
よく投稿するカテゴリ
2009年11月16日 18:59 [267034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
自分の好みにカスタマイズ
【デザイン】
高級感のある色使い。
閉じた時の左右対称な形。
つい見とれてしまいます(笑)
【携帯性】
軽さと云う点では少し重いです。
持ち始めた当初は、
よく手首が痛くなりました。
【ボタン操作】
俺はiアプリをよくする為、
スペックと共に最念頭に‥
俺としては扱いやすいですが、
方向キーに数日で数本のヒビが‥
有料、
修理に時間も掛かるとのことで、
直してません(苦笑)
【文字変換】
F最高、フォントも好きです。
【レスポンス】
iモード中行き来する時の
サムネイル表示?コレは要りません。
スクロールが遅い、
そもそも
(機能が)付いてないとか
言ってる人も居たりしますが、
iモード設定でスクロール量を変えれば、
それで問題ないかと?
【メニュー】
ボタン、2タッチ、ショートカット等、
いづれの方法でも
同じ所に繋がるので、
ボタンの違う使い道、
もっと余分を
減らせないのかな?と。
【画面表示】
大画面最高、明るさは3
【通話音質】
俺は大昔にライブを
見に行って耳を悪くし、
今も虫の音が聞こえない程度の
耳鳴りが両耳してますが、
はっきりボイス、
ゆっくりボイスてのを解除したら、
問題なく
聞こえるようになりました
【呼出音・音楽】
ドルビー設定にすれば、
若干音割れ感はありますが、
いい具合に大きくなります。
【バッテリー】
明るさを抑える。
設定次第。
俺はピカピカピコピコが嫌いなので、
保ちはいいです(笑)
【総評】
かなり自分の好みに
設定出来ると思います。
てゆーか、F-09Aで検索でも掛け、
自分好みに設定すべきです。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
「docomo PRIME series F-09A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月18日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月26日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月18日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月26日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月29日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月18日 02:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月3日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月18日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月8日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月23日 19:44 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(docomo(ドコモ)携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
