2009年 6月下旬 発売
GV-MVP/VS
地上・BS・110度CSデジタル放送対応PCI Express x1接続型TVキャプチャボード。本体価格は18,900円

よく投稿するカテゴリ
2019年9月12日 00:54 [1191549-2]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 無評価 |
---|---|
画質 | 2 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
GV-MVP/VS
GV-MVP/VSは、非常に使い勝手の悪い製品でした。
市販のレコのほうが良いですね。
番組表取得だけで半日近くにテレビが観れないw
観れて録画予約しても撮れてないw
さすが地雷メーカーのアイゴーデータですね。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2019年1月14日 22:23 [1191549-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
画質 | 2 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 1 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 2 |
GV-MVP/VS
GV-MVP/VSは、当方のwin7環境でも地雷製品でした。
この製品はwin7が販売されるよりも前でしたが、
後期では箱にWin7対応というラベルを貼って販売していました。
Win7環境に同梱CDのソフトをインストールして再起動後、
PCが「Windows が正しくシャットダウンされませんでした。」となりブート不能。
セーフモードからなんとかシステムの復元をするハメになりました。
その時のロールバック地点は、「DigiOn DiXiM Digital TV」というソフトでした。
その後、最新のソフトへUDするとテレビ視聴は我慢出来る程度へ改善しましたが、
番組表の更新は不可能なレベルに遅いし、
画面中央のダブルクリックでフルスクリーンモードにしても、
GUIが完全に消える場所へカーソルをやるとマウスカーソルが残る。
なんのためのフルスクリーンモード何だよ。
参考になった1人
「GV-MVP/VS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月12日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月9日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月9日 19:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月27日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月11日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月13日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月2日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月30日 09:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月23日 09:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月2日 14:55 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
ユーザーレビューランキング
(PC用テレビチューナー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
