感じました。今後、ノイズの軽減等の画質向上が為されれば更に良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2010年6月18日 17:56 [321316-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】
見た目は多少不恰好に思えますが、手の大きい自分でも、やや小さ目の妻でも持ちやすいです。
【画質】
文句無しの画質。ズームしても見苦しく無く大変満足しています。
【操作性】
不慣れなせいですが、撮影中の操作にはまだまだ恩恵を感じていません。ただ、通常の操作にはまったく問題ないです。
【機能性】
使いたい機能は、撮影前に確認しておけば問題は無く使えますし、以前に比べ撮影が上手くなった気分になれます。
【バッテリー】
最初から大容量バッテリーを同時に購入しました。付属のバッテリーではそもそも不足感がありました。ただし、運動会や学芸会のような1イベントでトータル1時間弱の撮影なら問題無さそうです。
【携帯性】
持ちやすいのでとても満足しています。ただし、別売りバッテリーはちょっと煩わしい。
【液晶】
まだまだ新品なので不満は一切ありません。もちろん晴れの日中でも見やすく撮影がとても楽しく出来ます。
【音質】
風切り音も少なく大変満足している部分です。
【総評】
大容量バッテリーを使用しているので、撮影時間が気にならず、本体の機能を使える余裕があります。是非、別売りバッテリーを同時に購入することがHDC-HS350をフル活用する第一歩だと思えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月13日 22:42 [306401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
デザインはかっこいいです。あと持ちやすい。
画質、この時期に発売されたものの中では、万人に受けるタイプの高画質。他メーカーだと好き嫌いの好みが分かれますが、これはそうでもなかった。
操作性、ズーム、ボタン類、ちょうどいい位置です。
機能性、言うまでも無く、フルオート〜フルマニュアルまで最高です。
バッテリー、やはり1時間は少ないですが、まあどうせこの手のビデオカメラは予備バッテリーは必須ですからね。
携帯性、やはりHDDなので分厚い、重い、でも同クラスの中では比較的持ち歩きやすい。
液晶、言うまでも無く綺麗です。オートで明暗調整してくれます。
音質、さすが5.1cnサラウンド。ヘッドホン使うと凄いです。ガンマイク機能も十分使えます。また周辺〜中央部まで音を拾う範囲をズームの度合いで連動する設定も面白いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月24日 12:45 [247021-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
モニター販売購入組みです。
以下購入ご検討者の参考になれば幸いです。
お盆休みに数回使用してみた感想です。
今まで使用していたのはソニーハンディカムDCR−PC350です。(ヨン様がCM宣伝していたもの)
ただただDVテープからフルハイビジョンへの進化に驚くばかりです。
今回パナを選んだのは、DVDレコーダー、プラズマTVともパナなのでビエラリンクの戦略にそのままどっぷりと乗っかりました。
サイズ的には、TM−350にHDを付け足した大きさ、重さです。
グリップ感は、ピッタリで違和感ありません。
操作性は特に気になる箇所はありませんでした。
ビデオはHD、写真はSDカードという切り分けが出来ないのが残念です。
何よりDVテープの残量を気にせず撮れるのはいいですね。
液晶モニターを開いただけで操作オンでの立ち上がりもまずまず早いです。
フェードの設定も液晶モニターから2タッチで簡単に出来ます。
一度電源を切ると再度設定の必要があります。
ターンを早く切った時に早過ぎますと警告文が出ます。
何回も出て来るとちょっとイラっとします。
画質は日中、夕方とも綺麗で問題ありません。
暗い室内では、蛍光灯の光の強いところではそうでもありませんが、離れたところでは極端に画質が落ちます。
初めてテレビに接続して見た時、まるで古い映画でも見ているような遠近感のないボーっとした画像で、色彩も悪くてちょっとショックでした。
何度か見ていると、どうも手ブレ補正が働いて画質がふわっとした感じになっているようです。
電池の予備は買った方がいいかも知れません。
追加購入したのは、ソフマップの店頭で8GのSDHCカードを1,790円で買いました。
店員からは動作保障はありませんよ、と言われましたが問題なく使えました。
あとは、首からぶら下げたいのでストラップを100円ショップで買いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月21日 18:49 [246264-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月20日 08:52 [245897-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月19日 22:34 [245817-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
購入して一通りの機能を使用してみましたが大変満足したビデオカメラでした。
画質・音質共に60インチのKUROで見ても大変綺麗で撮るのも見るのも楽しいという感じでした。
また付属ソフトの使い易さは秀逸だと思います。
映像を撮ってPCに移動してyoutubeにアップするのに何の苦労も必要無しに出来るのには正直感動しました。
録画先もHDDとSDが選択出来て4GBのメディアに一時間ほど撮りそのままPCに保存する方法が簡単で楽でした。
ただ惜しむらくは、付属バッテリーの持ちがHDDだと実質一時間程しかなく、もう少し長く取れればと感じました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
