2009年 4月 9日 発売
ラスト レムナント (WIN)
- 「レムナント」と呼ばれる謎の物体の「力」によって世界の輪が歪み、支配する者と支配される者に分断された世界が舞台のRPG。
- 2007年にXbox 360向けに発売されたタイトルの移植で、「バトル倍速モード」が搭載され、英語ボイスに切り替えることができる。
- リーダーユニットが解放されて待望のユニオンが自由に編成でき、強力な追加バトルユニットとして「七人衆」を雇用できる。


よく投稿するカテゴリ
2011年2月12日 21:31 [385901-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
スクエニさん、いい仕事してますね
【操作性】
Xbox 360 Controller for Windowsでプレイしてます。
個々のキャラに指示はだせませんがおおまかな命令で行動させます。この点はDQ4みたいな感じでしょうか。
【グラフィック】
思ったよりもキレイ、とは思いませんでした。FF系とはちょっと違うキャラグラフィックの印象を受けました。
【サウンド】
戦闘中の劣勢、普通?、優勢で音楽が変わるのですがこれもいい感じです。サントラ購入しようか思案中。
【熱中度】
最初は戦闘システムが良く分からず途中で投げようかと思いましたがわかってくるとイッキにハマると思います。睡眠時間を減らしてプレイしました。
【継続性】
周回プレイできるので1週目はさらりとクリアして2週目から本番といった感じでしょうか。
【ゲームバランス】
序盤で詰みそうになった。なかなか歯ごたえのある難易度です。
【総評】
自分は楽しめましたが評価のわかれるゲームかな、という印象です。
プレイし始めて幻想水滸伝Vのような世界観でしょうか。ロマサガ2、サガフロ2が好きな方にはオススメできるんじゃないかな。プレイしていてピカーンと閃いたように戦闘システム等が理解できる時がきます。そうなるとハマりますがそれまで投げないでプレイできるかどうかですね。
ストーリーは王道です。主人公がどうも好きになれなかった。自分の中では褐色のイケメンが主人公。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 51〜100時間
参考になった1人
「ラスト レムナント (WIN)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月18日 17:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月4日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月12日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月3日 18:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月28日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月4日 15:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月19日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月1日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月24日 11:34 |
ユーザー満足度ランキング
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(PCゲーム ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
