ダッチの特徴
原産国 | オランダ |
---|---|
分類 | ウサギ科 |
体長 | |
体重 | 1500g〜3200g |
被毛(色) | 短毛(白xブラック/白xグレー/白xブラウンなど) |
ルーツ | 古い種類で、オランダにおいて産出されたとされています。 |
性格 | パンダのようなツートンカラーの模様をしているのが特徴です。 |
ダッチのクチコミ

よく投稿するカテゴリ
2020年12月31日 23:33 [1404457-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】
これは小さいころからの接し方次第だと思います。
人大好き!と言うより、特に警戒心を持つことなくモソモソと人に近づき、人の手から餌をもらい、もそもそと近くでウロウロするといった感じですね。
【落ち着き】
暴れたことは一度もありません。
ずっとのほほんとしています。
【お手入れ】
普通のウサギと手間は変わりません。
毛の長さも普通で、特に手はかかりませんでした。
ハムスター飼えるなら、コイツも飼えます。
性別によっては厄介かもしれませんが
【鳴き声】
鳴いたのを聞いたことがありません。
【総評】
コロナ前に約3か月半預かっていましたが、大人しくて良く言えば世話しやすい、
悪く言えば無個性な印象のある子でした。
ちなみにダッチと言うとパンダウサギと言う印象を持ちがちですが、白黒ではなく、黒部分が薄い灰色の子もいたりして、ウチに来た子はまさにそれでした。
毛が長いパンダもいたりするので、売られていた子ウサギに単純に「ダッチ」と記載されている場合、何のダッチなのか確認する必要があると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
飼いやすい小動物ランキング
小動物
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
ユーザーレビューランキング
(小動物)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
