
よく投稿するカテゴリ
2010年3月14日 13:56 [298433-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
4コア化目的にて購入。満足です!!
CPU : Phenom II X2 550 BE ロット0940 (3コアにて運用)
マザー:ASUS M4A785D-M PRO
OS:Windows 7 Ult 32bit
【処理速度】
満足です。
【安定性】
定格電圧で問題なし。
【互換性】
AM2+ AM3 どちらでもいいのがうれしい。
【総評】
コストパフォーマンスを考えるとすばらしいと思います。
Phenom9500を使用していましたが、画像処理性能、Windowsスコア、その他処理の体感速度が目に見てアップしております。
【4コア化】
4コア化は出来ませんでした。
4コア化のBIOS設定後にOSインストールにすら行き着けず、初期画面にてBIOSの再設定を促されます。
しかし、3コア化は成功。
BIOS設定にてACC設定を0,1,2のコア作動設定では問題なし。0,1,3のコア作動設定では起動不能。
よって、4つ目のコアにしっかりと致命的な問題があることが確認されました。
4コア化は出来ませんでしたが、3コア化出来ましたので満足とします。
この石で4コア化出来なかったと報告のある方も、3コア化なら出来る可能性が大いにあると思います。
結果、十分楽しんで満足しています。
CPU-Zの表記では、2コア時はPhenomU ×2550 Callisto 、3コア時はAthlonU ×3450 の表示となりました。^^
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった4人
「Phenom II X2 550 Black Edition BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月28日 04:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月14日 01:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月14日 06:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月24日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月31日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月4日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月18日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月27日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月16日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月14日 13:56 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
