
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.83 | 4.86 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.57 | 4.49 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.48 | 4.34 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.76 | 3.43 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.59 | 4.57 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.65 | 4.13 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.16 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.57 | 4.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年3月1日 11:02 [294880-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
3ヶ月ほど使用してみての感想です。
全体的な評価としてはとてもいいと思います。
気に入っているところとしては、
個体のデザインやOSがやろうとしている事をじゃましない。
こうできたらいいなぁと思う事を実行しやすい。
そういった環境を提供してくれます。
バッテリーについて、
9400で4時間弱くらい。
9600使用時で3時間くらいでしょうか。
思ったよりは若干短いです。
SDスロットは思っていたよりも便利です。
(iPhoneやiPod touchにもついてくれればいいなぁ。)
USBはもう一つくらい欲しいですね。
CD/DVDのドライブは、メモリーカードのたぐいを使うようになり、最近あまり使わないのでこのスペースをぜひ他の機能に置き換えてほしいなあと思います。
Macを使い始めて何年かたちますが、どんどんよくなりますね。
現状では私にとって一番よい選択肢だったと思います。
次のMacBookProもとても楽しみです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
プロフェッショナルレビュー
買って後悔しないApple渾身のプロダクト
(Mac ノート(MacBook) > MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGNE3J/A [ゴールド])5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(Mac ノート(MacBook))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
