『結局、P-09Aが良いんじゃないかな〜』 パナソニック docomo SMART series P-09A カックラキン!さんのレビュー・評価

docomo SMART series P-09A

ナチュラルトーク機能や320万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月19日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:110g docomo SMART series P-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『結局、P-09Aが良いんじゃないかな〜』 カックラキン!さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series P-09Aのレビューを書く

カックラキン!さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
20件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
10件
スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー5
結局、P-09Aが良いんじゃないかな〜

P-905i→P-06B→N-04Bと渡り歩き
結局、P09Aがトータル的に私にあってました。

SMART、STYLE、PRIMEとカテゴリーが違いますが
気になる機種として興味のある方もおられると思いますので
P-06B・N-04B・P-09Aの比較を個人的にレビュー。

【デザイン】
P-06B:太りすぎ
N-04B:なかなか格好いいア−クライン
P-09A:SMART Seriesらしくスリムで納得デザイン

【携帯性】
P-06B:後半に出てきますが、全てにおいてトロイうえに大きめサイズなので
   携帯するのが嫌になる。
N-04B:画面が大きいからしょうがないレベル
P-09A:見た目通り携帯して苦にならない。とても便利。

【ボタン操作】
P-06B:標準レベル。もう少しボタンの突起が欲しいくらい。
N-04B:ボタンが大きくて良いのだが、それが災いし
   ニューロポインタをホームポジションとして指を置いた場合
   7・8・9の列から下のボタンに指が届かず苦労する。
P-09A:P-06Bよりさらに突起が小さく慣れが必要。
   そんなに避難するほどではないと思うが

【文字変換】
P-06B:使い込んで学習すればそれなり。普通。
N-04B:連続文字入力し、途中で漢字変換したくても出来ない。
   (やり方分からなかったのか?)あまり好きになれなかった。
P-09A:使い込んで学習すればそれなり。普通。

【レスポンス】
P-06B:ハヤブサが木星から帰って来るくらい遅い。(笑)
N-04B:あまりレスポンスは良くない。
   文字入力すると最初の1文字が表示されるまで時間がかかり
   2文字目から早くなっていくイライラ仕様?
P-09A:N-04Bよりは早い。平均的なレベル。
   早さを求めるならP-04Bにかなわない。
   

【メニュー】
【画面表示】
3機種とも標準的なところでしょう

P-09Aの後継機種で液晶表示が大きくなれば良いのですが
今後に期待。

【通話音質】
P-06B:とても良い
N-04B:普通
P-09A:音声が遅れて聞こえる「エコー」の声が上記2機種よりハッキリ聞こえる会話しにくい時が多く感じられた。
その時の条件によるのでしょうが・・・

【呼出音・音楽】
P-06B:良い
N-04B:普通
P-09A:良い
モノラルだしこんなもんでしょうね

【バッテリー】
バッテリー消費は、私の使い方で
P-06B:1日半
N-04B:1日
P-09A:3日

P-06B・N-04Bの機能でエコに設定すれば2日持ちました。


【総評】
P-06B:レスポンスの向上とダイエットが課題。
   手書きに興味と期待をしていたのですが、何もかもがレスポンス悪く
   私は、持ち歩くのが苦痛に感じました。
N-04B:全体のデザインとカメラ起動が早いのが魅力だがそれだけ
  写真の出来上がりは、P-06B、P-09Aにかなわない。

P-09A:このスリムさで、GPS・ワンセグ・Bluetooth・・・てんこ盛り機能でさらにバッテリーの持ちが良く満足しています。
レスポンスは我慢できないほどでは無いが、もう少し頑張って欲しかった。
P-09B?の登場に期待しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「docomo SMART series P-09A」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
安いなら買っても良い  3 2011年12月9日 21:17
レスポンスが悪い!  2 2010年12月2日 15:29
結局、P-09Aが良いんじゃないかな〜  5 2010年8月27日 03:29
とにかくおそい  2 2010年8月26日 19:17
レスポンス、最悪です。  2 2010年8月15日 16:47
ワンセグがあまり注目されていませんが  5 2010年8月8日 15:11
非常に満足  5 2010年8月7日 00:14
個人的にはあたり  5 2010年8月3日 16:34
P-04Aからの買い替えです  5 2010年7月30日 22:22
唯一の背面液晶  4 2010年7月26日 00:51

docomo SMART series P-09Aのレビューを見る(レビュアー数:50人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series P-09Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series P-09A
パナソニック

docomo SMART series P-09A

発売日:2009年 6月19日

docomo SMART series P-09Aをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意