2009年 6月中旬 発売
DT-H10/PCI
iEPG連携機能やタイムシフト機能などを備えたPCIバス用地上デジタルチューナー。本体価格は8,500円

よく投稿するカテゴリ
2010年12月12日 18:27 [366094-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
動作環境に不安があったものの…
マルチディスプレイにUSBサウンドと相性が悪い周辺機器を使っていますが、無事動作しています。
【安定性】
特に異常なく動作しています。試しに動画、音楽、ブラウザを同時使用してみましたが問題なく動いていました。
【画質】
不満が特にないので5です。
【機能性】
シンプルですが特に不足な点はなかったです
【付属ソフト】
これも不足はないですが、番組表はブラウザ上ではなく独立したソフトウェアのほうが有りがたかったです
使用PC
CPU AthlonU X4 640
マザボ ECS A785GM-M5
メモリ 2GB×2
グラフィック HD5570
OS Windows7 Home Premium 32bit
ちなみにUSBサウンドが使用されているとPCastTVは起動しませんが、
既定のサウンド再生デバイスをオンボードのものに設定→PCastTV起動→既定のサウンド再生デバイスをUSBサウンドに設定
この手順を行ったらUSBサウンドを使用できます
デュアルディスプレイもディスプレイ間を移動しなければ特に問題はないので、ひとつのモニターに固定しておくことをおすすめします
参考になった3人
「DT-H10/PCI」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月12日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月4日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月30日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月22日 18:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月15日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月25日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月3日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月28日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月28日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月12日 18:27 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
ユーザーレビューランキング
(PC用テレビチューナー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
