
よく投稿するカテゴリ
2009年9月6日 17:33 [250348-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
前機種のF03Aを不慮の事故で破損してしまい購入しました。 購入から約1ヶ月使用後のレビューとなります。
前機種のカラーは白、今回は黒にしました。
理由は本体色が黒の方がキーイルミが映えると思ったからであります。
もう一点、液晶裏のレール面が本体色に関係無く黒だったということです。 結果、自分の思った通り光り物、大好きな自分も大満足のキーイルミです。
前機種の液晶面がラウンドフォルムで白だったということもあり、見た目がモッサリと感じていたのですが銀の縁取りとも相まって大変、シャープな感じになりました。
裏面のレールはパネルを一枚、貼るなり何とか対応できたはずですが別に操作時、裏を見る訳ではないので気にしないことにしました。
あと、購入時、DSのスタッフの方がFはゲームや、きせかえ等のアプリの対応が他機種よりも若干、遅れることや未対応が多いので、その点を重要視されるかたには、お勧め出来ませんと心配してくれましたが、それを補う魅力が詰まっている機種なので心配いりません。と力強く、答えました。
実は一度、エンタメ携帯に憧れてP906を使用したのですが、自分には、合いませんでした。 やはり自分には使い易さが重要だと気づきました。
そういった面からは今現在、自分にとって最高の携帯です。
ガラパゴス?いいじゃないですか。日本の携帯、大好きです ワンセグ、映らない?
動画を自分で作って見てるから関係無いし動画、すごく綺麗に映るし。
タッチパネルの反応が悪い?、、、、、、、
富士通さん、そこは何とか対応を、、、
参考になった0人
「docomo PRIME series F-09A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月18日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月26日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月18日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月26日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月29日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月18日 02:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月3日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月18日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月8日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月23日 19:44 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
