GeForce GTS 250 512MB (PCIExp 512MB)Palit Microsystems
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月18日

よく投稿するカテゴリ
2009年11月17日 01:56 [267130-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
以前使っていた8600GTが別のPCに載せることとなり必要になったため購入しました。
CPU Core 2 Duo E8400
MB GA-G31M-ES2L
グラボ Palit Microsystems GeForce GTS 250 512MB
メモリ 4G
光学ドライブ ソニーNECオプティアーク AD-7240S
OS WINDOW 7 HOME
という環境で使ってます。
【安定性】特に不都合になるようなことは起こってません。ドライバは付いていたCDでは無く、ドライバのみをウェブよりDLして使ってます。
【画質】特に可もなく不可もなく。以前とそれほど差は感じません。
【機能性】ディスプレイに出力するだけなら何の問題もありません。というかそれ以外の使い方をしていないので不明です。
【処理速度】NVIDIA CUDAに対応しているソフトを使うと(CyberLink PowerDirector8ULTRAを使ってます。)劇的に速くなります(ファイル形式が対応していれば)ゲーム信長の野望オンラインをやってましたが、古いゲームなので完全にオーバースペックでした。
【静音性】立ち上げどきはうるさいですが通常は結構静かです。
【付属ソフト】ドライバぐらいで必要最低限。自分はこれで特に困りませんので十分です。
【総評】特別重い3Dゲームでもしない限り不都合はありません。価格を考えればよいと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「GeForce GTS 250 512MB (PCIExp 512MB)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月17日 01:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月18日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月2日 06:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月21日 09:30 |
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
