<お知らせ>
ニコン用交換レンズについて、株式会社ニコン製デジタル一眼レフカメラ「D5300」との組み合わせにおいて、手ブレ補正OS機構やオートフォーカスが正常に作動しない事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2010年10月25日 14:58 [352064-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
この10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)を購入したのは1年まえの2009年7月3日
で発売日より2ヶ月くらいまえに大阪梅田の行き着けのカメラ店で予約して購入
して1年が経ちます。
D2Xs・D2Hs・D80に装着して猫さんを撮影しています。
発売日の2009年7月3日購入から1年間使ってみた感想を自分なりに採点させて
頂きます。
操作性:取り扱いも非常に簡単なので 【評価=5】
表現力:D2Xs・D2Hs・D80に装着すると35mm換算で15-30mm相当の超広角レンズ
になりますがワイド側の焦点距離でも超広角レンズ特有の歪みも感じられずに
気にせずに猫さんと背景を一緒に撮影できるし最短撮影距離が24pなのでワイド
側の10mmで被写体の猫さんにかなり近づいて撮影することができるので、これも
【評価=5】
携帯性:少し重たいので持ち運びに少し苦労するので 【評価=4】
機能性:AF精度はHSM搭載なので、驚くほどのAF合焦スピードで被写体の猫
さんにも迷わずピントをあわせてくれるので 【評価=5】
満足度:こんなに高性能な超広角ズームレンズを驚く程の低価格で購入できた
喜びと高性能な超広角ズームレンズを持つ喜びで 【評価=5】
これからも潰れるまで使い続けたいと思います。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
- その他
参考になった16人
「10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月9日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月8日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月31日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月18日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月24日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月1日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月7日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月25日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月2日 12:40 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
