
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.84 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.90 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.57 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.26 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.34 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.43 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.20 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.11 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.25 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年11月20日 02:59 [358953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】ホワイトを所有しています。ディスプレイ周辺のシルバーの縁取りは
ちょっとキズがついただけでどんどん剥がれていくのであまり良くないです。
それとフラッシュがカメラレンズに近いので撮影すると
白っぽくなる場合があったのでもう少し離して配置して欲しかったです。
あとスライドオープンした時の裏面はボディと同色だと良いのにと思いました。
【携帯性】それほど重いとか大きいということはないので良いのでないでしょうか。
【ボタン操作】側面のキーが押しにくいのは残念です。
特にタスクキーは側面ではなく正面のキー面に配置してほしかったです。
【文字変換】賢い方だと思います。
単語ごとに変換していくのでほとんど不満がないレベルです。
【レスポンス】早い方ですが待ち受け時から方向キー上を押しての
スケジュール帳の表示や画像のサムネイル表示時は
あまりレスポンスは良く思えないです。
【メニュー】分かり易くてショートカットキーを設定できたりと便利で良いです。
【画面表示】キレイではありますがワンセグの表示が青白いのは今一歩です。
同じ富士通製の携帯F-01AやF905iの方がずっと良いです。
【通話音質】外で使用することがあるので音量がもう少し大きければいいですね。
SH-02Aぐらい大きければ文句無しです。
ただゆっくりボイスの機能があるので早口の相手との通話には重宝します。
※ゆっくり丁寧の話相手だとろれつの回らない
酔っ払いの口調に聞こえます(笑)
【呼出音・音楽】テーブルに置くとスピーカーが背面にあるので
少し聞こえにくいかなと思います。
折りたたみの携帯電話とは違って受話用スピーカーが表にあるので
そこから音が出るようになっていたら良いと思いました。
【バッテリー】画面が大きめ(3.4インチ)の割には良い方だと思います。
【総評】インカメラに指を当てて脈拍を測定できる機能や美肌・ひとみ強調モードで
撮できたりと面白い機能があり楽しめます。
またFシリーズのセキュリティ機能、持ち方を変えずに横画面で利用できるのは
とても満足度が高かったです。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月18日 22:30 [307552-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
iモードも割とはやくて、
フルブラウザとワンセグの時に横にできるのでいいです。
ただ、ワンセグのアンテナの位置が、持ったところの下になるので、
電波を受信しにくいです。
友達二人はうちでワンセグを見れるのに対し、
自分はみれません。
タッチ機能は、iphoneほどはよくないですが、
まぁまぁです。
比較的全部よいとおもいます。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年1月28日 13:54 [286135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
使ってみると意外に手に馴染みますし、使いやすいです。
元々F使いだからというのもありますが。
ワンセグは糞とか言われてますがなんのこだわりもない自分はこんなんで充分です(`´)
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月13日 15:25 [282447-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
デザインとここの評価で購入。約2ヶ月が経ちました。SB社(SH816)からの乗り換えです。
デザインや基本的な操作性は満足しています。文字変換も使いやすく、入力のレスポンスもいいです。ただ、高機能携帯のためかメールを立ち上げるときや、他の動作に移るときのレスポンスは遅いです。(SH816との比較で)
通話・カメラは普通だと思います。
個人的に一番困っているのはクローズ状態でも「完全には」ロックできないことです。私はジーンズの小さな前ポケットに入れるているのですが、出し入れする際、横のロック解除ボタンを気付かずに押してしまうのです。タッチスクリーンのため、横の解除ボタンに触ってしまうといろんな動作が起動してしまい、勝手にiモードが起動したり、TV電話を発信したり、先日は満員電車の中でカメラが起動し、シャッターが下りてしまい、冷や汗をかきました。「クローズドロック」といって、クローズ状態ではロックがかかるようにしているのですが、それも簡単に解除され、また全ての動作をロックして暗証番号を入れないと動作しない「オートロック」にしても、横の解除ボタンを触ってしまうと簡単にタッチスクリーンのスイッチが何らかの体の動きで作動してしまうのです。
出来るだけ横のボタンを触らないように出し入れを気をつけていますが、ボディの左右を持って出し入れする限り、誤動作は避けられません。
スライド携帯はもう4台目ぐらいですが、こうした誤動作は今回が初めてなので、今後メーカーさんにはぜひ改善して欲しい点です。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月10日 15:50 [281469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】5
落ち着いたデザイン・色で、長く付き合えそうです
【携帯性】4
手の小さい私には、片手でスライドさせると落としそうになります(^^;)
【ボタン操作】5
一見押しにくそうですが、違和感なく操作できます
【文字変換】5
さすが、問題ないです
【レスポンス】4
メールの文字打ちはサクサクですが、i-modo閲覧時などは一瞬遅れます
【メニュー】5
わかりやすく、問題ないです
【画面表示】5
3.4インチで大きく見やすいし、写真もきれいですよ
【通話音質】4
音量最大にしても騒がしいところでは、聞き取りづらかったです
【呼出音・音楽】4
裏面スピーカーは、残念でした
【バッテリー】4
特に不満を感じることもなく、丸2日は持ちますよ
【総評】5
ずっとスライドタッチパネル携帯が欲しく、やっとの思いで手に入れたこの携帯!
2年といわず、壊れるまで使い続けることができそうです!!
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月4日 15:41 [279723-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
スライド端末が欲しかったのと、
元々F904iを使用していて、Fが気に入ったため
こちらの機種を購入しました。
トータル的には気に入っています☆
気になる点は・・・
●時々上下キーが暴走する
●机の上において、ワンセグをみるのが不便
(折り畳みじゃないのでしょうがないんですが)
これくらいです。
他はそんなに不都合を感じる事もなく、
何よりスライドが私の好みにぴったりなので満足してまーす
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月25日 09:59 [276493-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
24日に買いました。
まだ慣れてませんが気になった点が重さと厚みです。
P703iμからの機種変なんでそれが気になりました。
音質、画質共に凄く良くて驚きました。
バッテリーも昔使ってた(これは酷かった)のに比べて断然長い時間持つので皆さんが言ってるほど気になりませんでした。
まだまだ慣れないことはありますが、日々楽しみながら学べたらと思います。
いい買い物でした。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月20日 11:11 [275200-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
初めてのFです。Nを長く使用していました。最近ではN905iμとN04A。ちなみにHT-03Aも1ヶ月ほど使いました。
【デザイン】シンプルで良いと思います。欲を言えばもう少し薄ければ。
【携帯性】最近の携帯はだいたいこんなもんです。上述通りもう少し薄ければ携帯性も良くなります。 携帯性ではN04Aが個人的にはベストと思います。
【ボタン操作】キーは標準レベル。タッチパネルは慣れですね。HT03Aとならまぁいい勝負という印象です。 iPhone/iPod Touchを使い慣れている方であれば、使えない、という評価になるでしょう(私の最初の印象もそうでした)
【文字変換】ATOKですから賢いです。
【レスポンス】imodeなどはN905iμの方が若干ですがレスポンスが早くかつストレス感じさせない表示を工夫している。
【メニュー】Nになれた人間からすると、マルチタスクとimode閲覧時の複数タブの出し方が極めて不便。機能としては持っているが使い辛いから機能が無いに等しいという感じです。
ただカスタマイズはいろいろできるので、私のように暇があっていじるのが好きな人はある程度楽しめるでしょう。そうでない人はNの方がよろしいかと。
【画面表示】並み。
【通話音質】並み。
【呼出音・音楽】いつもバイブだし音楽はipodを使うので検証していません。
【カメラ】これまで持っていたものの中ではベストです。せいぜいメモがわりにしか使いませんが、良いと思います。
【バッテリー】持ちません。比較で言えば同じ使い方でN04Aでは2日充電せずにほぼフル状態のものが1.5日以下という印象。 画面が大きい分消費電力が大きくなるのは仕方が無いのでしょうね。
【総評】スライドが好きなのですが、PとNの春夏、秋冬モデルはどちらも厚いしみなさんの評価も今ひとつ、N04Aはコンパクトで満足しているのですがキーが小さめなのでメールを多用する私としては辛くなってきた(特に指先が寒くなる冬)ということと画面の大きさでFを選んでみました。
今のところ概ね満足。 ま、なかなか100%満足できる携帯ってのは見つかりませんね。メーカーの開発陣の皆さんのユーザー視点にたった開発を切に望みます。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月4日 00:27 [270896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
F905iからの買い替えです
自分に合わなかった点
■スライド携帯&タッチパネル■
・まずどっちが上だか下だか分かりにくい
以前はSHばかり使っていましたが以前
F905iが価格.comで高評価だったのを拝見し
F905を購入し大満足してました。
しかし今回は自分には全く合わない機種でした
・ズボンのポケットに携帯を入れるので知らない間に
タッチパネルを押してる
(よってタッチパネルは殆ど使ってません)
自分にはF905iの方が使い勝手が良いです。
購入後3ヶ月使っての感想ですが、未だに違和感有り(笑)
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年11月16日 08:06 [266952-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
auのW44Sから変えました。電波の入り具合はauもドコモも同じぐらいです。地下はauの方が繋がります。(福岡です)通話音量ですが、設定を最大にしても相手の声が聞き取りにくいです。メール作成画面やiモード閲覧中には、右上に時刻表示しかされず、日付も曜日も出ないので不便です。ついでに言うと、秒までの表示機能が無いのでこれまた不便です。iコンシェルやiチャネルなどいらない機能満載の割には、基本的な機能がないと思います。レスポンスは割とサクサクです。タッチパネルについてはほとんど使ってないのでわかりません。
見た目はかっこいいのですが、その割に機能が伴ってないのでちょっと残念です。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月15日 21:58 [266868-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
ずっと悩んでましたが、今日とうとう購入しました。
皆さんがあまりにテレビの電波が入らないと書かれていましたのでめちゃめちゃ心配しました。
が!!
全く問題なかったです。
反対に電波いいかも!(笑)
黒を買いましたが、ちょっとキラキラしていてかなり気に入りました!
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月6日 16:25 [264600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
D903からF-09Aに機種変しました。
文字変換が凄く進化していて感動しました。
ワンセグは自宅や近所では見られません、
もともと電波障害の地域なので、
期待はしていませんでしたが。
総合的に満足ですが
電池の減りが早いです。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月1日 21:04 [257105-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
約2か月前にSO903iからの機種変でF-09Aを購入しました。
(私物携帯は、約2年毎で6代目。)
全体的な感想
・従来は大画面/音楽/カメラ/デザインで選択、今回は前機の問題解消も踏まえ選択。
・5月製(web上で曰く付き?)だが、問題無く快適。ガタツキが若干あるが、他機種
含めスライド機各種(DS試用機や知人の物)を弄った結果、マシ(?)な方で「遊び」
の範疇と判断。支障が出る程酷くなったらDSに持ち込むだけ・・・きつ過ぎてもそれは
それで問題ありそうだし・・・。
良い点
・前機より基本部分がしっかりで、ストレス大幅減少。
特に通話音が小さい、もっさり、漢字変換性能、等が飛躍的大幅に改善。
・カメラの指AF合焦位置選択
便利。手持ちのデジイチやコンデジにも欲しい位の機能です。速度は従来より速く、
写りも素材撮影用携帯電話のカメラとしては満足。
・メールやサイト閲覧時タッチスクロール
「ススーッ・ピタっ」と非常に便利。スムーズで画面に集中出来る。今迄のキーや
セレクタやポインタより使い勝手良好。
・パスワードマネジャー
今まで、やむを得ず、テキストメモやダミーメール作って、管理していたが、セキュ
リティや使い勝手がイマイチ。まさに求めていた物が見つかった・・・って感じです。
・デザインとキーイルミ
実機を見てのとおり。それゆえ、黒にしました。指紋は拭けば済むので・・・)
・microSDスロットが外側
少なりつつあるが便利。建付けも良し。以前、壊れたり取れたりしたので・・・。
・FOMAカードがトレー式
使用頻度が少ないが、最近差込式が多く、周りでそれによるトラブルも聞くので・・・
・裏ぶたがロックレバーで固定
前機は、緩すぎ不用意に外れすぎ、端末を持っただけで外れ落としたり・・・。
その前の機種は、硬過ぎ外れない。(爪が・・・指が・・・折れそうだった。)
悪い点
・指スクロール、タッチに非対応サイトがある。サイト側の問題?docomoの不徹底?
の問題?。(docomoサイト内ですら一部非対応あり!)
更にそれが、試さないと判らない。事前に判れば良いのだが・・・!iアプリも同様。
・音楽プレイヤのデータ変換&管理が難化。docomo共通だが。
・デザイン良く気に入っているが、持っただけでは上下が分かり難い。
(まして、ストラップが、前機は右下で・・・今回は左上で、慣れるまでパニック)
メーカーへの意見
・更なるタッチ機能の充実
個人的には、慣れとコツでそれなりに楽しく活用しているが、個人差があったり、
タッチ初心者や過度の期待を持つ方にはキツイかも・・・静電式ゆえ?乾燥肌に
も影響するとの噂も聞いたし。
(誤動作/誤操作防止と感度のバランス・・・難しそうですが)
・指スクロール、タッチ対応サイトの充実
今は過渡期かな?とは思うが、一応、製品である以上、何らかの(運用的?)処置
が必要では?
せめて、事前に個々の、「対応済み/対応せず(非対応)/未対応(対応予定時期)」
のいずれかを知る仕組みが欲しい。
次期モデルの要望
・自分のF-09Aは、まだ問題ないが、メッキ剥がれの話をよく聞く。剥がれ難いメッキ
、あるいは、剥がれても目立たな素材(地肌?)の採用を望む。
最近、コンデジでも多少の傷が目立たなくなる自動復元(再生)素材のものが出始め
ているようだし・・・!
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
