
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年7月31日 02:59 [331459-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
画質に関しては十分ですね
ワンセグも良いと思います
NEC仕様ですが使いやすいので好きです
やはりこの携帯の一番のダメなとこはレスポンスですね
メールに関しては0.3秒遅れるみたいな感じですw
慣れたらそこまで苦ではないかと
遅い部分としてあげられるのはメール開封時や待受画面に戻る時や画面移動でしょうか
メールが一番反応遅い気がします
ただそれよりも自分が気になるのはi-modeの使いにくいさ、文字変換のバカさですね
i-modeに関しては読み込み遅いです
通信速度も測って見ましたが明らか遅いです
レスポンスの悪さが影響してるかと
ページスクロールもしにくいです
右側にスクロールボタンがあり、右利きの人からしたらやりにくいですね
ただ、i-mode2.0になったのでテキストコピーや従来のi-modeとは使い方変わって多少使いやすくなった気はします
タブブラウザもあるのですがN905iなどのようにタブブラウザの操作が簡単だったのですがいちいち機能メニューを開かないといけないので若干めんどくさいです
文字変換に関してバカ
終了とうつにしてもしゅうりょうと打たないと一番前に出てこないです
部分と打ちたくても部分的や部分集合など余計な語がくっついて出てくる場合が多いです
気になるのはそれくらいですかね
サブディスプレイのでかさは気に入ってます
あとは充電の減りの早さでしょうか
まぁしょうがない気もしますが
一番は文字変換ですね
トータルとしては気に入っています
予算があるならP01Bなどの方がいいかと
あと、音に期待はしないべきです
SH03Aのドルビーと比較しましたがSH03Aの方が良かったです
そんな感じですかね
参考になった1人
「docomo PRIME series P-07A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月28日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月4日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月26日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月28日 06:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月23日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月13日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月31日 02:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月5日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月4日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月8日 21:25 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
