
よく投稿するカテゴリ
2009年10月22日 22:26 [261336-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
購入後、8ヶ月ほど経ちましたのでレビューしてみたいと思います。
この学習リモコンではTV、シアター、ブルーレイレコーダ、DVDレコーダ、ミニコンポ、PS3(別売り非純正リモコン)、照明を操作しています。
【デザイン 】
いろいろ学習させたら分かりづらくなると思い当初からディスプレイの付いた物を買うつもりでした。そこで白羽の矢が立ったのがこの学習リモコンです。映画見るときに照明も暗くするので殆どのボタンが光ったりするのも購入の要素になっています。
しかし悪くはないのですが、ほとんどが円いボタンなので四角や三角等もあってもいいかなと思います。
高級感も無いわけではありませんがもう少し欲しかったです。つやのあるパネルとか。
【機能性】
商品が商品ですので学習機能は問題ありません。またディスプレイ直下のボタンには割り当てた機能の名前が入力できるので大変助かります。
それ以外にもボタンの照度やディスプレイの表示時間の調整もでき不満は全くありません。
リモコンの信号送信範囲はまあまあと言ったところです。
【使いやすさ】
デザインでも触れましたがボタンが円く、よく使う範囲の大きさが同じためブラインドタッチするとよく間違えます。
ディスプレイに連動するボタン(楕円)を使用する時にディスプレイが消灯していると1度目はディスプレイが表示し、もう1度押してやっと機能させることができるので面倒くさいです。
【総評】
上でいろいろ書きましたが、やはりわざわざ持ち替えていたリモコンが1つに集約できる利便性は高く総合評価としては大変満足しています。
電池の持ちに関してはエネループを使用していますがボタンの点灯時間やディスプレイの表示時間をなるべく短く設定してあるためか、まだ1度も交換(充電)することなくこちらも特に不満はありません。
参考になった5人
「RM-PL1400D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月3日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月11日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月20日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月23日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月18日 07:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月25日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月1日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月22日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月22日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月8日 15:57 |
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(テレビリモコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
