ホンダ スーパーカブ 110のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2021年7月5日 19:40 [1469971-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【デザイン】
ブルーメタリックですので、おじさんなのですが、昔のカブのイメージと違って派手ですね。と言われます。
【エンジン性能】
原付二種は以前にアドレスやPCX乗っていましたが、それと比べるとかなり遅いです。
遅いとはいえ、車をリードできる能力はあるにはありますが、基本は前に出ず、安全運転で乗っています。
【走行性能】
スプロケットは15にしています。
3速と2速が実用的になりますが、街乗りで停車と発進を何度も繰り返す仕事で使う様な方は、2速発進が苦しくなるので変えないほうが良いと思います。
ブレーキがイマイチなので、前に車がいる時はエンジンブレーキを利用するため4速にはせず、3速で走っている事が多いです。
【乗り心地】
以前カブ90にも乗っていましたが、ふわふわ感は90より無いと自分は思います。
また、なんだかんだ普通のバイクと同じ様に左に方向指示器がある方が乗りやすいです。
You Tubeやブログで、サスを変えると劇的に良くなると言っている方がいるので、いずれは変えようと思っています。
【取り回し】
自転車感覚です。
【燃費】
町中ばかりですが、適当に乗っても55以上は行きます。燃費については想定より良かったです。
PCXは忘れましたが、アドレスV125だと40弱くらい、マジェSだと30くらいだったので、かなり良いと思います。
【価格】
中古でまだ、1000キロ程度の低走行車を買いました。高いは高いと思いますが、今はどれも高いので、それらと比べると妥当かと思います。
【総評】
スクーターと違い快適に乗るには色々と加える必要があります。
とりあえず前後キャリアとボックス、時計にベトナムキャリアをつけ、スプロケを交換しました。
自分のレベルではスクーターのウェイトローラーを自分で変えようとは思いませんが、カブのスプロケ程度なら比較的簡単に交換できます。
通勤に向いているかと言われれば、チューブタイヤなのでどうでしょう。
ただ、致命的な故障は少ないかと思います。
スクーターで1万キロ超えるとなんか消耗している感がありますが、カブだとまだまだ1万キロかと思います。
カブは自分的には、遊園地でゴーカートに乗っている様な感覚になります。
今はスクーターもかなり燃費が良くなり、あえてカブを選ぶ理由は無いかもしれません。
道具としての快適性でいえば明らかにアドレスやその他のスクーター原付二種の方が上だったと思います。
ただ、パーツが安いですし、ありとあらゆる情報を集める事が出来ますので、自分だけの快適なカブを作っていく上で、趣味の一つになると思います。
- 使用目的
- 買い物
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった16人
「スーパーカブ 110」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 08:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月27日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月20日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月20日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月5日 19:40 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
